最終更新:

50
Comment

【6017087】庭じまいされた方いますか?

投稿者: 片付けたい   (ID:ByIwHYbcl/M) 投稿日時:2020年 09月 14日 10:43

一戸建て20年住みました。主人の希望でウッドデッキつけたり庭もそれなりに整えてきたのですが。草引きに水やり、お花の手入れ、はっきり言ってめんどくさいです、
よく年を取って時間ができればガーデニングでもとありますが、もういいです。

できれば庭をできるだけコンクリートかタイル?小石で引き積めて、草引きだけでも解放されたいです。

庭じまいされた方、いらっしゃいますか?

お迎えのお宅はご両親がなくなり、植木伐採されました

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【6017111】 投稿者: ザバーンの回し者ではありませんが  (ID:ZxOfwl2q8CI) 投稿日時:2020年 09月 14日 11:01

    完全なる庭じまいではありませんが、
    庭の真ん中部分にザバーンを敷き詰めて雑草が生えないようにしました。

    今まで、抜いても抜いても雨が降る度にグングン伸びていく雑草との闘いにウンザリしていましたが、
    ザバーン部分には雑草が生えないので随分楽になりました。
    (周辺の庭木部分にはザバーンを敷いてないので、そこの雑草抜きは必要ですけど)

    コンクリートを敷き詰めたりタイル貼りにしたりしたら完璧に雑草から解放されますが、
    そこまで大掛かりではなくお手軽な方法としてザバーンも検討されては如何でしょうか?
    (砂利を敷くにしても、下に雑草対策しておかないと後から大変な事になると思います。
    その場合もザバーンを敷いておくというと思います)

  2. 【6017115】 投稿者: ザバーンの回し者ではありませんが  (ID:ZxOfwl2q8CI) 投稿日時:2020年 09月 14日 11:03

    最後の部分の書き込みは、
    その場合もザバーンを敷いておくとイイと思います。
    の間違いです。
    失礼しました。

  3. 【6017124】 投稿者: まだです  (ID:q05FzcQQVbA) 投稿日時:2020年 09月 14日 11:11

    我が家も二十数年経ちました。
    まだなんとか頑張っています。

    ご近所の家で外の植え込み部分(50センチ✕15メートルぐらい)に木を植えたくないとおっしゃって、雑草防止シートを敷き詰めて小石を上に置いていらっしゃるところがあります。
    80代のご夫婦です。
    それで数年経っていますが、雑草が生えているのは見たことがありません。
    小石だけだと隙間から生えてくるかもしれませんね。
    他には、水を混ぜて固くできる土があったと思います。

    コンクリで固めてしまうと水はけが悪くなるかもしれませんし、売る時に若い世代には好まれないかも。
    (みんな最初はガーデニングやってみたくなりますから。)

    散歩がてら雑草のない庭を観察してみてはいかがでしょうか。

  4. 【6017155】 投稿者: あこ  (ID:9f.Ro9P7q3g) 投稿日時:2020年 09月 14日 11:37

    昨日の新聞を読んで、わたしも考えていました。
    (雑草とは話がずれますが)
    うちは藤棚があり、夏は毎週(!)蔓切りをしなくてはなりません。先週末はわたしが不在にしていたら誰もやらなかったようで、たいへんなことに。
    姑が大切にしていて、お向かいの〇〇さんからも藤の花を誉められたわ~と喜んでいますが、うちからは花はいっさい見えずに、つる切りと落ち葉掃きの手間暇がかかるだけ。わたしの代になったら絶対に処分したい。。。

  5. 【6017180】 投稿者: 盆栽化  (ID:AWzhO2BxBso) 投稿日時:2020年 09月 14日 11:54

    家を建てて25年たちました。
    もともとたいした庭ではないですが、
    木は
    梅、杏、ミカン、レモン、ゆず、オリーブ、柘植と
    カナメモチの垣根があります。
    スグリやブルーベリー、ローズマリーなどの低木もあります。
    他は、ちいさな家庭菜園です。
    節操なくいろいろ植わっていて、楽しい庭ですが

    脚立に登って実をもいだり、枝切りは
    いつまでできるか心配になってきました。
    自分が年を取るにつれて木は大きくなってしまいますから。

    そこで、最近はひたすら剪定して、木を小さくしています。
    切りすぎて枯れてもいいや、と思いつつ。
    外から家の中の気配がわかるくらいの庭にしようと思っています。

    家庭菜園はまだしばらく70歳くらいまでならいけそうなので、
    日々の楽しみのためにも置いておきます。
    芝は雑草だらけになってきました。抜いても抜いてもですね。
    除草剤は使いたくないので、これははがしてしまいたい。

    本当は外構業者を頼んで、駐車スペースを広げて
    手入れしやすい今風の小さい庭に変えてもらいたい。
    かなりお金がかかりそうで、踏み出せません。
    同じお金かけるなら内装か老後資金に残した方が良さそうで。

  6. 【6017190】 投稿者: ザバーンの回し者ではありませんが  (ID:ZxOfwl2q8CI) 投稿日時:2020年 09月 14日 12:00

    あこ様の書き込みを拝見するまで、藤棚の管理がそれほど大変なものだとは知りませんでした。
    ウチの近所にも見事な藤棚のあるお宅がありますが、毎年そのようにお手入れされているのでしょうね。

    ウチは庭中薔薇を植えていて、若い頃は平気だったつる薔薇の管理がシンドくなってきています。
    (自分で植えたので自業自得ですけど)

    つる薔薇も毎年冬には誘引を解いて枝を整理して結び直すという作業が要ります。
    高い脚立に乗れなくなったら、残念ですけどつる薔薇はおしまいだと思っています。

    お手入れしてこその美しい庭ですから、
    手に負えなくなる前に お手入れが楽なように変えていく必要がありますね。

  7. 【6017236】 投稿者: 雨水  (ID:TJPDMaG36e6) 投稿日時:2020年 09月 14日 12:42

    主様のお宅の規模と庭木の数にもよりますが、庭木を抜き処分する場合は今後の雨水の対策もした方が安心です。
    庭木も少なからず地盤の余剰水分を吸い上げていますので。
    雑木であれば尚更です。

    昨今のゲリラ雷雨で水の被害が家屋に及ばないように、コンクリートで固める場合は雨水処理を慎重に、雨水プール設置も視野に。
    家屋から水が離れるように地面に傾斜をつける等、業者へ相談した方が良いように思います。


    我家はランドスケープを頼む時に、ローメインテナンスを第一にお願いしました。
    除草シートの上に砂利で神社の如し。
    人が外を歩くと「じゃりじゃり」と音も立てますのでアナログ防犯となっております。
    ホコリっぽくなると散水するだけで綺麗になって手間いらずです。


    主様のお好み次第でより良いローメインテナンスのお庭になりますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す