最終更新:

51
Comment

【6049018】田園都市線沿線の魅力

投稿者: 神奈川   (ID:xmADPoEcbEA) 投稿日時:2020年 10月 10日 13:37

神奈川に住んでいる者です。
すぐに引っ越しとかではないのですが、先のことを考えてあちこち場所の魅力を探している状態です。
これから中学高校受験の子もいます。

子供を塾に行かせていると、やはり同じ塾内でも成績優秀者に田園都市線沿線のお教室の子が多く並んでいたりして、今まであまり縁のなかった土地なので
「あぁ、優秀なご家庭が選ばれてる土地なんだなぁ」と実感することが多くなりました。
なのですが、少し調べてみると、通勤電車が大変というお話が多いです。
でも、そのような状況にも関わらず、優秀なお子さんを持つご家庭が選んでらっしゃるので、それを上回る魅力とは何なのか、と気になり、スレを立てさせて頂きました。

時々田園都市線の駅には行きますが、確かに基幹駅は、駅周りの動線が徒歩でも動きやすい、おしゃれなお店が多い、などの魅力がありますね。
他にはどんな魅力がありますか?

例えば、東京の山手線最寄り駅までの通勤時間で言えば、戸塚や白楽などとあまり変わらない気がします。
個人的には、休日には古くからの商店街や昭和な感じのところ、野山や畑、あるいは寺社などにふらっと行かれるところが好きなのですが、田園都市線だとあまりそういう感じではないですよね。

田園都市線沿線のここが好き!通勤は大変だけどそれ以上の魅力はここ!
みたいな書き込みをお待ちしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【6061711】 投稿者: 通りすがり  (ID:LvkLnjHyKTM) 投稿日時:2020年 10月 21日 08:44

    それが理想ですよね。
    住むところは広めの閑静な住宅街。
    お出かけは電車一本でオシャレな街へ。
    雑誌でよく取り上げられる駅の一つ、二つ隣のマイナーなエリアが好みです。
    田園都市線はそんなエリアが多いので、良いなと思います。

  2. 【6062067】 投稿者: 閑静な住宅街  (ID:0oRlAwMOwtk) 投稿日時:2020年 10月 21日 13:53

    通りすがりさんに同意します。

    住みたいのは閑静な住宅街の、駅近の一軒家。
    普段の買い物は駅前のスーパーで、ちょっとした買い物は散歩がてら歩くか、電車で1.2駅乗れば行けるお洒落な駅まで。

    二子玉川に隣駅の用賀か、大井町線ですがやはり隣駅の上野毛あたり。駅付近は土地が高いので大雨でも大丈夫な閑静な住宅街です。
    反対のお隣の二子新地は、土地が低いし雰囲気がちょっと好みではありません。

    たまプラーザ両隣のあざみ野か鷺沼も良いですね。あざみ野は市営地下鉄で新幹線に乗れるし、一本で横浜に出やすいし。ちょっと都心から離れますが。

    大井町線ですが自由が丘の隣の、緑が丘や九品仏も憧れます。

  3. 【6062390】 投稿者: わりと  (ID:7.REWRsnbcE) 投稿日時:2020年 10月 21日 20:49

    住みやすい場所ではあった。
    15年くらい住んでいて。
    ただ、どこの街も似たり寄ったり。
    当たり前か。新興住宅街だから。

    商店街というものがそもそもない。
    東急ストアやケンタッキー、マック、ミスド
    あたりが駅前の風景。
    立ち飲み屋とか、小料理屋とかない。
    いわゆるベッドタウン。

  4. 【6062587】 投稿者: 居心地  (ID:16M4xJwOWOM) 投稿日時:2020年 10月 22日 01:54

    私としては田園都市線沿線の1番の魅力は安全かな。治安が良いので塾帰りの小学生が歩いていてもそう心配じゃないです。
    もっとも塾のお迎え車がずらっと並んでますがね。

    たしかに酔っ払ったおじさんが騒いでいる光景は滅多に見ないし、昼間っからなんて論外です。
    公園にホームレスが昼寝していることもないです。
    物価がやや高いし、日雇いの仕事もないので低所得者はわざわざ住まない場所でしょう。

    住宅地としての歴史がそれ程ないので、似たような家ばかりで雑多な魅力はなく均質な感じ。慣れないとどこも同じような景色で迷いそうだとか。

    マツコの番組で紹介された時は、もっとも感じが悪そうで、居心地も悪い感じがする町だと言われてましたね。とにかくやな感じな人種が多そうなんだとか。しょぼん。
    多分、理由はこの均一性なのでしょうね。ちょっと異質だと目立ってしまいそうなのでしょうか。

    まあ、インタビューを聞いて大笑いして何だか楽しそうでしたが。
    住んでる人にとってはこの均一性が安心感に繋がっているのでしょう。そのせいか子供世代もまた同じ沿線に住む場合もよく聞きます。

    以前、あざみ野から江田辺りのある地域が神奈川内での平均年収が1位になったと聞いて、何故かと言うと新しい一戸建が多いからだそう。この価格帯の家を買える現役世代が沢山住んでいるという理由なんだとか。
    この辺り慶應の小中も新しく出来、お受験熱も何だか高まっているらしいです。

    今はあざみ野から乗り換えの、市営地下鉄の港北ニュータウン辺りも新しい家が多く人気があるのでは。中受ではサレジオや中大横浜も人気ですし。

    あと、気に入っている所は、大きなスーパーや高級食材店が沢山あって、輸入食材でも何でもさっと手に入る所ですかね。青葉区はベーカリーの数で全国1位の激戦区で、結構舌が肥えちゃって、焼きたてパン100円均一にしてもまずければあまり売れません。

    知り合いの医者によると、男性の平均寿命が日本一になのは、そこそこ高学歴で健康に対する意識が高いし、調子が悪いとお金もあるしすぐ病院にいくからかなと言うことです。

    以前から神奈川都民と言われて来た町です。
    そう、東京のベッドダウン。港区みたいに大金持ちや芸能人はあまりいなくて(ちょっとはいるけど)まあまあな学歴のサラリーマン中心の町なんでしょうね。

  5. 【6062637】 投稿者: まあ  (ID:7.REWRsnbcE) 投稿日時:2020年 10月 22日 07:25

    中流を絵に描いたような生活が送れるよね。
    週末には、ケーキを買って、花を買って、
    ワインを買って。

  6. 【6062690】 投稿者: 都内A区住民  (ID:B/WLz4CkAiA) 投稿日時:2020年 10月 22日 08:36

    まえに高級料亭で仲居やってたときに、山の手語をしゃべる金持ち女たちがしゃっべていたんだけど、あんたたちのこと「川向うに住んでる田舎者が都会人ごっこやって笑える」って言ってるのをきいたんだ。
    私が住んでるA区では、中学生の娘が男作ってどこかにいってるけどどうしようとか、息子が万引きしてパクられたとかで相談されるほど私には知識がある。
    A区というのはロマー字をしっているから、区の名前の最初がAで始まる区では私には居心地がいいんです。
    同じ田舎者で話がつうじると思ったけど、東京の金持ちに陰で笑われているのを知らないでいるあんたたちがかわいそうになった。

  7. 【6062756】 投稿者: それは  (ID:AIqao.fqbYE) 投稿日時:2020年 10月 22日 09:48

    その生活はどこに住んでも送れますけどね

  8. 【6062775】 投稿者: 昭和の終わり  (ID:PHEXl4F3Mjw) 投稿日時:2020年 10月 22日 10:03

    花とワインとケーキ、金妻がなんとなく脳裡に残ってたんじゃないでしょうか?あれもたまプラとかあざみ野が舞台だった記憶があります。
    中流を絵に描いたようなとありますから、陳腐さを表現したかった?
    昭和は遠いようで近いのかも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す