最終更新:

88
Comment

【6058085】息子夫婦の住居購入資金援助

投稿者: 返してもらえるのか   (ID:xy2/fdPIlwg) 投稿日時:2020年 10月 17日 20:37

今朝の読売新聞で、母親はしぶしぶ、父親は息子夫婦の住居購入に資金援助のお話が出ていました。母親がしぶしぶなのは、資金援助(貸付)しても返金してくれるのが25年後だからというものでした。

25年後なんてもう返してもらえない?
自分たちでさえどうなってるのかわからないのでは?

子供に援助して自分達の老後資金が減るのが不安というのもわかる気がします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 7 / 12

  1. 【6059087】 投稿者: ぼんやりした考え  (ID:o0ZJAGkPzVw) 投稿日時:2020年 10月 18日 17:14

    子供2人に私立中高一貫、六年間の大学費用を出しましたから、結婚資金で終わりにしようかなあ。とここを読んでぼんやりと思いました。

    今は老後が長いし、何があるかわからない。
    年金もどれだけ減らされるかもわからない。
    老後は施設に入るつもりだけど、やはり何だかんだ手間をかけてしまうはずから、老後に世話をかけてしまった方の子供に遺言書いて、なるべく手厚く遺産を遺してあげたいです。

  2. 【6059241】 投稿者: えらいこっちゃ  (ID:xy2/fdPIlwg) 投稿日時:2020年 10月 18日 20:09

    うちは子供3人私立中高一貫。国立大、私立大、二人下宿済み、3人目は医学部志望。
    教育費かけて、一部上場に就職したので、結婚資金、住宅資金は、自分たちでどーぞ。お祝いだけは渡します。

    子供たちは海外やら新幹線距離の生活、老後は自分たちで乗り切るしかないので、持ち家もゆくゆくは老後資金になるのでしょう。何一つ残すことなく終わるつもりです。

  3. 【6059259】 投稿者: ダメ  (ID:QFdjvPH2oDQ) 投稿日時:2020年 10月 18日 20:23

    うちも結婚資金も出す予定はないです。
    万が一の時のために、我が子に取っておきます。

  4. 【6059273】 投稿者: 不安  (ID:xePjd8yjucU) 投稿日時:2020年 10月 18日 20:34

    援助してもこじれたりして悩みが増えることもあるから、触らぬ神に祟りなしで援助はしないことにはしますが…

    今のお年寄りはお金持ち。
    今の50代は教育費をかけすぎて貯蓄どころではなかったでしょう。
    援助したくても出来ないのが実情かも。

  5. 【6059323】 投稿者: ダメ  (ID:QFdjvPH2oDQ) 投稿日時:2020年 10月 18日 21:22

    出来ないからしないのではありません。
    子どもの配偶者「介護等、一切かかわりません!」キリッ)
    となった時、
    何にも援助してないもの、そりゃそうよね~っていう関係の方が、
    お互い楽じゃないですか?
    結婚費用と住宅援助分は、子どものためにちゃんと残しておいてあげたい。

  6. 【6059340】 投稿者: 少数派?  (ID:bSYIwtO.O5I) 投稿日時:2020年 10月 18日 21:35

    頭金が増えた方が住宅選びの選択肢も広くなるから、私は出しちゃうかも。

    お相手のご家庭の方針次第だけどね。

  7. 【6059343】 投稿者: 基本的に  (ID:j1dBwyP1bI2) 投稿日時:2020年 10月 18日 21:41

    自分が住まない家、持分がない家には資金投入はしないです。
    資金を出すなら投入分に応じた部屋をもらいます、たとえそこへ行くことはなくても。

  8. 【6059387】 投稿者: こわっ  (ID:xy2/fdPIlwg) 投稿日時:2020年 10月 18日 22:05

    資金援助するから一部屋用意しといてね、とでも伝えるのでしょうか?

    お気持ちだけで結構です、と、今なら言うわ

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す