最終更新:

120
Comment

【6126933】住宅資金援助 考え方の違い

投稿者: 密   (ID:4364FJd8SVY) 投稿日時:2020年 12月 17日 08:53

40代半ばになり、息子たちも中高生になる為、住宅購入を考え始めました。
主人はサラリーマン、年収は1700万1馬力です。
都内に住宅を買う際に、主人の実家から2000万ほど援助の申し出がありました。他の兄弟にもすでに援助ずみの為、主人はもらうつもりでいます。
一方、私は、ひとりっ子で、地方ですが実家は持ち家とマンションがあり、それなりの現金もあるのですが、親は苦労してお金を貯めたため、援助する気はないと言われました。
自分たちの老後においておくとのこと。
1700万の給与所得があるのだから、身の丈にあった家を買えばいいという考え方です。

主人は、相続税もかかるのだから、先にいくらか贈与してもらえと言ってきます。
確かに、相続税を考えると、生前贈与をお願いした方がいいのかもしれませんが、年収1700万あるのだから援助はしないと言う言い分もわかる気がします。

主人にも実家にももやもやしています。
ご意見をお聞かせください。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 16 / 16

  1. 【6130277】 投稿者: 援助しない  (ID:xJ/QyLP.HmA) 投稿日時:2020年 12月 20日 11:15

    小金持ちだとクレクレ体質になるのが理解できます。エデュ民には多い。
    どうせ相続するのに、節税と言っても貰う立場の考え方だもの。

    私は子供には援助しませんが、親からの相続物件はそのまま減らさずに相続させます。

    子供が期待して自分の生活に組み込むのも嫌なので、相続までは自力で頑張る精神が必要と言ってます。配偶者共々、自力でどうぞと言いたい。
    多少の節税など、渡す側にとっては関係ないです。

「住まいに戻る」

現在のページ: 16 / 16

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す