最終更新:

13
Comment

【6542826】官舎暮らしで中皮腫が心配

投稿者: 昔官舎ぐらしだった人   (ID:NAibcFpnpTE) 投稿日時:2021年 11月 06日 02:54

紀子様のお父上が中皮腫でお亡くなりになったそうですね。ご冥福をおいのりします。

長らく職員住宅で暮らしておられ、その建物が官舎そっくりでした。石綿は使われていなかったのでしょうか。私の周囲では、官舎暮らしだった方が複数、中皮腫で亡くなったと聞きます。

昭和40年代後半からから50年代前半に突貫工事で建築された官舎って本当に粗悪な鉄筋の建物の3DK。小学生の頃に4年間も住んでいました。転居後20年以上経ってからその建物の建材に石綿が使われていたことが判明し、大急ぎで取り壊されました。まるで証拠隠滅。私も家族もそのうち中皮腫になるのかも。一度なったら治療できないんですよね。

父と母に言いたい。いくら安くても官舎なんかに住んではだめでしょう、と。安かろう悪かろう、中皮腫になるだろう、なので。住環境は大切だと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6544614】 投稿者: 昭和45年生まれ  (ID:vHIKcrGcTWc) 投稿日時:2021年 11月 07日 15:51

    アスベストかどうかって
    わかるものなのですか?


    大学時代の先輩が中皮腫で亡くなられました。50代でした。保険会社勤務だったのでもしかしたら阪神大震災当時、神戸勤務の20代、保険確定のために震災の町を歩かれていたのかなあとふと思いました。当時壊れた瓦礫に多くのアスベストが使われているとかニュースで言っていたような、、

    官舎に限らず、多くの学校や公共施設、団地などにも使われていたのではないでしょうか。


    中皮腫はアスベストを吸い込んで何十年もしてから発症すると言われていますよね。我々もどこでアスベストと隣り合わせになっているか、わかりませんよね。

  2. 【6544867】 投稿者: 石綿金網  (ID:MsDd45S/SIU) 投稿日時:2021年 11月 07日 18:44

    理科実験の時使用していた石綿金網の石綿がアスベストでした。
    1988 年 3 月頃まで「石綿付金網」として販売されており(現在はセラミック使用のものに変更)、建物だけでなくごく身近にアスベストは存在していました。

  3. 【6545608】 投稿者: 授業中  (ID:nsp5U9agEH2) 投稿日時:2021年 11月 08日 12:17

    私は 理科の授業中に石綿部分を鉛筆の先でこっそり擦っていました。
    あのホロホロする感じがたまらなく好きで…
    これから中皮腫になるのかな。

  4. 【6545858】 投稿者: 2007年以前  (ID:rejR6Pf/Exs) 投稿日時:2021年 11月 08日 15:05

    2007年以降の建築については心配ないと言われています。
    それ以前の建物に居住している人たちが多数ですので皆さんリスクを持っている。
    しかしこの病気で死亡する人だけではないので体質によるとしか言えませんね。

  5. 【6545876】 投稿者: 平均寿命  (ID:FUvUHPeMgv2) 投稿日時:2021年 11月 08日 15:20

    今の平均寿命は男性で81歳。
    中皮腫でお亡くなりになったとしても、川嶋さんが”現在の”平均寿命までは生きたのですから、アスベストの影響が大きかったとは言えないでしょう。

    また、平均寿命というのは、今生まれた子が何歳まで生きるかの指標です。
    川嶋さんが生まれた1940年頃の平均寿命は50歳代。戦後生まれでもようやく60歳代になった程度ですから、一般的な平均からすればかなりの長寿です。

    ですから、このスレッド自体に何となく違和感があります。

  6. 【6664894】 投稿者: もも  (ID:LUv6aIjEJHg) 投稿日時:2022年 02月 10日 10:31

    今まさにこの事を描いた
    「アスベストス」佐伯一麦
    を読了した所です

    ドラえもんなどでも出てくる、原っぱに置いてある土管のなかで遊ぶのも危険だったって事でしょうか?

    私も予備軍かも

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す