最終更新:

460
Comment

【6786062】「東京は住むところではない!仕事をするところだ!」どう思う?

投稿者: 物価上昇   (ID:FeM.p3CWvoo) 投稿日時:2022年 05月 22日 13:25

みんなはどう思う?東京は他の神奈川千葉埼玉に比べると物価・土地代・家代全て高いのが現実。

上京してきた子は高層タワマンに憧れるが実際は3県に家を買った方が楽。

マンションでは飛んだり跳ねたり歌ったりすると迷惑になるし、エレベーター止まったら大変。その点一軒家に迷惑ならずペットも飼える。

東京に住むよりは3県に住んで仕事だけ東京に通うのが最強説に是非ご賛同を

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 35 / 58

  1. 【6791652】 投稿者: 成城庶民  (ID:pIJZHeeAS02) 投稿日時:2022年 05月 26日 22:28

    世田谷区90万、横浜市370万の人口、

    一律に語れるわけないです。

    世田谷区西側は鉄道間の距離がありフベンナエリアがあります。手前味噌ですが、成城学園前徒歩10分圏は値上がり、お隣の喜多見徒歩20分はバナナの叩き売り状態です。喜多見、太田道灌より昔から江戸氏の館があった古い町で私はすきなのですが、20分離れるとさすがに遠いです。
    喜多見もそうですが、祖師ヶ谷大蔵、経堂、豪徳寺の昭和な商店街はいいですよ。
    京王線も仙川や千歳烏山は楽しいです。

    横浜は港町ですので、関東エリア有数の高級住宅街の山手も、風俗街もスラムもあります。山手エリア、フェリス、横浜ふたば、横浜共立の周辺は本当に素晴らしい。

  2. 【6791705】 投稿者: 横浜市政  (ID:EHwC78zhBIc) 投稿日時:2022年 05月 26日 23:12

    市長選挙で3つのゼロを公約に当選したものの、3つとも新年度予算ゼロ(実現出来ない)だったという話は、実話でしょうか。

    少し調べただけですが、いわゆるインフラ整備で手一杯な中どうにかやって来たものの、今後の建て替えには予算が回るかも怪しいし、文教施策については手厚いとは言えない印象を受けました。

  3. 【6791848】 投稿者: 実話ではない  (ID:VTabsDCyoHg) 投稿日時:2022年 05月 27日 05:25

    現在、実行に向けて、鋭意動いている。

  4. 【6791964】 投稿者: Mi-NA  (ID:1Rc.4txa6TU) 投稿日時:2022年 05月 27日 09:18

    コロナ以降、私も旦那も在宅勤務がほとんど。今後も、会社は働き方の多様性ってことでほぼ在宅勤務で続けられる。無理やり、都心に住む意味がなくなってます。都心は固定資産税も高いですからね...。もともと多摩地域に家を購入しましたが、都心にくらべたら、無理ない購入ができて、進学させたい学校も数校あるので、ここに住むことを決めてよかったって思ってます。ちなみに新宿まで電車で30分のところです。

  5. 【6792060】 投稿者: 育った環境  (ID:2J432roAz4M) 投稿日時:2022年 05月 27日 10:46

    やはり、育った環境によるところが多いのかなと思います。
    私は横浜の閑静な住宅地で育ったので、横浜が大好きです。
    緑も多く、電車に乗れば鎌倉や湘南にもすぐに行けるし、都心に行かずとも、
    横浜市内の繁華街で十分こと足りました。
    自分の同級生もそんな感じで圧倒的に横浜に住んでいる人が多いです。
    都心に住んでも、やっぱり横浜がいいと戻ってくる人も多いです。
    だから、都心で育った人が、都心から離れられないのもわかります。
    皆、自分が育った街、又はそれに近い街が好きなのではないでしょうか。

    その点、地方出身の方は、それぞれ考え方が違うようですね。
    都会に憧れて上京して成功した方は、タワマンとかに住みたいのでしょう。
    田舎暮らしが懐かしい方は、郊外で緑も多い一戸建ての方が満足するのでしょう。

    マンションが良いか、一戸建てが良いかも個人の好みだと思います。
    私は庭のある一戸建てが気に入っており、都心のタワマンを買うのと同じ位の
    金額で郊外の住宅地に住んでいます。
    住環境、教育環境、医療、特に不満はないです。
    でも、都会が好きな人が、私の暮らしを見たら退屈で仕方ないかもしれないですね。

  6. 【6792077】 投稿者: 空気  (ID:bmAGI4Wgf1c) 投稿日時:2022年 05月 27日 11:05

    >都心に住んでも、やっぱり横浜がいいと戻ってくる人も多いです。

    私もそのクチですね。東京で数か所引っ越しをしたのですが、今は横浜に戻ってきました。
    横浜もある程度都会だとは思うのですが、不思議なことに空気が違います。
    東京は、比較的緑の多い世田谷でも空気の悪さを感じていました。

    検知器などで測ればわかるのかもしれませんが、人間の体は精巧に作られているのだなと思います。空気のちょっとした違いがすぐにわかるので。

    ちなみに、東京でも世田谷はまだいい方でしたよ。都心にも住んでいましたが、都心はやはり空気が悪い。皇居のそばなら少しはいいかもしれませんけれど。

    長く住み続けることになるので、空気と水は重要だと思います。
    横浜は水も結構まともです。水不足の心配もないので節水になることもほとんどありませんし。

  7. 【6792111】 投稿者: 水のいのち  (ID:3.J9Wu8QP9k) 投稿日時:2022年 05月 27日 11:51

    横浜の水道は、谷超えとか結構(東京以上に)無理して設置したのではなかった?

    文明開化以降、諸々先行して着手している分、老朽化とか大丈夫なのでしょうか。

  8. 【6792120】 投稿者: 千葉県民  (ID:qwDN6odPxJ.) 投稿日時:2022年 05月 27日 12:00

    ここを読んだなんとなくの印象として、地方からの上京した方の方が
    都心に住むことにこだわりがあるように思います。
    元々都内で生まれ育った方、私のように首都圏の3県(埼玉、千葉)で、
    都心に出るのに1時間以内程度の地域で生まれ育つと、それでも1時間を
    負担に思う人もいるかもしれませんが、私自身都心の大学や遊びに行くのも
    職場に通うのも、それほど負担ではなかったし、もちろん今でも子供達の
    学校や仕事の選択肢も普通にありますので、何が何でも都心のタワマンで
    職場まで15分などにはこだわりはないのですよね。
    住み慣れた場所が首都圏で、別に東京が憧れとかではなく、極々身近な場所と
    いう意識なのかな。
    東京以外の、東京寄りの3県の地域住みの方、いかがですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す