最終更新:

220
Comment

【6814105】5000万円程度で買える家

投稿者: 普通のサラリーマン   (ID:NNGvbPPFNxY) 投稿日時:2022年 06月 13日 14:34

四人家族、中学受験、
世帯年収1000万円(妻のパート100万込み)毎日へとへとです。
・できる限り通勤・通学がラクな場所
(東京駅方面、新宿・渋谷方面、どちらにも20分程度ならベスト)
・できる限り、駅から近い
・できる限り、広い
・できる限り、買い物が便利(安いスーパーが多い)
・できる限り、安全(地震や水害、犯罪など)
都内でこの条件を満たすエリア・住宅はありますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 7 / 28

  1. 【6818579】 投稿者: 今の小竹向原  (ID:8G6lIuT.Gq.) 投稿日時:2022年 06月 16日 23:07

    有楽町線、副都心線の車庫は和光市駅引上と新木場車両基地だけだと存じておりましたが。

    人身事故の時、小竹向原始発は確かにありますよ。
    でも25年以上お住まいのあなたはなぜか其の理由を存じ上げない…
    それは新木場、渋谷から来た電車が行き先変更して小竹向原行きになり、小竹向原で折り返しているのですよ。
    数年前立体化の工事を行いましたが、あんな複雑な配線の小竹向原周辺に車庫を作るとなれば事故は必至ですよ。
    ちなみに小竹向原に引上がない代わりに千川に引上があります。

    一度配線図などご覧になってはいかがでしょうか。
    https://www.haisenryakuzu.net/documents/metro/tokyometro/yurakucho/
    興味深いですよ。

  2. 【6818584】 投稿者: なるほど  (ID:8G6lIuT.Gq.) 投稿日時:2022年 06月 16日 23:11

    西武有楽町線の運転再開が遅いからそう呼ぶ人がいるらしいですよ。
    大泉学園以北に比べれば10倍便利なのかもしれませんけどね。
    詳しくはわからないなぁ

  3. 【6818740】 投稿者: 最初の小竹向原  (ID:XNuOVwsKaN6) 投稿日時:2022年 06月 17日 06:28

    昨日の11時にレスした小竹向原です。
    22時の小竹向原さんとは別人です。
    純粋にスレ主さんの参考になればと思いレスしました。

    小竹向原までは西武線、東上線両方乗り入れているので、
    その先とはずいぶん違うと聞いたことはあります。
    小竹向原は、副都心線の急行も止まるので新宿、渋谷に行くには
    すごく便利だと思います。
    私は急行停車駅でないので羨ましいです。

    電車遅延は、どの路線でも同じではないですか?

  4. 【6818866】 投稿者: 通りすがり  (ID:ywY3nfep3lE) 投稿日時:2022年 06月 17日 08:59

    情報ありがとうございました。
    多摩・神奈川東部・千葉西部でも5千万で買えないとは、厳しいですね…
    おっしゃる通り「住宅情報だけで買う」わけにはいきませんし(笑)。
    逆に「スレ主さんの条件(歩10分内、東京駅20分内、3LDK超、買い物、安全)を満たす物件はいくら?」かを調べたら、最安と思われる中野ですら中古戸建の徒歩9分・築30年が8,800万、徒歩10分・築8年が9,000万です。
    新築は物件自体見当たりませんが、中古で9,000万なら新築は億を超えるでしょうね。

    小竹向原の話が続いていますが、丸の内線の池袋→東京が18分ですので、乗換え・待ち時間を含めれば池袋以西に「20分内」を満たす駅はありません。

    結論としては、スレ主さんには「条件を諦めて郊外に住む」か「中学受験を諦めて(公立中高コースで)購入予算を上げる」となるでしょうね。
    ただ、都心に近いほど中学受験率も上がりますので公立コースを選びにくいうえ、世帯年収1千万ならで私立高校無償化制度も対象外ですので、「条件を諦めて郊外に住む」ほうが現実的かとも思われますが。
    老婆心ながら。

  5. 【6818938】 投稿者: 妻の頑張り  (ID:1LeQRCXA4zw) 投稿日時:2022年 06月 17日 10:14

    >結論としては、スレ主さんには「条件を諦めて郊外に住む」か「中学受験を諦めて(公立中高コースで)購入予算を上げる」となるでしょうね。

    世帯収入を増やす「妻が正社員になる」という方法もあると思います。

  6. 【6818963】 投稿者: 老婆心  (ID:KyADdfEV/xQ) 投稿日時:2022年 06月 17日 10:33

    老婆心ながら、ローン額がいくらなのかがわかりませんが、年収一千万円で、例えば4000万円のローンだとしたら、二人を私立中高へ進学させるのは、本当に経済的に厳しく、子どもが大学を卒業するまでは預貯金を増やしていくのは困難などころか、赤字にならないで暮らすのが精一杯になると思います。
    買い替えなら、大きなお世話でした。

    教育費以外に食費や子ども関係費は年齢が上がるほど必要になります。
    また大学受験が必要な進学校なら、予備校代も視野に入れておかないといけません。

    良いと言われる地域では、物価も高い。
    都内でも、地域により食品価格の差は大きいです。
    細かいことですが、日々のことなので無視できないことかもしれませんね。

  7. 【6818966】 投稿者: 通りすがり  (ID:ywY3nfep3lE) 投稿日時:2022年 06月 17日 10:34

    対処法は、おっしゃる通り「奥様の正社員化」のほか
    ・両方の実家に資金不足(贈与)を相談したり、二世帯を申し出る
    ・出世・転職して年収を増やす
    ・中学受験は(高倍率覚悟で)国公立一貫や特待に絞る
    ・家を買うのを諦めて賃貸で通す
    とか、いろいろありますけどね(笑)。
    奥様のパート→正社員化は、奥様の職務経験・雇用条件等にもよりますし、税収や社会保険料も上がるうえ家族手当や配偶者控除、3号年金なども享受できなくなりますので、その面の検討も必要です。

  8. 【6818973】 投稿者: それはおかしい  (ID:Clm78WX/HG.) 投稿日時:2022年 06月 17日 10:42

    フルローンですら、大抵は当面のキャッシュ・フローは賃貸より持ち家の方が楽になりますよ。4000万ローンなら支払いは10万強で、ローン控除も受けたら月々の負担は10万下回るはずです。
    賃貸を選ぶ理由は購入のタイミングの待ちか、著しく家賃の安いアパートへの住み替えの可能性をキープしたいぐらいしかないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す