最終更新:

13
Comment

【1001157】寝ない子

投稿者: 疲れます   (ID:mbFy0viSHko) 投稿日時:2008年 08月 12日 00:14

中3娘と中1息子がおります。
娘は赤ちゃんの頃から、とにかく寝ない子でした。
当時、私は睡眠不足で育児ノイローゼになりかけた経緯があります。
息子は赤ちゃん時代から寝てばかりいるのでビックリ。
それが今でも続いています。
知人に「4時間以上寝られない」という方がいて
そういう体質もあるんだな、と思っていましたが
ウチの娘も毎日4時間ほどしか寝ません。

息子が運動系の部活に入ったので、夜ゆっくり寝かせてあげたいのですが
反抗期に入った娘が夜中までドタバタ・・・
そして早朝からもシャワーを浴びたり、うるさくてしょうがない。
注意するとキレだし、タチが悪い。

こんな「寝ない」お子さんをお持ちの方はいらっしゃいますか?
独り立ちするまで我慢するしかないのでしょうか・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1001218】 投稿者: 昼夜逆転  (ID:Smyb.q2wfSI) 投稿日時:2008年 08月 12日 07:58

    うちには、寝ない訳ではないのですが、昼夜逆転のムスコがいます。
    健康面、精神面について、諭したり、怒ったり、泣き落としたり、あらゆる手を尽くしておりますが、夏休みに入ったこの時期は、もう酷いものです。
    学校はなんとか行っていましたが、授業中は当然寝ているわけで、先生からも注意を受けているようです。

    親としては最低健康面だけが心配なのですが、これだけ言ってもダメなら、もう半分あきらめてます。ただ、家族に迷惑のかかる事は容赦なくしかりとばし、あとはもう見ない振りをしています。
    (叱った時に、キレられますが、こちらも負けずにキレまくり(^^; 悔しかったら独り立ちしろ〜!!独り暮らしで同じ事したら、もっと近所迷惑で、社会では通用する事ではない、あまったれるなぁぁ〜〜 というと、ちょっと引きますよ)
    幸い?私もフルに近い仕事をしていますので、食事だけ置いて、放っておきます。
    これが良いか悪いかは別として、こちらのストレスは減ってきています。

    いつか、分かって(飽きて)くれる事を信じて、淡々と親として大人としての仕事をこなすようにしています。
    もちろん、声かけは時々してますけどね。

    スレ主さんの解決策にならないとは思いますが、同じように悩んでいるので、出てきました。
    一緒に頑張りましょう。

  2. 【1001270】 投稿者: 健康なら  (ID:uLGMeHl2wRY) 投稿日時:2008年 08月 12日 10:18

    睡眠4時間でも健康ならいいのでは?
    一日は24時間しかないので、その気になれば、20時間を有効に使えるというのは、今後の人生にとっても有益ではないでしょうか?
    仕事や勉強もそうですが、出産直後の細切れ睡眠のつらさを考えれば、うらやましい体質です。

  3. 【1001281】 投稿者: 眠り姫母  (ID:4KE0hc.P4.2) 投稿日時:2008年 08月 12日 10:50

    中三で睡眠時間4時間・・・本人が辛くなければ足りている、という説もあるようですが、やはりお肌など美容にはよくないのでは?その線で諭してみてはいかがでしょう。
    あと、睡眠が必要な弟さんの安眠を妨げることは、家族であってもしてはならないことだと思います。おきているなら静かに、周りに気配りをするべきだと教えてやってください。

  4. 【1001283】 投稿者: 小学一年生  (ID:/wQozyochLE) 投稿日時:2008年 08月 12日 10:52

    友人のお嬢さん一年生は小さい頃から寝ないタイプで、心配して東大病院などで精密検査を受けたそうですが、そういう体質だそうです。
    やはり学校では眠そうにしているそうですが。
    お母様は今はそういうものと受け入れられてます。

  5. 【1001288】 投稿者: ナポレオン  (ID:SClyogJDhII) 投稿日時:2008年 08月 12日 10:57

    昼夜逆転でもなく、別の時間にどこかで寝ているわけでもないんですよね?
    うらやましい体質です。 ナポレオンみたいですね。


    よくうちの子供達と、「政治家や芸能人は忙しそうだけど何時間くらい寝るのかな」
    と言う会話をしています。
    うちの子供達は休みの日は12時間くらい寝ています。
    とても効率が悪く、勉強時間や労働時間の確保が難しい人間です。
    ですから、総理大臣や売れっ子芸能人はもう大尊敬のまとです(寝ないというだけでも)。


    スレ主さまのお嬢さんはきっと体力もあるのでしょうね。
    これだけ有効に使える時間を持てる体質は才能の一つですよ。
    ご自分の夢や目標が明確になったときが特につよくその才能を発揮しそうですね。
    独り立ちしてもしっかり自分で稼げて、寝過ごして会社に遅刻することもないと思います。
    反抗期は過ぎるのを待ち、あとは娘さんの意志で好きな道を歩むことを見守ってゆかれるのが良いのではありませんか?

  6. 【1001396】 投稿者: うちは・・  (ID:QJmQu.zfd/I) 投稿日時:2008年 08月 12日 13:48

    お昼寝をしない子でした。2,3才の頃からほとんどしてません。
    夜も寝つきが悪いです。でも寝ると8時間位は寝ます。(現在小6)
    寝なくても、健康で身長が伸びればいいと思うのですが。
    スレ主さんのお嬢様、身長は伸びましたか?身長と睡眠の関係って
    どうなのか興味をもってしまいました。

  7. 【1001427】 投稿者: レタス  (ID:dZrhjrzc5zE) 投稿日時:2008年 08月 12日 14:30

    生まれもって睡眠時間が少なくてもOKの人と たっぷり睡眠時間が必要な人が


    いるらしいです。


    家族の組み合わせが悪いと 家庭不和のもとになると聞いたことがあります。


    少眠の赤ちゃんと多眠の母親、少眠の姑と多眠の嫁 とかは不幸な組み合わせです。


    スレ主さんの文章の行間からは そこはかとなく 娘さんとの積年の相性の悪さが感じ


    取れます。


    ところで、多眠タイプの人はどんな環境でも結構寝られると思うので、


    スレ主さんの息子さんは お姉さんが横でうるさくしていても案外平気なんでは?






                

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す