最終更新:

185
Comment

【1004270】アスペルガーの娘

投稿者: こころ   (ID:Yt841la/iw2) 投稿日時:2008年 08月 17日 17:20

小5の娘が、WISC−3という知能検査の結果、アスペルガーであることが判明しました。


アレルギーがあり、心因性のストレスの影響を調べる過程で検査を受けたのですが、言語性IQ=144、動作性IQ=92、全検査IQ=122という結果が出てしまいました。
「言語性」が「動作性」より15以上大きい場合アスペルガー傾向と言うことになるらしいのですが、うちの場合はその差52です。
細かく見ると、視覚から入った情報を処理する能力が極端に劣っている反面(パーセンタイル30)、言語理解は突出していました(パーセンタイル99.9)。


私自身は、発達障害に対する偏見は全くなく、アスペルガーはむしろ特別な能力のように肯定的にとらえていました。しかしながら、3歳児検診、就学前検診、小学校で何ら指摘されたこともなく、今まで全く気付かずにきたので驚いています。アスペルガーのお子さんは算数がよくできる、という印象がありますが、娘は国高算低、四谷大塚の偏差値で四科60前後です。


たしかに、娘は個性的な面はありました。一人っ子なので子育ての比較ができず気付いてやれなかったのでしょうか。幼稚園〜小学校低学年時代、忘れ物が多く整理整頓が苦手でしたが、本人の努力で克服しました。算数は、図形が特に苦手ですが、これも人並みにできるまで努力します。また、女子のグループによるいじめを経験し、自分がKY気味であることも自覚していて、自分なりの対処法も身に着けました。今は、仲の良い友達がいます。


つまり、もともとハンデを背負っている部分を、言語性の能力でパターン学習するなど、想像もつかないような努力で克服し、健常児と同じように過ごしてきたのかも知れません。持ち前の明るさと根性だけで乗り切ってんだ、と思うと胸が詰まります。
夫はこの件でショックを受けたようですが、もともとポジティブ思考なので前向きに気持ちを切り替えているようです。


これから、定期的に主治医のカウンセリングを受けることになっています。夏休み明け、担任やスクールカウンセラーに伝えます。幸い信頼できる先生方です。


でも、あまりにも突然のことなので不安もあります。中学受験をする予定もあります。
娘自身、発達障害をよく知っているので、今は告知できません。母である私は、娘が普通に結婚できるんだろうか、など将来のことを考えてしまいます。


同じ様な経験をお持ちの方、アスペルガーについて知識のある方、どんな事でも結構です。
お話を伺えれば、幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 23 / 24

  1. 【1772852】 投稿者: めぐり  (ID:bb61/6.KVss) 投稿日時:2010年 06月 20日 01:57

    これからの母様、本当にこれからだと思います。
    私の娘は幼稚園から小学校に上がるのに、もともと切り替え悪い娘は目つきは悪いわ、精神的に追い込まれ大変でした。

    そして2・3年は細かいことはありましたが何とか落ち着いておりました。

    4年になると女の子皆グループ行動が目立ち始め、ky気味な娘は辛い思いをかなりしました。でも何にもないより早くに
    いろいろ学べ今では良かったと思います。
    もともと記憶力が優れていて頭の良い娘でしたが、小さいころから頑固で融通がきかず、要領悪い娘になんとか人と関わ

    って楽しい自分の人生を見つけてほしいと、公園に毎日でて、勉強よりもコミュニケーションを大切にしてきました。

    もちろん今はそれなりにお友達もでき、学校も楽しく通っています。
    将来娘が何になるか?まだまだわかりませんし、理数系か?文系か?もわかりません。まだまだ小学生では親がその子の

    可能性を見極めることはできないと思います。

    ただ今受験でどうしても入りたい学校がまだ見つからず、とりあえず成績がまだ落ち着かず成績で学校選ぶことも悩みです。
    大器晩成型?、後から自分なりの勉強方法が中学なのか?高校なのか?また大人になってから?と子供はまだ未知です。

    中学受験は親の言うこと、塾のやり方を素直に受け取る事で成績はグーンと伸びます。が頑固で融通きかない娘は難しいです。
    ただ娘が決められたレールよりも、幅広く経験し自分に合った何かを見つけてほしい、そんな環境に入れてあげたいです。
    kyだからと避けられるのでなく、kyだからおもしろい!、kyだから今度は何するのだろう?と前向きに受け入れてくれる環境。
    成績優秀ならそういう学校多いですが、偏差値50前後だとなかなか見つかりません。

  2. 【1782224】 投稿者: これからの母  (ID:aKj.XxaUZqg) 投稿日時:2010年 06月 28日 07:08

    めぐり 様

    HN通り、本当に我が家はこれからなのですね。
    お嬢様の様子、そのままうちの娘に当てはまります。
    記憶力がよく、知能テストを受けると高い評価。でも、頑固で融通がきかず、
    最初に教えられた通りを貫き、要領が悪くてバランスが悪い。
    中学受験も娘にあったやり方を見つけるまで大変そうですね。

    娘はどちらかというと、読書とか絵を描いたりとか一人でいることを好みます。
    仲良しグループでいても、時々その輪から離れていたい時があるようです。
    そっとしておいて欲しいのだけなのですが、上手にやり過ごせないので、相手を
    不快にしてしまうようです。
    それがエスカレートして無視されるという状況になるのですね。
    上手な対処方法をどうやって娘が体得していくのか。。。

  3. 【1800269】 投稿者: あみ  (ID:ykjs6n1OEbk) 投稿日時:2010年 07月 16日 13:44

    私も

  4. 【2015611】 投稿者: 業者さん  (ID:6b107od932w) 投稿日時:2011年 02月 11日 01:07

    アスペルガーで検索かけてマルチポスト。
    営業御苦労さま。通報しました。

  5. 【2039902】 投稿者: アスペルガー両親  (ID:ydQnZeWYUB6) 投稿日時:2011年 02月 28日 15:29

    うちの娘は一年前にアスペルガーと診断されました。
    女の子のアスペルガーは比較的少ないといわれておりますので、こうやってお話できることを嬉しくおもいます。
    うちの子は視覚と聴覚にすぐれているようです。
    一年前までは、育てにくい子と思いながらも、決定的な問題もなく、過しておりましたが学校を休みがちになったころから
    娘は豹変いたしました。家族は地獄の毎日で、今は娘とも離れて住んでおります。
    もう少し早く娘のアスペルガーに気付き、それなりの対処ができていればと悔まれてなりません。
    あきらめという言葉が娘にはなく、自分の考えを変えることが出来ません。
    嘘も平気でつきます。両親に対する憎悪もかなりのもので、手が付けれない状態でした。
    薬を処方していただきましたが、今は離れているため、もともと自己管理が出来ないため飲んでいないようです。
    心穏やかに生活することができないので、見ている私たちも本人がしんどいではないかと可哀想になります。
    人には言えない変わった行動もします。
    アスペルガーの娘さんをお持ちの方々で情報をお持ちの方、色々教えていただけたらとおもいます。
    宜しくお願いいたします。

  6. 【2154992】 投稿者: ■「アスペルガー症候群」とは?■  (ID:J8js3DEaotU) 投稿日時:2011年 06月 05日 16:29

    ■「アスペルガー症候群」とは?■

    ・会話能力があるが、自閉症同様の「社会性の問題~独特の人付き合い~」「コミュニケーションの問題」「想像力の創造性の障害」この3つ組を併せもった発達障害のことを言います。
    しかし、会話の能力があっても、それをコミュニケーションの方法として使えていません。

    ・小さい時にその徴候が多くみられ、成長とともに薄れていく。そういった点から、人格障害・精神疾患とは明確に区別されます。

    ・早期発見・早期療育により、適応を良くすることが出来ます。(特異性は残りますが)

    この3つ組の特徴がみられればアスペルガー症候群の診断をとってもらえるので、出来る限り早期に診断してもらいましょう。

    ◎アスペルガー症候群の原因は、決して親の育て方などが原因ではありません。

    アスペルガー症候群の原因は、まだ解明されたわけではありません。それに原因はおそらく一つではないでしょう。
    しかし言える事は、親の育て方や愛情不足などが原因でなる発達障害ではありません。
    また、医師から正しい診断がなされていないがために、周りからは「わがままでしつけのなっていない子ども」とみられてしまうのです。
    アスペルガー症候群の行動特徴の多くは、認知発達の偏りが原因とされています。
    認知発達の偏りとは、何らかの脳機能の微妙な障害原因です。
    遺伝や、妊娠中や出産時、出生後ごく早期の何らかの理由で脳の特定の部分に障害が生じたのでは、と考えられています。


    http://www.infotop.jp/click.php?aid=62898&iid=41534

  7. 【2175857】 投稿者: 宇宙人の母  (ID:6Vjf4fe.Kco) 投稿日時:2011年 06月 21日 22:06

    アスペに多いのは、運動が苦手というタイプです。というのは、体の動きがとてもぎこちないのです。
    運動ができる、落ち着きがないというのは、ADHDではないでしょうか?
    小児科の先生でも、アスペ、ADHDの判断は分かれることがあるようですよ。

  8. 【2218456】 投稿者: つぶやき  (ID:aKE..8H6A8Q) 投稿日時:2011年 07月 28日 11:07

    AS娘がおります。
    発達障害の診断は2歳代と早かったので、投薬・療育を受けながら、現在私立小に通っております。
    不器用そうに見えますが、手先は器用で折り紙やあやとりは得意です。やはり全身の使い方は不器用そのもので、水泳が苦手で、普段もぶつかったり、階段から落ちたりと怪我が多いです。
    あと、ピアノでは脱力が苦手です。

    最近感じるのは、生き方そのものが不器用だということ。
    そういうやり方でなくてもと親が思って伝えても、そのやり方をなかなか変えられない。
    親との衝突も、回避できそうなものでも回避できない不器用さです。
    時間の感覚もありません。
    家庭では癇癪ばかりと荒れることも度々です。

    ただ、学校に恵まれて楽しく学校に通えていることが幸いです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す