最終更新:

107
Comment

【1016823】中学受験辞めるべきでしょうか?

投稿者: caro   (ID:OHLuriOM4KM) 投稿日時:2008年 09月 03日 19:55

半年前から駆け込みで中学受験を目指しはじめた我が子。
といっても、自主的にではなく、父親が小学校時代に何も頑張りきれなかった息子に、最後に一花咲かせて欲しい!との思いからはじめたのです。
ただ、学校での成績もまだまだの息子に中学受験の壁は厚く、この半年間、やめるやめないの攻防が続き今に至っています。
中学受験は親力ともいいますが、夫は仕事で忙しいし、結局フォローするのは母親ですよね。
私は仕事もしており、鬼になるパワーもなく、結局のらりくらりと日々過ごしているような感じです。
ただ、受験を辞めさせると両極端なほど、勉強しなくなるのが恐ろしくなかなか思い切れません。
どなたかアドバイスいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 14 / 14

  1. 【1029468】 投稿者: maya  (ID:AFO7BIIiN3A) 投稿日時:2008年 09月 17日 15:11

    わが息子は現在4年生で通塾中ですが、
    私自身、息子の中学受験に対してまだ迷いがあり、こちらのスレを
    興味深く拝見しておりました。


    というのも、私自身がcaro様のご子息と同じように、
    小学5年生の終わり頃に突然親から近所の私立女子中(当時で偏差値45くらいでしょうか)を受験するよう促され、
    やる気もモチベーションも全くないまま、塾に行かされ
    結果、当然のように失敗しました。
    思えばその頃、兄の高校進学でつまずいていた私の両親が、
    娘の私は私立に入れておきたいと考えたのだと今になって理解は出来ますが、
    当時の私は、友達と公立の中学に行くと思いこんでいたので、勉強にもまったく身が入らず、
    塾に来ている他の子たちにもなじめず、今思い出しても本当に嫌な思い出しかありません。
    caro様のご子息もきっとご両親を失望させたくなくて塾には通っていたものの
    内心はどうして自分はここにいるんだろうと思っておられたのではないでしょうか。



    私自身のことで申し上げれば、その後公立中学に進学し、
    少しではありますが塾に通って勉強した効果もあったのか、
    中学では中の上ぐらいをキープし、高校も県内では2番手の公立高校に進学しました。
    高校生活をあまりにエンジョイしすぎて高3までほぼ勉強もせず。。^^;
    でしたが、英語がもともと得意であったのと読書好きであったことが功を奏して
    国語も勉強しなくても成績がよかったので、高3の夏休みから本腰をいれて
    受験勉強を始め、関西では名の通った私大に無事合格しました。
    (結局、中受で失敗したその私立女子大よりも偏差値的にはかなり上です。)


    自分自身のこの経験から分かった事は、
    子供には勉強しよう!と自ら思う時期が必ず来るということ、
    ただ、その時期がいつ訪れるかはその子それぞれであるということです。
    早めにその時期を迎える子にとっては中学受験が向いていると思いますが、
    そうでない子には自信すらなくしてしまう危険があると思います。

    私も息子のピークがいつ来るのか、見極めようと思っていますが、
    なかなかこればっかりは難しいですね^^;
    でもcaro様のご子息も通塾しそこで得たものは必ずあると思いますし、
    その経験は無駄にはならないのではないでしょうか。


    長文失礼いたしました。

  2. 【1029545】 投稿者: caro  (ID:OHLuriOM4KM) 投稿日時:2008年 09月 17日 16:08

    いろいろな子様

    励ましの言葉ありがとうございます。お友達にいろいろな子様のような方がいたら…と思ってしまう程、人徳のあるコメント。きっとお子様たちも素晴らしく成長されることと確信します。

    ふん様

    興味深い経験談ありがとうございました。私は足下にも及ばないダメ母でしたので、受験を言い出すまであまり何も言わず放置していたので、余計彼には負担でストレスだったのだと思います。これから基礎的なことからもう一度見直してみます。

    maya様

    ご自身が同じような経験をされたのですね。
    とても参考になりました。

    まさに息子がそうです。
    どちらかというと遊び中心で小学校生活を過ごしてきたので、友だちに受験する子が少なく自分だけが特別なことをさせられている感が強かったのも確かです。
    「普通の子の家に生まれたかった…」って泣いた日もありました。

    maya様のように中学で良い成績…っていうのはうちの場合、小学校でも中の下な感じなので望めないのですが、どこかで目覚めて欲しいと思っています。

    今はグチグチ言わず遊びたい放題遊ばせています…(このままだったらどうしよう…的な悩みも出ますが)

    書き込み本当にありがとうございました。

  3. 【1030392】 投稿者: 女の子ですが・・・  (ID:7TI3CV3QFPc) 投稿日時:2008年 09月 18日 11:03

    閉められた後にすみません;;大学附属の中高一貫校に通う中1の親です。


    去年、6年生の6月から受験勉強して駆け込みました。
    家庭学習のみ、模試等も本人が嫌がり(結果が怖かったのだと思います)受けていません。
    女の子なので参考にならないかも知れませんが…。


    受験校を2科受験可能な1校に絞り、ダメもとで受験しました。
    勉強が好きではないので、マイペースで出来るだけの事しかさせず、プレッシャーを与えないように…。
    それでも1回目×だった時は大後悔しました。
    模試さえ受けた事がないのですから、当たり前と言えばそうですね。


    誤解しないで欲しいのですが、入学してみて思うのは、やはり周りの子の勉強に対するモチベーションが違います。
    娘も中学に入ってから勉強するようになりました。

    志望校のレベルにもよりますが、6年生からの4科は本当に大変ですよね。
    息子さんは塾に家庭教師と、良く頑張られたと思います。
    娘は完全に拒否しましたから…^^


    どこでも良いから私立、なら駆け込みでも関係ありません。
    1・2校に絞ってそこがダメなら公立、という御家庭も結構あると思います。
    何だかやめてしまうのももったいないと思ったので…大変失礼致しました。

  4. 【1030781】 投稿者: いろいろな子  (ID:9vkAZ4jEJXw) 投稿日時:2008年 09月 18日 17:38

    caroさま

    私も女の子ですが…さまに賛成です。
    私がもしcaroさまの友人になれたとしたら、私の友人が言ったのと同じ言葉を言わせて頂くと思います。


    息子も1ヶ月の受験勉強失敗後、公立中学入学の準備のためにと言うことでチョロチョロと塾には通っていましたが、結局NO勉で受験させ、度胸試しのつもりでした。うちは、高校受験でもとても内申が取れないため、まともな高校には合格できないだろうと逃げの受験動機でしたが…


    ふんさまのご指摘どおり、私の説明が至らなかったと思います。勉強がすべてではありませんが、環境は大切です。特に幼いタイプの子供は回りに流されやすいと思います。


    現在の息子があるのは、学校や友人たちのおかげだと本当に感謝しています。教頭先生は、いつも子供たちのことを「いい子達ばかりで、」とおっしゃいます。セールストークかと思って子供に聞いてみたら、子供たちにもいつもおっしゃるそうです。学校を生ぬるい、と物足りなくおっしゃるお母様もいらっしゃいますが、私は大満足しています。


    息子の友人たちも皆、おっとりしていますが、頑張っています。教科ごとにテストの点を競い合い、参考書や塾等の情報交換したり、自分の勉強方法について話し合ったりすることで刺激をもらっています。男の子が伸びるのはこういう友人関係があるからではないかと羨ましく思います。

    早朝からの補講や授業後の講習も先生方に頭が下がります。
    もちろん休暇中の講習や合宿も自分から勉強しない息子には、有難いものでした。
    もし息子が今の学校に行けず、高校受験していたら多分あまり環境の良くない高校で、フラフラしていたでしょう。


    精神力と学力は、両輪のようなものだと思います。どちらが欠けていてもうまく走りません。
    息子さんはまだ、花を咲かせる準備をしているところだと思いますが、それが高校受験になるのか大学受験になるのだろうか、精神力と基礎学力が育ってくる時間を待つためにはどのくらいの時間が必要かと考えて見られるのは、いかがでしょうか。


    ふんさま

    仰るとおりです。
    息子は大変環境に恵まれたと思います。
    現在、息子が志望する学部は家に出入りしている院生たちの影響です。彼らがあまりにも簡単に就職が決まるからです。また、息子がサボりすぎて数学が全く授業についていけなくなったときに文系を選択しようとしたときも彼らに頼んで説得してもらいました。


    ふんさまはすごく勇気がある方だと思います。
    実は下の子供のときにそっくりですが、私はそれまでやってきたことを手放してしまう勇気がなくて失敗しましたので、潔さに感心してしまいました。


    お聞きしたいのですが、今 息子さんは何年生でいらっしゃいますか?差し支えなければ、お教えください。また、現在は一切 関わっていらっしゃらないとの事ですが、どの程度の介入をしていらっしゃいますか?(たとえば塾へ通わせる…等)

「親子関係に戻る」

現在のページ: 14 / 14

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す