最終更新:

13
Comment

【1069662】軽 S の父親について

投稿者: 可愛がられ   (ID:ZCfvtv6rs.g) 投稿日時:2008年 10月 26日 09:34

この4~5年、家庭不和に悩んでいます。
最初は夫婦の価値観の違いかな?とか
夫の仕事が忙しいのかな? 私が更年期?とか
答えが見いだせなかったのですが、最近あることに気付いたのです。
夫は「S」なのです。
人間関係において、「皆で仲良く」というのが嫌いです。
自分が上で相手を自由に(苛めたい)と思っています。心の底ではです。
ですが、現実は儘になりません。
成人男性と二人になったら、どんな人にでもリーダーシップを
とられてしまう人なのです。
そうなると、人間関係を拒否してしまいます。自分の思い通りに
いかぬなら断ち切るのです。
仕事は同族会社で総務的な仕事をしていますから、自由が利きます。
長年働いているパートさん数名を相手に、
「辞めない程度に」意地悪をしていると思います。
それ以外の人間関係は皆無です。
数年前から大学時代の友人とも疎遠になったし、会社の同僚や上司との
付き合いも拒んでいます。
家では、私と子どもたちを「逃げない程度に苛める」のが好きです。
世間的に非難されたくないので巧妙です。
暴力をふるったり、暴言は吐きません。紳士的です。
食後、すぐに食器を洗わないとイライラしはじめます。たった2~3分でも
駄目です。子供達もすぐに勉強部屋へ駆け込みます。
食器洗いがすぐ終わって、テレビでも見ようかな~と、
ソファーに座ると、また、イライラが始まります。
「アイロンがけが済んでない」とか「靴を磨け」とか、イチャモンをつけ
はじめます。内容については関心ありません。
やるふりをしていて、何もしていなくても満足です。
とにかく、私が休む間もなく家事に邁進して、子供は1分1秒も無駄にせず
勉強していて、辛そうにしていればOKなのです。
ですから、家族で旅行・ドライブ・食事・アウトドア・コンサート・
スキー・海水浴・お花見・etc この7年間ぐらい、1回もありません。
その前は、ごくたまにあったのですが「嫌々やっていた」そうです。
40を過ぎて、本当の自分が出てきたのかもしれません。
●私も働いている ●偏差値よりも大切なことがある
●思春期、子供達には思い出を作ってあげたい などなど・・・
数年間、話し合い&バトルを続けましたが、根本が違うので
解決できないことに気付きました。
子供に対する悪影響と夫から受けている恩恵(経済的なこと)
を秤にかけて悩んでいます。
夫に対する対処術さえ身につければ、何とか生活はできます。
苛められても無視すれば済む事です(暴力とかはないので)

持って生まれた気質って治らないものなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1070203】 投稿者: がんばって  (ID:fJRflzP0nPQ) 投稿日時:2008年 10月 26日 21:27

    気の弱いいじめられっ子、実はものすごく気が強くて負けん気が強いが、コンプレックスの塊で世渡りべた。
    以前は友人もいたのなら、なにかこうなった時期になにかあったかもしれませんね。
    とりあえずの対処法では、ご主人が頭が上がらない人を味方につけて守ってもらうというのは、無理ですか?
    親や友人とにかく味方をつけて、頭脳戦で反撃するしかないと思います。
    ようするに「なめられてる」状態を脱出しないといけないと思いますよ。
    後は、ご主人の体調はいかがですか?夜は眠れてますか?
    なにか持病の薬や刺激物を多く取ってるなどないでしょうか?
    できるだけ一人にしてあげる、食事を工夫する、アロマなどでよく眠れる工夫をしてあげたらいかがでしょうか?

  2. 【1070430】 投稿者: 可愛がられ  (ID:ZCfvtv6rs.g) 投稿日時:2008年 10月 27日 00:48

    東雲様へ
    「モラハラ」検索してみました。
    もう、目から鱗です!!! 本当に驚きました。
    私が言いたくても説明できないこと、我が家で起きていた事と
    寸分たがわぬエピソードが載っていて、肝が冷えました。
    スレの名前をかえたいぐらいです。
    「モラハラの父親について」です。
    ある、モラハラのブログに中の記事です。
    焼き魚を出して、自分がなかなか食べないのにその温度が冷めると
    夫が怒り出す話が載っていました。
    うちも温度には敏感です。
    出来たてを食べさせないといけないので、てんぷらの時は
    ずっと立っています。揚げる→運ぶ→次をあげるです。
    全てを揚げて皿に並べて持っていくと怒ります。
    その時の冷えるような気持をうまく説明できなくて、
    わかってくれる人がいただけで嬉しいです。
    関連書籍も発売されているので読んでみます。
    貴重な情報、本当にありがとうございました。
    胸のつかえがおりました。

  3. 【1070438】 投稿者: 苦節20年  (ID:RxCbROtCj0c) 投稿日時:2008年 10月 27日 00:52

    スレ主さん、お気持ちわかります。私も長い間スレ主さんとまったく同じような生活をしていました。そういうゆがんだ心の持ち主と暮らして、毎日責めさいなまれる苦痛は、経験者にしかわかりませんよね。


    私も夫が少しでも楽になるように様々な努力をし、つとめて明るく過ごしていましたが、私がどんなに夫に気を使ってやさしく接しても、結局私と子供への夫の嫌がらせは治りませんでした。そうこうするうちに私自身がどうにも疲れ切ってしまい、夫と同じ部屋にいることすら耐えられなくなったので、子供を連れて実家へ逃げ帰りました。自分の最低限の生存条件を守ろうとする力のようなものに突き動かされていたのだと思います。心も体ももうボロボロでした。実家に着くなり発熱して何日も寝込んでしまいました。


    回復したときの爽快感といったら、もうそれは何物にもかえがたく、そのとき初めて、自分がそれまでいかに不自然な生活を強いられていたか自覚ができたので、別居を続けながら仕事を探し、落ち着いたところで離婚しました。


    こういう男性には距離を置くことが一番の薬です。静かに準備を進めて別居なさることをお勧めします。

  4. 【1070627】 投稿者: なに?  (ID:z6lTn/ze92A) 投稿日時:2008年 10月 27日 08:50

    ナニのときも 軽 S ?

  5. 【1070630】 投稿者: 可愛がられ  (ID:ZCfvtv6rs.g) 投稿日時:2008年 10月 27日 08:52

    苦節20年様へ
    大きな決断をなさって、今の安定した生活を手に入れたのですね。
    勇気も必要ですね。
    客観的にみると、うちの夫は症状が軽いです。
    というよりは、やり方が巧妙です。
    >私自身がどうにも疲れ切ってしまい、夫と同じ部屋にいることすら耐えられなくなったので<
    そこまではやりません。{あまり苛めると家を出ていくかも?}ということは、
    理解しているようです。
    「もう、耐えられない、今日またイチャモン付けたら家を出よう!」と
    密かに決断した時は、私のオーラを察知するのか、何も言いません。
    でも、私が油断していると押してきます。その繰り返しですね。
    子供に関しては、私以上に大人です。
    この頃はⅰポットとかを聞いていて、夫の話を聞かないようにしています。
    あと数年で巣立っていく予定なので、あまり気にならないのでしょう。
    それまでは、我慢して子供の教育を終了しなくてはと思うのですが、
    時々苦しくなるのです。
    でも、私が受けている理不尽な思いが、私の責任ではなく、
    ハッキリとした理由があってのことだとわかって、昨日は良く眠れました。

  6. 【1070758】 投稿者: 東雲  (ID:Rd88y3gG3A2) 投稿日時:2008年 10月 27日 10:30

    >子供に関しては、私以上に大人です。
    >この頃はⅰポットとかを聞いていて、夫の話を聞かないようにしています。
    >あと数年で巣立っていく予定なので、あまり気にならないのでしょう。


    スレ主様がお感じになっておられるように お子様方は「後数年」の辛抱と割り切っておられると思います。


    大人・・・というよりは 当たり前の成長だと思いますが
    「親は親。自分は自分の世界を持たなければ」と思って巣立ちの準備に入っておられるとおもいます。
    決して冷たいのではなく スレ主様の子育てが順調な標なのでしょう。


    「子供は子供でがんばって自分の自分の道を探している。
    自分も後のたった一度の人生を惜しみなく幸せに生きよう」
    とお考えいただくのが この先のお子様に対する子孝行かなと思います。


    自立した後 老いてゆく親の心労を見てすごすのは 子としてやりきれないものがあろうかと思うのです。


    と 書くと別居や離婚を強く勧めているようですね(汗)


    ただ 人を変える 動かす という事は 生半の覚悟では難しいと
    身近な人(私自身を含め)を眺めていて思います。


    専業主婦さんであれば 経済的な問題もあり
    上記の選択もなかなか難しいと思いますが
    スレ主様が お気持ち安らかにすごせる方法を 今一度シンプルに模索してはいかがでしょうか?


    お子様の学費については 弁護士さんに相談することもできます。
    おおむね 両親の学歴相当までは 学費の負担は夫側に求めることができるのが
    このごろの状況のようですが 別れるとなると「けちん坊」(卑近な表現ですみません)
    が多いことも 養育費の不払いの状況が物語っていますので 公正証書を用意されたり
    離婚までは・・・とお考えでも 
    別居を申し出られて色んな事柄を細かいところまで考えては如何かなぁとおもいます。


    体力と気力があるうちに 「一緒に暮らす」「別の暮らしを選ぶ」を
    どうぞ ゆっくり お考えください。


    昨夜ゆっくり眠れたとの事。安堵いたしました。
    ご主人様との暮らしを続けるにしましても 別の人生を選ぶにしましても
    お食事と休息は どうか十分にお取りください。


    長文で 取り留めなく書き込んでしまい 申し訳ございません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す