最終更新:

12
Comment

【1331180】ネガティブ過ぎる娘

投稿者: ライム   (ID:CMkPJCgPQcI) 投稿日時:2009年 06月 16日 05:02

中3の娘ですが、去年少しクラスで仲間はずれにされて以来
結構ネガティブ思考になってしまいました。


学校自体に、華やかで活発な女子が多いです。
その中で、大きく分けると地味なタイプになりますが、華やかタイプとも
絡んだりする、いわゆる普通の子です。
みんなからは、明るい天然系だと思われているようです。


今のクラスは特に活発な女子が多くて、クラス女子の半数以上が
そのグループです。
うちの娘は地味系グループにいて、それなりに楽しんでいます。
本当に『それなりに』。
華やかグループからもたくさん話しかけられたり、
色んな意味で、一番中途半端なポジションです。


去年娘を仲間はずれにした子が、今年も同じクラスにいて、
しかも席替えしたら、うちの子の前に!
運の悪いことに、うちの子は一番後ろの席・・・



本題ですが、友達の目を気にしすぎて、ちょっとしたことで
クヨクヨしてしまいます。
親に話してくるタイプなので、たくさん会話しますし、私も励ましたり
聞き流したり、深刻になり過ぎないように接しています。


でも、何と言うか・・・
心配しすぎ・気にしすぎな感じなんです。
もちろん、娘が感じるとおり、微妙な空気感もあるのでしょう。
でも、例えば、強い誰かが『あの子、ちょっといやだよね!』と
言っていたのを耳にすると、
もしかして、さっきの自分のことかなあ・・・なんてクヨクヨしちゃうんです。


性格なのは分かっているんですが、どうすればもう少しポジティブに
なれるのか。
たぶん、部活でも色々あって、今が一番自信がなくなっている時だと
思います。
親として、どうアドバイスをすればいいのか、悩んでいます。


昨日はイライラしてしまい、追い詰めるような事、娘を否定するような事をたくさん言ってしまい、泣かせてしまいました。
最低の母親ですね、落ち込んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1331393】 投稿者: 我が家の娘とそっくりです  (ID:T3y4SQvn6/w) 投稿日時:2009年 06月 16日 09:45

    我が家の娘も、女子校の3年生。
    考え方や捉え方が、お嬢さんとそっくりです。
    毎日、お嬢さんと同じような内容で自宅で愚痴をこぼしていますよ・・・聞いてるのも辛いですよね。

    私も一時は積極的にアドバイスしてみたりしたけれど、
    最近はただただ聞いてあげる、受け止めてあげる事に徹しています。それが一番良いみたいです。
    聞いてあげる事で、気持ちは落ち着くようです。

    あの年頃の人間関係って、結構些細な事で傷ついたり傷つけたりする時期なんでしょうね。
    もちろん、ネガティブ娘の思い違い、考えすぎで解決する場合が殆どなんですが、そんな経験を積み重ねながら、段々落ち着いてくるのかな・・というのが最近の実感です。

    それと最近は授業が一段と難しくなってきて、そちらに必死なので、友達の一言一句を気にしている余裕が無い状況なのが、今の娘にはちょうど良いみたいなんです。

    可愛い娘の話を、これからもじっくりゆっくり聞いてあげましょう。

  2. 【1331553】 投稿者: そんなもん  (ID:0RUW/2tg2Qc) 投稿日時:2009年 06月 16日 11:11

    です、女子って。
    私も娘さんに問題があるのではなく、お母様であるスレ主さんの受け止め方だと思います。
    真面目なお母さんに多いのですが、娘さんと同じ目線で悩みを聞き過ぎです。
    又、そういうお母さん程
    「今日、学校どうだった?」といちいち聞く傾向にありませんか?
    色々な話をすることで、お母さんに甘えたいという気持ちが根底にあるのをお忘れなく。
    娘さんは今の状況を何とか改善してほしいとお母さんに話をしている訳ではありませんよ。
    小さな時は抱っこしてもらったり、頭をなでてもらったりして母親に甘えることが出来ましたが、成長するにつれ、身体的繋がりより精神的繋がりを求めているのだと思います。
    なのにスレ主さんが叱咤激励するという事は娘さんが甘えたいという思いを拒否しているのと同じです。
    ただ、スレ主さんもいつもいつも愚痴を聞いているのも疲れる時もあると思います。
    その時は素直に「今日はとっても疲れているから、今度ゆっくり話を聞くよ。」と言う日があってもいいと思いますよ。

  3. 【4805618】 投稿者: 通りすが、り  (ID:ax1D7PTLXe2) 投稿日時:2017年 12月 14日 21:24

    ですね、ですねで凄く読みにくいです。
    回答する前に文章の読み直しと、スレ主を責めるような書き込みはよしたほうが良いと思いますが。

  4. 【4805672】 投稿者: 母親が未熟  (ID:TpQajk4lZLY) 投稿日時:2017年 12月 14日 22:25

    JK娘から言われた、きっつ~い一言です。

    娘がお世話になっている個別塾の塾長は
    50代の女性(3人の母親)なんですが
    それはそれは、全てにおいて完璧なんだそうで。
    娘が全幅の信頼を置いているのも納得します。

    だけどね、そういう人が母親だったら
    家に居ても息が詰まらないかな~と返答したら
    「それもそうだね。」ですって。

    娘同様に母親も未熟で、ちょっと間が抜けてるくらいで
    丁度いいいんじゃないでしょうか?
    スレ主様、きっと真面目な方なんですよ。

    お嬢さんの学校は、高入はありませんか?
    なければないで、新風が吹き込まないし
    あったらあったで、もうグチャグチャ。
    娘は後者でしたけど
    なんとかかんとか、二学期も終えようとしています。

    母親に出来ること
    美味しい食事と居心地のいいリビングづくり。
    ただもう、それだけです。

  5. 【4817904】 投稿者: 密室でヒマ  (ID:8kfIahNfvDc) 投稿日時:2017年 12月 27日 09:25

    今の生活はマンションで核家族で少子化で密室で、母親も娘の性格まで気をもむくらい時間に余裕があり過ぎるのかも。

    確かにどなたかがおっしゃるように、学校、家以外の場所、人、は必要かも。
    昔は大家族で祖父母や独身の叔父叔母などもいたりして、親と子だけの2次元的関係から立体的立ち位置で自分を冷静に見られたものです。

    高2の娘はつい最近までずっと楽器の習い事をしていました。大学受験のため辞めましたが、音大行かないのに練習もまともにしないのに1レッスン6,000円。でも若いお姉さん先生は、私よりずっと娘のことを知っていてくれたみたい。
    よかった。そういう人がいてくれて。メンター代だったのですね。ありがたいことです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す