最終更新:

33
Comment

【1509143】母子家庭・父子家庭の輪

投稿者: シングルファーザー   (ID:NIjLp0SR56.) 投稿日時:2009年 11月 17日 13:40

母子家庭や父子家庭の方々の親子関係情報交換スレのようなものがなかなか
見当たらなかったので、ここに似ような環境の方々の情報交換や息抜きの場
として新スレを立てさせて頂きました。死別や離別など諸事情は問わず、また
自分が母子・父子家庭で育ったなどの経験者の方々や、教育関係者の方々の
投稿も歓迎したいと思います。

シングルといえば母子家庭の方々が多く、私のような父子家庭は少数派だろうと
思います。それでも、予想外に思わぬところで「母親がいないから駄目だ」みたいな
陰口、決めつけや偏見も少なくないと感じますし、子供との関係も色々難しかったり
しますね。母子家庭の方々も大変な苦労をされていることと思います。
もしよろしければ、お時間がある時にでもここで何か書いてみませんか?

ちなみに自分は、大学生と中学生の2人の子を持つバツイチ父子家庭です。
目下中2息子の立ち直りと向き合い中で、大学生の方は今のところさほどに心配が
ない?状況です。(就職活動が始まればまたわかりませんが)

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【1509336】 投稿者: 通りすがりです  (ID:V3mD4ltasFw) 投稿日時:2009年 11月 17日 16:07

    うちもシングルです。
    子供の同級生で父子家庭のお子さんがいます。元お母さんも知っています。
    その子の印象だと、母子よりも細かい点に目が届きにくく父子は母子よりも大変・・と思います。学校で持ち物などがそろわなかったりして。
    中学にもなると反抗期もあり大変なのでしょうね。

  2. 【1510871】 投稿者: シングルファーザー  (ID:NIjLp0SR56.) 投稿日時:2009年 11月 18日 19:42

    通りすがりです 様
    投稿ありがとうございました。返信遅くなりましてすみません。
    確かに「持ち物がそろわない」点は痛いご指摘で、心当たりあります。
    本当に息子には嫌な思いがあったろうと思います。それに「目が届きにくい」点に
    つきましても、注意を払っているつもりがどうしてもお母様方の細やかさには
    かなわないと思います。

    でも、それでも我家は明日を見て頑張っています。

  3. 【1511004】 投稿者: デイジー  (ID:vwu6EA1Vas6) 投稿日時:2009年 11月 18日 21:43

    はじめまして。これからシングルになる予定です。
    私(母親)が子ども3人引き取りたかったのですが、
    長男だけ相手方が引き取ることになってしまいました。
    娘2人は私が引き取ります。
    シングルファーザーさん、男手1つでお子さんを育てて
    いらっしゃるのですね。色々ご苦労があることと思いますが、
    何が1番大変でしょうか。
    中2の息子さんはどうされたのでしょうか。
    離れて暮らすことになる長男のことが今から心配でなりません。
    質問ばかりですみません。

  4. 【1511067】 投稿者: シングルファーザー  (ID:NIjLp0SR56.) 投稿日時:2009年 11月 18日 22:52

    デイジー様
    投稿ありがとうございます。これからということは、もう離婚が決定的になって
    きたということでしょうね。今まさに大変な時ではないでしょうか。ご家族の皆様の
    心中察して余りあるところだと思います。一番最初に生まれたご子息が離れていくのは
    とても辛いことですね。ご子息がまだ母親を必要としているなら尚更です。
      
    うちの場合は離婚が決定的になった途端に、息子が急激に無気力に陥りました。
    引きこもり気味になったり、学校へ行っても独り言をぶつぶつ言って注意されたり
    してとにかく精神的に今までの息子の魂がどこかに飛んでしまったようでした。
    しかし、運よく何でも話せる友人がいて友人関係が成立していたので不登校という
    最悪の事態は避けられたと思います。また、大学生の娘も気を使って弟の話を
    さりげなく、おおげさに反応したりしてそれとなく元気づけたり、私も自分で立ち
    直って欲しい願いから、できるだけ離婚による変化は見せずに、距離感を父子付かず
    離れずのスタンスをとることで、現在はようやく落ち着いて以前の笑顔も戻ってきた
    ところです。ここまで半年位かかりましたが、当然その間の成績は見るも悲惨な
    状態で現在は、ずっと以前の単元に戻って少しずつ塾で頑張っているところです。
      
    逆に言うと、息子の友人関係が成立していなくて友達が1人もいない状況だったら
    私はたぶん離婚は先延ばしにして我慢していたと思います。そういう意味では
    息子の友人関係や、娘には感謝しています。というわけで、育児面で大変なのは
    反抗期に離婚ショックを受けた際の精神的ケアでした。その他の細かいことは、あと
    回しでしたかね。

  5. 【1512165】 投稿者: デイジー  (ID:vwu6EA1Vas6) 投稿日時:2009年 11月 19日 20:04

    シングルファーザーさん、お返事ありがとうございます。
    レスを読んでいますと、シングルファーザーさんの実直な
    お人柄が伝わってきます。
    息子さん、元気になってこられたようで良かったですね。
    離れて暮らすことになる長男とシングルファーザーさんの
    息子さんが同年代だったもので、気になってしまいました。
    我が家では、一番下の娘(小学校中学年)に影響が出ています。
    今まで大した症状でなかったアレルギーが悪化してしまったり、
    何となく元気がなく、あまり笑わなくなったりと。
    私がイライラしてしまうのがよくないのでしょうね。
    これからは前向きにいきたいと思います。
    また、時々このスレ覗かせていただきますね。

  6. 【1540316】 投稿者: 勝気なマザ-  (ID:EVwjwfDSk/Y) 投稿日時:2009年 12月 12日 14:04

    離婚して10年息子も中学3年生になりました。
    ひとり親だから・・・と言われないように子供の躾には厳しくと心に念じていました。そのため常に肩に力が入り息子にとって良い親だったかと・・・。息子にとって自己満足の押しつけがましい母親だったかもしれません。
    ただ今息子は世間でいう反抗期真っただ中。私といえば更年期が始まり家の中でイライラが充満しております。言葉づかいも悪く生意気な事を言う息子と口げんか(小なり小突きあい)もあります。その時は頭にきて親として大人として息子に注意しますが、大人じみた意見を言える様になった息子の成長に親ばかですが、ここまで育ったんだなとしみじみ感じる日も増えました。夫婦そろっていても子育ては難しいもの、ひとり親ならなおさら・・・。
    親離れ、子離れに時間がかかりそうですが、笑いながら泣きながら息子と大人同士の会話が出来る日を楽しみにしています。

  7. 【1540549】 投稿者: 多くの知人  (ID:7qHBI7NpjA2) 投稿日時:2009年 12月 12日 18:10

    私はシングルではありませんが、知人にたくさんシングルの方がおられます。

    父子家庭の方(ご兄弟)がお二人おられますが、ご両親も一緒に住まれていて、
    皆さんでお子さんたちを見守られています。
    どのお子さんもみないい子、というか、ごく普通のお子さんです。
    お父さんは仕事があるので、参観や懇談はおじいちゃんおばあちゃんがマメに来られていて、
    子ども会の行事なども、一家でいろいろと協力して下さり、何の違和感もないです。

    他には、22歳くらいでお嬢さんをシングルで産んだ友人がいます。
    保育所に預けながら一生懸命に働いておられましたが、できる時に役員もするといって、
    手伝ってくれるような頑張り屋さんで、本当に気立てもいいし、大好きな友人です。

    もう一人は、離婚をきっかけに遠くからこちらに来られたママ友さんがいます。
    二人のお子さんを抱えておられますが、仕事をしながらでも、お子さんの懇談や参観も
    合間を縫って参加されている姿をよく見かけます。
    本当に一生懸命頑張っておられますよ。

    その一方で、離婚することを公言、書類上はシングルなのですが、実質はシングルでない、
    という方もおられます。人それぞれでどうこういうことはないのですが、お金のために
    そのように装っているとのことで、真面目にやっている方のことを考えると、
    この方のやっていることは、本当に失礼だと思います。しかも、周囲に攻撃的で、
    正直いい印象はありません。

    シングルだから子どもがどうこう、というは、大きな偏見です。
    両親がいても、はちゃめちゃな子どもだっているんです!その両親に十中八九、誰が見ても
    常識的でない、という面があり、子どもにもそういう面が表れていることだってあります。

    シングルであろうとなかろうと、子どもに関してはそれぞれ人格があるわけで、
    親の状況でどうこういうのは、そのように決めつけて言う人がおかしいと私は思いますよ。

    私はシングルでないので分からない点も多々あると思うのですが、
    シングルの知人の様子を見て、勉強させていただくことも多いですよ。
    これからも、いろいろな方と交流することで、さまざまなことを知って生かせたらなぁと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す