最終更新:

37
Comment

【1880624】朝起こすのが大変(愚痴です)

投稿者: 早起き母   (ID:pJQ15BXNgAg) 投稿日時:2010年 10月 12日 09:40

過保護とお叱りを受けるのは覚悟の上ですが

高2の娘朝が苦手で、起こすのに朝からほとほと疲れます。
何度かほったらかしておいたのですが、当然遅刻です。

文化祭が近く朝から練習などがあり、行かないと他のお友達に
迷惑がかかると思い、今朝もお弁当を作りながら台所と娘の部屋を
行ったり来たり。ようやく、起きてきたと思うと機嫌が悪く用意した
朝食に文句を言い半分以上残したため、私も切れてお茶碗割ってしまいました

先週はなぜもっと早く起こしてくれないのだと文句を言いながら、朝シャンして
一気にご飯を詰め込んで家を飛び出していました。

夜は1時くらいまで勉強しているようで、朝は6時半に起こします。
色々頑張ってるのは理解しているつもりで、おおらか・寛容な母になりたいと
思いつつ同じ土俵で喧嘩してしまう自分にも情けない気持ちになります。

幼稚な愚かな母とお叱りを受けそうですが、思わず愚痴を書かせて
頂きました。申し訳ありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【1891906】 投稿者: 寝耳に水  (ID:28qsRCgJygU) 投稿日時:2010年 10月 21日 15:58

    寝耳に水、昔の人はよく言ったものです。

    ためしに霧吹きとかで、耳たぶにほんのちょっとだけ水をかけてください。(耳の中に大量の水を入れるのは絶対にダメですが)

    本当に「うわっ!!」と飛び起きますよ。

  2. 【1895968】 投稿者: その案、いただき。  (ID:z41eiOhwnlo) 投稿日時:2010年 10月 25日 13:38

    ふふふ~。おきないときに一度ためしてみま~す。我が家も起きませーん。勉強ならえらいっ!って思いますが、ゲームしてたり、漫画読んだりしてるときもあるので、ええ加減にせんかいって思います。学校もあれてるので、少々遅刻しても言われないのでどうしたものやらって感じ。今年の春家庭訪問があったときに、学校が荒れていることに対して何とかならないかと思っていることを先生に話したら、「でも、私学に行かれるので関係ないですよね。」って返事。え~っ!って思いました。
    愚痴です。すいません。

  3. 【1900455】 投稿者: プクリン  (ID:btT3druUS0.) 投稿日時:2010年 10月 29日 09:59

    今別スレで朝寝坊について投稿しました。
    うちは二週間前くらいから朝起こさない宣言をして起こさない母になりました。
    ここにいたるまで様々な、ほんとに様々な苦労がありましたが最終手段に踏み切りました。一応成果は出ているようです。親の一大決心が必要です。

  4. 【1933393】 投稿者: 見てみぬふり♪  (ID:lyH.ezcqvBw) 投稿日時:2010年 11月 26日 17:03

    うちも長いこと、起こせと言われるか必死に起こすと、本人逆切れしてまた寝てしまう、というのを十分おきに繰り返し
    あまりに起きないからこちらがマジ切れすると「頭おかしいんじゃないの!?」って罵られ
    毎日朝から戦い疲れてぐったり。
    あとで文句を言っても当然のことのように「だって、覚えてないんだからしょうがないじゃん!」
    マジ、腹立つ~っ!

    で、ほとほとイヤになって
    プクリンさんのように、起こさない宣言をいたしました。
    その代わり、大音量の非常ベルのような音の目覚ましを買ってきました。

    この音で起きなかったら私が起こしても起きるわけない。
    あとは自分でどうにかしろや!
    そう割り切ったら、すご~く気分が楽になりました♪

    遅刻は、たくさんしてます。
    でも、起きれなかったことで当たることはなくなりました。
    自分なりに、敗因を考えたりしているようです。

    起きることや遅刻を、「本人の問題」ととるか、「親の問題」ととるか、
    人それぞれだとは思いますが
    わが家は、問題を子供に返して、すっきりしました。

  5. 【1934410】 投稿者: 朝が弱い子  (ID:kseVnusI1/Y) 投稿日時:2010年 11月 27日 16:12

    朝が弱いのは

    睡眠が足りていないから

    精神的に疲れている(酷くなると 鬱など)

    貧血、低血圧、起立性障害

    あとは、睡眠相後退症候群っていうのが ありますよ。

    実は、私が そう診断されたんです。

    昔から朝が弱くて、午前中はフラフラして 夕方から元気になる感じでした。

    昼間は集中力がなく、ぼ~っとしていて思考がまとまらない。

    細かい計算などはミスしやすかったりする。

    そんな人はよくいるじゃんって思うでしょうが、これも病気らしいですよ。

    睡眠障害の一種で 睡眠と覚醒のリズムが うまく作れないで 常に時差ボケのような状態。

    朝は機嫌が悪いのに、夕方には元気になっている。(体の中で 体内時計が ずれている)

    睡眠が浅くて熟睡できない。

    寝言を言ったり、歯ぎしりしたり、寝相が悪かったりする(熟睡できていない証拠)

    夜中に何度か起きるなどの症状があったら、睡眠相後退症候群かも?

    思春期に かかりはじめるそうです。

    この病気は ここ10年くらいに わかったものなので、知識のない病院だと 発見されません。

    私も 貧血検査して何でもないですと言われて何十年も経ちました。

    最近、漢方専門の 神経科に行って診断され、漢方を飲んでいます。

    まだ飲み始めて少しですが、眠りやすくなりました。

    参考までに。睡眠障害を得意にしている病院に行ってみては?


    経験のない人には「甘え」「我儘」と思われるかもしれませんが、体質的に 朝が弱い人もいますから。

    メラトニン とかのサプリメントも いいそうですよ。あとビタミンB。

    あと、朝に光を浴びたほうがいいので、遮光カ-テンとかだったら 朝一番にカ-テンをあけた

    ほうですね。

    明るいライトを 身体にあてるのも いいようですよ。体が目覚めますから。

    改善できるといいですね。

  6. 【1934417】 投稿者: 朝が弱い子  (ID:kseVnusI1/Y) 投稿日時:2010年 11月 27日 16:22

    追加です。

    光療法(高照度光照射療法)と言って、朝にライトを浴びるのもいいそうですよ。

    ライトは 値段は高いみたいですが(たしか五万くらい?)

    まあ、朝に太陽の光をサンサンと浴びられる環境なら必要ないですが。

    朝が弱い子の部屋は遮光カ-テンは やめた方がいいですよ。

    冬季うつ病といって、冬に うつ病が多くなるのは、日光をあびないからなんですよ。

    南の島の人は明るくて元気そうですものね。

    まあ、紫外線のことを考えたら 浴びすぎもよくないけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す