最終更新:

15
Comment

【1913438】中2女子の携帯電話

投稿者: ストロベリー   (ID:vX1HMmkHUlo) 投稿日時:2010年 11月 09日 19:38

成績が低迷しているのに、テスト直前に携帯で友達とメール交換をしていたので、
携帯電話を取り上げました。

「次回のテストで成績が学年で120番以上になったら携帯電話を持たせても良い」
と約束しました。

数日前にテストの結果が出たのですが、なんと条件をクリアしていたのです。

本人は携帯電話を持ちたくて頑張ったのか? 叱られたから頑張ったのかは不明です。

しかし、約束したので娘に携帯電話の所持を許可しようと思い娘にその事を告げました。

「頑張ったから、約束だし、携帯電話を持っても良いが、一番最初に携帯電話を
 持たせる為の条件を今度こそしっかりと守ると約束するならOK」
のような内容の話しをしました。

携帯電話を一番最初に持たせる時に、「帰宅したらリビングの充電器に差し込んで
自分の部屋には持ち込まないし、勉強中にはもちろんいじらない」と約束していました。

でも、娘は私の提案に対して
「じゃあいいよ! だって友達からメールが来たら、すぐに返信しないと後でいろいろと言われて嫌な思いをする。」
「ならば、いっそ携帯電話なんて持っていない方が楽。」
との事でした。

でも、今時携帯を持っていないと不便だし友達との付き合いにも悪い影響が出たらと
心配もあります。携帯電話欲しさに勉強を頑張ったのに渡さないの、ちょっと可哀相
とも思います。

テスト前でも、メールが頻繁に届くのです。
私が娘のふりして返信する事もしばしばありました。
相手の都合もお構いなしで頻繁にメールを送ってきては、すぐに返信しないと
いろいろと言われてしまうのは、おかしいと思いますが、中学生の女の子には
普通の事になるのでしょうね。

携帯電話の替わりに何かしようかとも考えています。

皆さん、上記文章を読んで何かご意見がありましたら、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1913457】 投稿者: アップル  (ID:4RqJpUjjK/6) 投稿日時:2010年 11月 09日 20:01

    携帯電話、なければないで気楽ですよ。

    うちはキッズ携帯なので、上の子は夜10時以降、朝6時までメール出来ない設定にしています。
    お友達にも受信も返信もできない(正確には受信は出来るがメールを開いて読むことが出来ない)と話しているので、
    10時以降のメールはほとんどありません。
    でも高校生になった今、娘は「10時以降メールが来なくて助かる」と言います。
    また、めんどくさい内容のメールが来ても、それを口実におしまいに出来るのがよいそうです。

    下の子の学校は携帯禁止。
    なので、持っていない子もわりといます。
    その代わりなのか、自宅の電話番号リストは学校からいただいているので、連絡はもっぱら電話です。
    携帯を持っている子もいますし、うちの子もキッズ携帯を持っていますが、
    学校もクラブ活動の連絡も、携帯を持っていないことを前提にしていますので、
    前もっていろんなことをきちんと決めているというか、
    「状況によってまたケータイに連絡するから」というのがないので、また違った意味で楽ちんです。

    携帯メール、好きな子もいますが、エンドレスなメールのやりとりは、
    めんどくさいと思っている子もいますよ。

  2. 【1913506】 投稿者: ポン  (ID:QfIQDJkEp8c) 投稿日時:2010年 11月 09日 20:39

    我が家は男の子ですが、1分おきにメールが着ては返す、というのを
    繰り返しの毎日だったので取り上げました。
    家に帰ってきても、テレビを見ていても、話をしていても、メールがくれば
    すぐに返信!メール中毒ですね。
    今は没収中なので困ったときもあるようですが、知らん顔してます。
    無いなら無いで大丈夫ですよ^^(公衆電話を探すのが苦労みたいですが・・・)

  3. 【1913514】 投稿者: なくても大丈夫  (ID:9JKMxyuna8U) 投稿日時:2010年 11月 09日 20:46

    子供の学校には親に携帯を持たせてもらえない生徒がたくさんいます。
    なければ無いで気楽ですよ。

  4. 【1913528】 投稿者: あんず  (ID:bHgAwpjZCaM) 投稿日時:2010年 11月 09日 20:54

    >「ならば、いっそ携帯電話なんて持っていない方が楽。」
    お嬢さんがそう言われたなら、無くてよいと思います。
    お友達も持っていないのだから仕方が無いと思うでしょう。
    携帯はあれば便利ですが、無ければないでなんとかなります。
    我が家は子供達には高校生になってから携帯を与えました。
    学校は携帯禁止でしたので特に不便はなかったようです。

  5. 【1913980】 投稿者: 娘の立場から  (ID:F1cfMNoUNHw) 投稿日時:2010年 11月 10日 08:19

    もう10年近く前の話ですが、私もそのような状態で携帯電話を取り上げられました。
    当時はまだ携帯電話を持っていない子供もクラスに何人かはいましたが、それでも私は「取り上げられた」ことがきっかけに、いじめられました。
    休み時間もお一人様万歳な状態でした。

    今は私の時代のときよりもずっと携帯が重要な世界になっていると思いますから、そこが心配でなりません。


    また、私たちの親世代はTVに依存しているように見えるのですが、TVがない生活を考えてみたら…お子様の気持ちも少しはわかるのではないでしょうか。

  6. 【1914017】 投稿者: 皆が持っているわけじゃない  (ID:PZU6jEJLt1E) 投稿日時:2010年 11月 10日 08:43

    お嬢さんの友達の全員が携帯電話を持っているわけじゃないと思いますよ。
    子供は何かというと「皆が持ってる」と言いがちだけど、それを簡単に信じてはいけないと思います。
    仲良くしている子の中にも、携帯を持っていない子がかなりいるはずです。
    約束を守れないなら、禁止。それでいいんじゃないですか?
    本人がいっそ要らないというなら、解約したらどうでしょう。
    それで友達関係が気まずくなるなら、もともとそんなものだったというだけなのでは?

    うちの子はもう高3ですが、受験の関係で親子間で緊急に確認したい用事も増えてきたので、
    先月からやっと携帯を持たせました。
    でも親子の間の連絡だけに使っているみたいです。
    一時は娘の周囲で携帯のプロフなどが流行っていたようだけど、
    その間も娘はずっと携帯無しだったけれど、だからといって友達から虐められることも疎外されることも無かったです。

  7. 【1914178】 投稿者: 我が家も中2  (ID:pVs5L5Bpn3.) 投稿日時:2010年 11月 10日 10:27

    中2女子の母です。
    携帯を持っている率はクラスで8割くらいかなぁ。
    学校ではもちろん禁止ですが、地元の公立ではないので生き帰りの安全のため持たせたというきっかけの人が多いです。


    で、我が家は比較的家が近いので持たせていません。
    例えば、体育大会前にクラスじゅうに回った「明日はがんばろう!」のメールももちろん知りませんでした。
    (後で、お友達のママから伺いました)
    まぁ、それも、知らなくていいメールですよね。
    本人は欲しがっていますが、高校までは買わないつもりですし、
    プロフやゲーム(すなわち、一切のサイト接続)禁止、夜10時以降携帯使用禁止にするつもりです。
    ちなみに一番仲の良いお友達は携帯を持っていますが、娘が持っていないことはもちろん承知で仲良くしていて、
    特に不便はないようです。


    そもそも、携帯はツールですからゲームと一緒で、勉強とは本当は関係ありませんよ。
    むしろ、携帯禁止にして友だち関係が難しくなる、そのお友達がどんな子かによるなぁ。
    でも、高校受験までとかすっぱりメールをやめる方が、かっこいいと思いますね。


    これからは、メール以上に、プロフには十分気をつけて下さいね(入らないのが一番)。
    とられる時間が半端じゃないですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す