最終更新:

15
Comment

【1936830】素直でない娘の育て方

投稿者: いつも後悔   (ID:rydmm4nuW1.) 投稿日時:2010年 11月 29日 23:57

小3の娘の育て方で悩んでいます。
私の言う事全てに反発してきます。夫の言う事もききません。例えば、やるべき事をやるように言うと返事しない。行動しない。
学校の宿題だけは自分からやりますがただやるだけで頭に入らないようです。テスト等あまりよくありません。算数の問題を教えてやると(教え方が悪いかもしれませんが)「ママは役立たず」と怒り出します。
ここまで素直でないと私も抑えていた感情が炸裂し、怒ってしまいます。そして娘は泣き…と毎日繰り返しです。娘が寝てからいつも後悔してしまいます。怒らなければよかった…と。
夫はあまり物覚えがよくない娘をかいかぶっており高偏差値の附属中学に行かせたく2月から○ピに通塾予定です。
望みは高く持てばどこかにひっかかるでしょうか。

素直でない娘を今後どう導いていけばよいかアドバイス、宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1937041】 投稿者: 経験者  (ID:lxPySrAV4Dw) 投稿日時:2010年 11月 30日 09:22

    お嬢さんのお話は、うちの場合とうりふたつです。

    うちの娘も、まさにそういうむすめでした。

    結果から言うと、お嬢さんは非常におさないのです。

    当然母親として、勉強をみては娘を罵倒し、成績は上がらず、むなしいとおもいつつやれるだけのことはしました。
    中受では、当然の結果としてすべりどめしか合格できませんでした。

    そんな娘もいまや中三です。
    偏差値50半ばの学校ですが、成績はトップクラスです。
    お友達と先生に恵まれ、本当に楽しく学校生活を堪能しています。

    親として、やれることだけやって悔いを残さないくらいかかわってあげてください。そして、ひとより遅いですが、大人になるまで、辛抱強く待ってあげましょう。

  2. 【1937073】 投稿者: たぶん  (ID:jpL7k97Fzw2) 投稿日時:2010年 11月 30日 09:49

    1ページで書いたのですが、改めて読んでみて感じたのですが、
    もしかしたら…
    ご主人様がお嬢様を「買いかぶっている」とのことですが、
    もしかしたら、ご主人様はお嬢さんをとても溺愛していて、
    家の中で、お嬢さんが一番偉い状態になっているのではありませんか?
    ご主人様は、妻であるスレ主さんよりもお嬢さんを大事にして甘やかしているので、
    その結果、お嬢さんがスレ主さんを見下しているのではないでしょうか?

    スレ主さんの言うことを聞かない、スレ主さんを「役立たず」と言う
    →ご主人が甘やかしていて、家の中で何をやっても許される状態なので、お嬢さんはスレ主さんを見下している

    お嬢さんは、ご主人様の言うことも聞かない
    →ご主人様がお嬢さんを溺愛して甘やかしているので、反抗しても良いと思っている

  3. 【1937075】 投稿者: ぴっぴ  (ID:XAzYf8Au7I.) 投稿日時:2010年 11月 30日 09:50

    まずお子さんに勉強を教えるのはよくない気がします。

    子どもは意外に頑固で、先生の使った用語と違う、図の描き方が違う、その程度の差を受け入れられず混乱します。

    親の時代と教科書の順番も違います。プロに任せるのが一番かと思います。

    ただお子さんの性格的に、もう少し面倒見のいい塾のほうが向いていませんか?サピもいい塾だとは思いますが、お子さんの性格にあっているとは正直思えません。

    お子さんはとてもうちの娘に似ている気がします。おそらく小さな頃から「ほめて育てる」教育で、親の期待を一身に受けながら大事に育てられたのではないでしょうか?

    そのタイプは、「親のいうことを聞きなさい!」と上から叱るよりも、「あなたがそんな言い方をすると、お母さんはとても悲しい。」と情に訴えがほうが効果があります。ちょっと演技して悲しげに別室にこもってもいいくらいだと思います。

    また「やるべきことをやりなさい!」よりも、「お母さんは家計簿をつけてるから、一緒にとなりで宿題でもやらない?」と誘ったほうが効果的です。

    うちの場合は3年生くらいの頃は、「何をやっているか教えてくれる?」とおやつ付きでいうと、わりあい得意になって教えてくれました。

    幼いタイプの子に「あなたのためを思って言ってる」「やるべきこと」というのは、理解しにくく、反発を呼ぶ言葉のようです。

    スレ主さんは普段はとても優しいお母さんなのに、勉強という「やるべきこと」がからむと、急に厳しい言い方、態度になってませんか?そこのギャップにお子さんが反発しているのだと思います。

    うちの娘はもう高学年ですが、ママは普段は大好きだけど「勉強スイッチ」が入ると顔まで変わって大嫌いだった、といわれました。甘えて優しいママに戻ってもらいたい、という気持ちが働くようです。

    お互い大変ですが、頑張りましょう・・・。

  4. 【1937145】 投稿者: いつも後悔  (ID:rydmm4nuW1.) 投稿日時:2010年 11月 30日 10:39

    皆さまの大変参考になる内容のレス有難うございます。
    たぶん様、ご指摘通り夫は娘を溺愛しております。上の息子には許さない事でも娘には許してしまいます。それから何人かの方がおっしゃっていたように娘は学校の友人関係で悩んでいるようです。やっぱりこれが原因のひとつなのかと大変気がかりに思っています。お友達三人で行動する事が多いのですが上手くいってないようです。私には話したがりませんが。そのストレスから少しでも解放してやるにはどうしたらよいのでしょうか?
    また、受験に関しては中学一年の息子で経験済みで、娘もお兄ちゃんのように頭のいい中学に行きたい!と意欲的ですが、頭の出来が息子とは少し違うのが心配です。
    私は子育ては本当に大変で時々投げ出したくなります。そんな事絶対出来ませんけど。

  5. 【1937569】 投稿者: かまいすぎ  (ID:h5tRzYTriGU) 投稿日時:2010年 11月 30日 18:21

    >学校の友人関係で悩んでいるようです
    まだ、3年生ですよね?
    しばらく、見守るだけにしたらどうですか?
    友達関係も勉強も。

    ストレスから解放してやる事が、娘さんにとって、ベストな選択なんですか?
    スレ主さんの子育ての目的は何ですか?

    私は、子供が親から離れ、自分一人でも生きていけるようにすることが子育ての目的だと思っています。
    そのためには、子供が自分で工夫しながら問題を解決していく事を身につけていくしか無いので、簡単に親が手助けしない事が重要だと思っています。

    うちの娘も小3~4にかけて、友達とのトラブルがあり、泣いて帰ってくるとか体に蕁麻疹が出るとかありましたが、見守るだけにしました。担任には、事実を伝え、注意してみておいて欲しいとは依頼しましたが、それ以上は頼みませんでした。
    この事を自分で乗り切った娘は、色々な意味で人間的に成長して強くなりました。

  6. 【1937570】 投稿者: 難しい  (ID:hgvDbjKbsv2) 投稿日時:2010年 11月 30日 18:21

    ご主人とスレ主さんの関係は良好ですか?
    3年生の子供が母親を「役立たず」と自主的に言うとは考えにくいのですが。ご主人がスレ主さんのことをそう言っているとかないですか?

    スレ主+ご長男 v.s. ご主人+お嬢さん

    のような関係はないですか?

    お嬢さんがお母さんに友達のことを話したがらないのはどうしてでしょう?
    お嬢さんがお母さんを信用していないのでしょうか?

    非常にまずい状況ですね。

    受験しても受験後も、「素直であること」は最低条件だと感じます。
    やらなければいけない事が出来ない状態で中学受験はあり得ないし、親子の信頼関係がなくては成立しませんよね。

    受験以前に改善すべき点があると思います。
    ご主人にもこのスレを見せてみたらいかがでしょうか?

  7. 【1937676】 投稿者: だんご4兄弟  (ID:t7mDKLya07Q) 投稿日時:2010年 11月 30日 20:18

    我が家は、だんご4兄弟
    周りの人から、大変でしょうとよく言われる。
    何が? 学費?

    子育てを楽しむから、楽しさ4倍
    苦労は1/4

    大切なことは、笑顔

    笑顔を忘れていませんか?

  8. 【1938660】 投稿者: サイ子  (ID:S.1un9CHWFE) 投稿日時:2010年 12月 01日 18:16

    ODDなどという障害もあるみたいですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す