最終更新:

3
Comment

【2001757】反抗挑戦性障害について

投稿者: 疲れている母   (ID:BvBcVHKPfJE) 投稿日時:2011年 02月 02日 14:47

小5の次男のことで、もしかしたら?と思う節があります。
反抗挑戦性障害について、お詳しい方、以下について教えていただきたく、
よろしくお願いします。
1.症状
2.対処法
3.診断を受けるには何科を受ければ良いか?

次男は何しろ、人間の基本的ルールを守れません。
例えば、習字で真っ黒になった手を洗わないで食卓に着く。
家に帰っても、コートを着たまま部屋にいる。
何でも出しっぱなし、片付けない。
最も腹が立つのが、しょっちゅう自分の大事なものを失くし、
すべて「ママが隠した」と私のせいにする。
勝負ごとをすると、必ず自分に有利な勝手なルールで進め、
友達としばしばトラブルになる。などです。
知能の遅れはありません。
普段は明るくやんちゃな子です。
保育園の頃はどちらかというと几帳面でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2002004】 投稿者: 大変ですよね…  (ID:0esb3v/DW9M) 投稿日時:2011年 02月 02日 18:20

    気持ちは凄くわかりますよ…
    でも、障害と名のつく程の事なのかな…
    と感じます。
    もし不安でしたら、東京でしたら、小児神経学クリニックなどを利用してみて、カウンセリングを受けるのもいいかもしれませんね。先ずは、専門医に相談してみましょう!

  2. 【2002185】 投稿者: 子育ては疲れますよね  (ID:Ff564jC7e.c) 投稿日時:2011年 02月 02日 20:42

    まだ小学生で男の子なので、そんなに きちんとしていなくても普通かな?
    とも思います。
    多少は だらしなかったり、反抗したり、扱い難いことも あるものでしょう。
    どうしても 心配なら、学校の先生やスク-ルカウンセラ-などに相談して
    みてもいいのでは?

     お母様から見て違和感があるのでしたら(そこは実際に お子さん
    を知らない人間には判断できないので)、発達検査を受けてみたら いいと
    思います。
    発達支援センタ-、市役所などの教育相談窓口(又は教育委員会)、病院だったら
    児童精神科、発達外来でしょうね。
    精神科や心療内科も 専門でない先生は 診察してくれないと思います。
    ネットなどでも調べることはできると思います。
    どこも予約は数箇月待ちらしいので、早めに予約した方がいいですね。

  3. 【2002211】 投稿者: ぽち  (ID:gwE8Z7Y2mqA) 投稿日時:2011年 02月 02日 20:55

    下記は参考になるでしょうか


    http://baby.yahoo.co.jp/chiebukuro/detail/1036421490/

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す