最終更新:

10
Comment

【2153338】子どもの習い事について

投稿者: ちっち   (ID:xnHDlkkqtls) 投稿日時:2011年 06月 04日 01:12

小学4年の冬から、あるスポ少に参加していて半年間、週2回の練習も一度も休まず一生懸命練習に励んできました。練習の甲斐もあってか、5年生になってレギュラー候補として練習させてもらえるようになり、本人も親も一層気合を入れてクラブに取り組んでいました。ところが、最近体格のしっかりしている同学年の子が入部してきて、いきなりレギュラー候補として扱われるようになりました。その子は中学受験も考えており、練習も習い事の関係で週1回のみの参加、土日の練習試合や公式戦も参加できるかわからない状態での入部です。うちの子は、体も小さいので練習を人一倍することによってレギュラーを目指すそうとがんばってきていたので、この入部にはかなりの苛立ちを感じてしまいました。子どもには同じ条件の下(週2回練習に参加する、練習試合や公式戦には参加するなど)でレギュラー争いをしてもらいたいんです。この子の入部によって、自分の子どものレギュラ/ーの位置が怪しく、半分の確立でレギュラーから外れそうな状況です。こんなチーム状態の中でもこどもには続けさせてもいいと思いますか? 主人は辞めたほうがいいのではないかといっています。子どもは止めたい気持ち半分、続けたい気持ち半分といった感じです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2153419】 投稿者: どうかなぁ?  (ID:88IloG6Wk5Q) 投稿日時:2011年 06月 04日 07:35

    子どもの習い事という位置付けでのスポーツチームなら、まぁおっしゃるように、週二回の練習や練習試合に休まず出る事を最低限の条件にレギュラーを決めるのも良いとは思いますが、基本的に実力のある者がレギュラーだと思います。
    何の世界でもそうですが、人一倍の努力とかは関係なく、実力のある者が選ばれますよね。
    子どもですから、努力は報われる事を教えるのも大事だと思いますが、厳しい現実を知ってもらう事もまた有意義かなと思います。

  2. 【2153438】 投稿者: スポ小  (ID:0jSP.58yCvo) 投稿日時:2011年 06月 04日 08:05

     スポ小ですよね。レギュラーはやはり実力で選ばれて仕方ないのでは?同級生ははじめから週一回の練習、公式戦などにも出られるかどうか不明ということで入っていらしたのですよね。その範囲内の参加でも敢えてレギュラーにしたい、と指導者が思われたならばそれも仕方ないのでは?
     癪だから辞める、では教育上あまりよくないのではないですか?
     それとも、他にやりたいことが見つかったというのなら話は別ですが。
     親御さんがあまり先回りしないほうが良いと思います。

  3. 【2153518】 投稿者: 親力  (ID:2nrG7BM84dU) 投稿日時:2011年 06月 04日 09:25

    実力があるものがレギュラーの座をつかむ、という社会の現実を教える
    ことも教育と思います。
    一方で、こどもの適性をみて習い事をさせるということは必要で、
    そのスポーツは適性がないから見切りをつけ、他の才能を見出して
    あげるのも親の役目と思います。
    こどもの気持ちを聞いてあげることも重要ですね。

  4. 【2153519】 投稿者: ひょうたん  (ID:pMwjBGrfcVU) 投稿日時:2011年 06月 04日 09:26

    ご家族でがんばってこられたのですね。
    それだけでも素晴らしいです。

    わが子もあるスポーツを幼少の頃から続けています。

    それこそ小学校中学年まではレギュラーでしたが、
    移籍してした子、
    かなりランク下だったのに成長期に入り体と共に実力が伸びてきた子、
    ほとんど練習に参加してなかったのに突然目覚めて伸び盛りな子、、、、、
    まぁレギュラーの座はほど遠いものになってしまいました。

    わが子も体が小さいので、高校生になってからが勝負!!!と非常に長い目で見ております。
    悔しいし、小さなプライドも傷つき、どうにもならない嫉妬心もありますが、
    実力ですもの、いつかはその子達に追いついて追い越せるように、頑張って続けています。
    「このスポーツが好き」という気持ちがあるから続けられるのでしょう。

    それに、もしその体格の良いお子さんの方が実力が上なのに
    スレ主様のお子様がレギュラーに選ばれた場合、
    特に勝負にこだわるチームでしたら、それこそ居心地が悪いと思いますよ。

    今まで懸命に努力してこれた頑張り屋さんなのですから、
    ここでやめたらもったいないです、、、
    もしかしたら実力でレギュラーの座を射止められるかもしれませんし。

    たとえ結果は出なくても、それ以上の経験が得られるはずです。

    「挫折」「我慢」「悔しさ」ってこれからのバネになりますよ。

    スポ小様もおっしゃってますが、他にやりたいことがなければ、
    せめて小学生(スポ小)の間は続ける方が良いと思います。

  5. 【2153528】 投稿者: ひまわり  (ID:yoQByGPoY1E) 投稿日時:2011年 06月 04日 09:34

    私は本人が続けたがったら続けさせてあげてほしいです。
    半年一度も休まずに頑張ってきたことは、力になっていると思います。
    上の子のときにはあまり心配なかったのですが、
    下の子は体が少し弱く、スポーツをしてもすごい選手にはなれそうもありません。
    ですが好きなことを見つけ、休むこともありますが、頑張っています。
    人と比べるレベルにないということかもしれませんが、
    葛藤がない分、人よりうまくなることもないけれど、逆に挫折感もない。
    長く続けることができるかな、と思います。
    母親ですから、なんでもできるスーパーヒーローみたいな子はすごいなあ、
    と思いますし、一回もレギュラーになれなくても10年サッカーを頑張ったお子さんの話を聞くと
    ジーンとします。
    でもどちらでもない我が子も頑張っていると思います。
    家で、週一回しか出てない子に負けないで頑張れ、って言うくらいは良いと思いますが、
    スポーツ自体をやるかやらないか二者択一みたいなものを決めさせるには早いと思います。
    何かの都合で自分も週一回を余儀なくされる時も、
    努力型でも不器用で弱い子よりぬきんでることもあると思います。

    でも我が子を見て、スポーツには絶対レギュラーをとりたいとか、あの子には負けたくないとか、そういう負けん気がときには必要だな、と思います。
    うちの子にはなくて...。
    中学受験なら、子供によるでしょうが、だいたい六年では体力温存のためにスポーツ系はお休みするのでは?
    休みがちで本人も行きづらくなるかもしれません。
    だからその前に、あの子がレギュラーになれるなら、とやめてしまっては残念かな。
    まあ、何より結局は他人を自分の人生の中心において選択することもないですから。
    体も女のお子さんか男のお子さんかわかりませんが、早熟な子と遅い子がいますから、
    まだまだわかりません。
    体の成長のためにもスポーツ大切ですね。
    頑張ってください。
    いい経験だと思います。

  6. 【2153529】 投稿者: どらごん  (ID:peJRqTDYjq2) 投稿日時:2011年 06月 04日 09:36

    心配な気持ちはよく分かります。
    けれどスポーツは、やはりうまい人・勝てるチーム造りが必須なので
    お子様には、その新しい子より上手くなるアドバイスや練習に付き合って
    能力を高めて上げた方が前向きで良いような気がします。

    クラブは常に新しい生徒入部なんかを募集しているのでこのようなことは避けて通れません。
    まずレギュラーから外れないように家族で
    お子様の応援や練習の手助けをしてあげてはいかがでしょうか?
    どっちにころんでも 家族が得るものはとっても大きいと思います。
    えらそうにすいません。

    がんばってください!

  7. 【2153914】 投稿者: 通りすがりです  (ID:pQdpbDP2ZVk) 投稿日時:2011年 06月 04日 16:01

    まじめに頑張ってきたのにレギュラーにしてもらえないからやめる・・しかも親の判断で?
    悔しいでしょうけど、親御さんの悔しさより、子どもさんがどうにもヤル気をなくして
    「やめたい」と言うのであれば、やめさせてもいいと思います。
    プロ選手になりたいというわけではないんですよね。
    やめてもいいと思いますよ。ただし大事なのは『子どもに決めさせる』こと。
    今まで頑張ってきたのはスレ主様ではなくお子さんなのだから。
    親が決めてしまっては、今までお子さんがスポ少で自ら培ったものが全て、消えてしまいそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す