最終更新:

29
Comment

【2238595】少し吐き出させてもらえませんか

投稿者: クローバー   (ID:7NrMoRs6Vxw) 投稿日時:2011年 08月 17日 20:55

私立高校2年の息子は、
ずーっと成績が底辺で赤点のオンパレードです。
遅刻や欠席がちで、授業もボーっとしているようです。
担任からも、留年をにおわされ、
いい加減にしなさいと言われています。

性格は、幼い、覇気がない、頑張らない、わがまま
甘えが強い、だらしがない、すぐ投げ出す…

これまで、親として一生懸命フォローしてきたつもりです。
自分から何か行動をおこすことは少なく(ゲームや昼寝以外)
朝から夜まで、声をかけています。

もうほとほと疲れてしまいました。
塾代のためのパートも辞めてしまいたい。
そして思うのです。
息子が嫌いだ、と。
そう思う私ももう消えてしまいたいと。
実際、消えることなどできませんが、
これからも際限なく続くであろう、
息子へのフォローを思うと、暗い気持ちになります。
きっともう2度と心から笑えないだろう、と。

私の母としての反省点もたくさんありますが、
この状態を背負って、今後生きていかなきゃならないほど、
私悪い人間なのでしょうか…

こんな気持ち、主人にも友人にも誰にも言えないです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【2277028】 投稿者: 世の中  (ID:DgFHlXig4MY) 投稿日時:2011年 09月 26日 23:56

    いちるの望みは、精神的に幼い男子は、後で伸びる希望があります。

    男子は元来幼いので、その中でも「幼い」ということは、群を抜いていて本人が一番やりにくいと思います。

    今は、中学受験などで、幼少期に伸ばす志向があり、その勢いに乗り遅れたら、失敗(できない)体験として焼きつく可能性があります。

    また、大概の部活は週5で週末試合などで、弱小の部活でさえなぜか均等にハードです。

    失敗体験を持たずに、自分のペースで成長できる場が極端に少ない様に思います。

    昔ならば中学、高校で、ませた子を追い抜き、成長していった子は、今は成長の機会を逸しているように思えます。

    伸びきったゴムのような子の中で、彼は逸材です。

    母親が味方でなくては成長できません。

    ・・・・・・・

    母がよく孫(子ども)のことで私を励ます言葉です。

  2. 【2277117】 投稿者: ありきたりですが  (ID:oyIo1ozl2ws) 投稿日時:2011年 09月 27日 04:01

    なぜ日本の母親はここまで子供に入れ込むのでしょう。
    高校生になれば、自分で考え行動できなければなりません。
    母親が色々と口出しすることで逆に子供が自分で行動する機会を奪っているとしか思えません。
    親は、子供の夢や希望を叶えるサポートをすればよいだけのはずなのに、子供に親の夢や希望を押し付けていませんか?子供の人生は子供のものです。決して親のものではありません。
    あなた自身の夢や希望は何ですか?夢も希望もない親を見て育った子供が、自分で夢や希望を持てるとお思いですか?

  3. 【2278147】 投稿者: ↑わかっちゃいるけど  (ID:dROS01SFKKI) 投稿日時:2011年 09月 28日 00:16

     やめられない。
    一度株につっこむと、もとをとるまでやめられない感じかな~と思う事も!

     昨夜息子に「あんたがこの家の一番の不良債権だわ~。」と言いましたよ。本当に、中受させなきゃよかった。公立だったら、もう本人に任せて「勉強したいのならお金を出すけど無理にしなくていい!」と腹を括れたんでしょうね。でも、あそこまでしてこの中高に入ったんだから、それなりの人生歩んで欲しいって思っちゃいますね~。

     うちも下の子はいい子ですよ。でも、それは持って産まれたものだけではないのかも。母が嘆いている姿を見せられると、しっかりしますよね。それに、2人目にはやはり、何に対しても余裕があって動じずに対応できるし。

     下の子はしっかり勉強する子ですけど、ゲームもやります。でも、気にならない。「たまにはいいわ」と1時間以上平気でさせちゃう事も。上の子の時はしっかり時間を計って、1日30分以上は何があってもさせなかった。大体、ゲームをする事自体嫌でしょうがなかったし。。理想を追求しすぎて、重荷だっただろうな。下は、上で挫折して、期待しすぎていないので、何をしても誉められて。

     初めての子って、理想を押しつけちゃいますね。。

  4. 【2278191】 投稿者: しんどいですよね・・・  (ID:Xv7PuKJX6mg) 投稿日時:2011年 09月 28日 01:39

    うちの男子二人兄弟の長男も同じです。
    ゲームや漫画を描くことにはまり、小中はさして勉強しなくてもそこそこの成績を取れましたので
    高校は私立の進学校へ入学したものの、成績は下がり続けて深海魚。
    一浪してそこそこ私大へ入学してからも自分の趣味に費やす姿勢は変わらず、
    1年次は単位を落としまくりこのままでは4年で卒業できない・・・
    となりました。
    私はもうこれ以上、溝に捨てるようなお金を得るために働くのは無理だし、
    このままズルズルでは何より本人のためにならないと思いましたので、(主人は反対しましたが)
    「次も同じような成績だったら、大学を辞めて家を出て自活しなさい!!」と言い渡しました。


    結果、2年次前期は何とか単位を落とさなかったようです。
    相変わらずゲームやPCはしていますし、単位の取得もまだまだ安心できる状況ではないですが
    少しは「親がなんとかしてくれるだろう」という漠然とした甘い考えを改めたようです。

  5. 【2278196】 投稿者: しんどいですよね・・・  (ID:Xv7PuKJX6mg) 投稿日時:2011年 09月 28日 02:09

    連投失礼します。


    先日、長男が大学にて前期の成績が判明し、
    メールで連絡を入れてきました。
    「単位は全部取れてた」
    それだけでした。
    普通に考えると当たり前のことですが、
    でもうれしかったです。
    こんなことで喜ぶなんて…と自制しつつ、
    久しぶりに長男の好きなマシュマロを買って帰りました。


    小学校高学年から中・高・浪人・大学…と最悪な親子関係だったと思いますが
    これからよい方向に向かってくれたらと思います。

  6. 【2280339】 投稿者: 男ってやつは  (ID:PtqCM6u8ZI6) 投稿日時:2011年 09月 30日 09:04

    大学に行ったって卒業できない可能性は大いにあります。

    ウチの学科は難しかったので、卒業できたのは名簿の8割を切ってました。
    つまり2割は中退、留年、行方不明ということです。

    スレ主さんの御心配はわかりますけど、もう本人の自覚以外にどうしようもないんです。

    高校を卒業したら、家を出て働いてもらいましょ。できれば住み込みで。
    彼が逃げ帰ってくるようなら、家の鍵を付け替えて家の中に入れてはいけません。
    それくらいしないと自立しないんじゃないですか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す