最終更新:

8
Comment

【2418061】息子の思春期の悩みへの親の対応方法・・スクールカウンセラー?

投稿者: 思春期   (ID:vHcrQQCnKms) 投稿日時:2012年 02月 08日 10:04

こんにちは。
中二の息子がいろいろと悩んでいます。

「何か打ち込むもがほしい・・
自分の中受は間違っていたのでは・・
将来はどうしたらよいのか・・
今のままではだめだ・・」

ここ半年、ゲームばかりして、
悶々としていましたが、
最近ぽつりぽつりと心のうちを
気が向いたときに話してくれるようになりました。

部活はその部活自体が活動が盛んでなく、
のめりこむほどの活動ではない。
かといって、自分が盛り上げるほどの気は部活に対してない。
難関進学校なので、
授業がきつい(成績は中の上です)
中受で小学校時代遊びが不十分だった。
志望校に合格できたのはうれしいが、
子供時代にもっと遊びたかった。
今は、勉強はともかく(当然しなければならないことは分かっているが)、
そのほかに何かに打ち込みたい。
難関進学校の勉強はきついけれど
校風が自由。
その自由な中でどのように過ごしたらいいのかわからない。
友達は普通にいるようです。
(たくさんではありませんが)
勉強はそこそこまじめにしているので、。
何かに打ち込みたいというのは
勉強からの逃避ではないと思います

母親として、
できるだけ話を聞いてやり、
見守り、支えてやりたいと思います。

自分自身、親から頭ごなしに厳しく育てられ、
親に相談することはしない人間だったので
(どうせ相談しても・・や、無力感から、
現在に至っても相談することは一切ありません)

そんな私自身の生育環境と経験もあるので、
彼が心の内を
母親の私に相談してくれ、
また、
「何かに思いっきり打ち込みたい」
という気持ちを抱いてくれるのも
うれしく思います。

でも、そこで気が付いたんです。
母親の私は、どのように彼に対応しららいいのか、
この大事な時期の彼をどのように支えたらいいのか。
私自身もよくわからないのです。
ただ、一つ言えることは、
自分の親が私にしたようなことは決してしたくない。
(たぶん、私の親なら
正義正論で攻めてくるでしょう)

まず第一に、
彼の話をよく聞いてやること。
そして何か、良いアドバイスをしてやることができたら・・・
と思います。

いつも、親子関係に関してはこちらの掲示板などを拝見して
参考にさせていただいていますが、
スクールカウンセラーの先生の存在を思い出しました。

何か良いアドバイスを受けることができたら・・・・

実際のところ、スクールカウンセラーの先生に
親が相談してアドバイスを受けた方いらっしゃいますか?
また、このような子どもへの対応に悩んだときは
親自身どのようにされていますか?

そのことに関してもアドバイスをいただけたら
と思います。
宜しくお願いします。

内容にまとまりがなく申し訳ありません。

(子供自身がスクールカウンセラーの先生に相談する、
という観点は承知していますが
ここではそれ以外の方法で、
親の対処法という論点に絞っていただきたいと思います
申し訳ありませんが宜しくお願いします)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2418107】 投稿者: 普通は  (ID:yCsM30os74A) 投稿日時:2012年 02月 08日 10:28

    別に不登校でもなければいじめられてるワケでもないようなので
    子供の思春期に母親が介入する必要はないのでは?
    親の役割としてはお子さんが話してくる内容にアドバイスや聞いてあげるだけで
    十分でしょう。あとはご飯を作ってあげる。
    うちは娘で同じく難関進学校(校風は自由)へ通っていますが、
    中だるみのような雰囲気。
    成績は悪いし、ゲームはしませんがテレビばかり、部活も入ってますが部活自体が
    中途半端な状態なので全出席してても中途半端に見えてしまいます。
    お友達も多くはないですがそれなりにいます。
    ここまで書くとスレ主さんのお子さんと近いですが、うちは女子のせいか全然
    自問などもしませんね。でも成績に関してはこのままでは絶対良くないと親は
    思っていますが、本人が気付くまでギリギリ放置のつもりです。
    最近はこういうタイプはほんとは高校受験させた方がよかったかな、とも思っています。

  2. 【2418112】 投稿者: はるよこい  (ID:ourt4Mgy1OU) 投稿日時:2012年 02月 08日 10:30

    難関校で成績を維持する努力、でも自分でこれではいけない・足りないと気付く賢さ、
    そしてそれをお母様に話せる素直さ。
    素敵な息子さんだなあと思いました。
    毎日が単調で刺激が無い、そんな感じもあるのでしょうか?
    私の意見ですが、スクールカウンセラーに相談する前に
    時間が許す限り、いろんな体験をさせてあげてほしいなと思います。
    スポーツでも、習い事でも。
    春休みや夏休みを利用して、息子さんだけでキャンプに参加、もしくは
    お金がかかりますが、短期留学などはいかがでしょうか。
    中学生・キャンプでネットで調べればいくつか出てきます。
    小学生時代の遊びが足りなかったということを、きちんと今、
    話してくれるのは大変貴重だと思います。
    しかも、まだ中2なら大学受験まで時間もありますし、
    息子さんの人生、これからまだまだ長いのですもの。
    思いきり羽を伸ばせる、いろんなことにチャレンジできる
    機会を作ってあげられるといいですね。

  3. 【2418139】 投稿者: 反抗期  (ID:J0IBzYkkFAc) 投稿日時:2012年 02月 08日 10:43

    >自分の親が私にしたようなことは決してしたくない。


    ↑もう既にされてますよ、スレ主さん。

  4. 【2418431】 投稿者: そのまま  (ID:GV0Z5pGciYA) 投稿日時:2012年 02月 08日 13:57

    話を聞いてあげるだけでもいいんじゃないでしょうか。
    自分で考え悩み、友達と話し、親と話し、周りを見、
    自分自身に問いかけ、子供は成長していくのでしょう。
    そしてまた親に聞いてきたら
    その時応えられることは誠実に応え、
    答えられないことは「わからない」
    と言い、
    でもいつも信じていることが伝えられていれば問題ないと思いますよ。

    確かに学校以外の活動に興味を持ったらそれをさせたり、
    色々な人に会う機会があればそれに越したことはないでしょうね。
    子供には親だけではなく、いろいろなことや人から影響は受けていってほしいです。
    ある程度「いい大人」に会わせることを心がけることが必要と思います。

  5. 【2418444】 投稿者: てっとり早く  (ID:4Zfy2M6SYNg) 投稿日時:2012年 02月 08日 14:08

    ハイキングにでも行ったらどうでしょう。東京なら高尾山、神奈川なら大山、埼玉なら高麗川とか。箱根や鎌倉はだめです。ただ黙々と歩くのがいい。

    身体を動かしていい空気を吸うこと、結構煮詰まったときに効果があります。
    手軽に行けるところなら何度通っても季節によって咲く花も違って楽しいです。いや、楽しみながら歩いてみてください。
    この程度の山なら歩きながらおしゃべりもできます。楽しいですよ。

    健康な男の子なら、多少体を動かすことがストレス解消には効果的だと、弟を育てる母がことあるごとに言っていたのを思い出します。私自身は子どもが女の子なので、よくわかりませんが。

    母親に悩みを打ち明けてくれるお子さんでよかったですね。何よりも黙って耳を傾けてやろうと思うスレ主さん、素敵なお母さんですね。
    また、そろそろお父さんの本格的な出番かも。ハイキングはお弁当を持たせてお父さんと二人で出してもいいと思います。普段話す機会がないならなおさら。

  6. 【2418732】 投稿者: 美雪  (ID:qkKMYttK2e.) 投稿日時:2012年 02月 08日 17:38

    お子さんは、長男君、一番上の子ですか?

    一番上の子は昔は親のあとを継いだものです。現代はそういう縛りはありませんが、逆に縛りというか、親の期待がある程度ないと、迷う場合もあるんです。
    例えば、お父さんのような仕事を目指したらどうか?とか、お子さんが好きな教科や好きなことから、将来はこういう道に進んだらどうか?と提示だけしておくのです。

    そうすると、親のそういう言葉が、自分の考えを深めるきっかけになります。

  7. 【2420784】 投稿者: そうですね・・・  (ID:GbG0HkFVMhM) 投稿日時:2012年 02月 09日 22:05

    雪国の雪下ろしとか被災三県のがれき処理とか
    ボランティアに行かれたらどうでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す