最終更新:

48
Comment

【2425814】毎日が修羅場で辛いです

投稿者: するめ   (ID:VYAq8UtNYhA) 投稿日時:2012年 02月 13日 09:26

新小6男児、最難関クラスに在籍の母です。

タイトルの通り、毎日が修羅場と化しています。。

最難関に行きたいという息子の強い願いで入塾、当初はよかった成績も
5年後半から下がり始めています。

息子とは幼いころから仲良しで、彼も母が大好きでしたのに、
今では「○ね」、「あぁん?」「大変な目にあわせてやる」「○んでやる」
が口癖です。

興奮すると感情を抑えられなくなり、椅子を振り上げたり、物を投げたり
します。
逆効果とわかっていても、私もそれを注意したり、一緒になって怒ってしまうため更に悪化。
膨大な時間を無駄にします。

成績はケアレスミスが多く、普段のだらしない生活や性格も関係していると思います。

受験なんかやめてしまいたい、塾もやめて、普通の暮らしがしたい。
息子は絶対に、受験も塾もやめないといいます。

おおらかな性格でない私は、中学受験をする母にはなれません。。
私が悪いのはよくわかっています。
あんなに素直だった息子を変えてしまったのは私です。
毎日自分を責め、反省してますが、相変わらずの息子の態度、勉強する姿勢、それに伴う成績に
いらぬ口出しをしてしまい、その都度、喧嘩になります。。

今日は絶対に何も言うまい、と思ってほっておくと、本当に何もせず、どんどん堕落していきます。

きっと親子関係はもうおしまいだな・・と思うと、毎日涙が止まらず、いつも泣いています。。

息子を志望校に合格させてやりたい、と思っているのですが、正直、無理だとも思っています。
適正な偏差値の学校があるのですが、そこでは絶対にいやといいます。

本当につらいです。

支離滅裂ですいません。どうか辛口、正論はご容赦ください。母が大きく構えないといけないことや
私が原因でいけないんだということは自分でもよくわかっています。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【2428364】 投稿者: 私はスレ主さんのお気持ち分かります  (ID:eI1yJ0IbyWQ) 投稿日時:2012年 02月 14日 18:20

    第一子の中学受験が終わりました。

    私は、子供3人の母親です。

    子供を育てていて日々思うことは、子供には生まれ持った性質があり、親の育て方だけでは
    どうにもならないことがある、ということです。

    つまり、育てやすい子もいれば、育てにくい子もいて、親が信念を通すだけでは対処できない性格の子供もいるのです。

    我が家の第一子、スレ主さんのお子さんのように反抗期も加わり荒れた時期もありました。

    夫も私も信念を通し、あまりに口汚い言葉や態度は、決して許しませんでした。

    時に、夫は手を挙げたこともあります。

    因みに、学校や塾では良い子のままでした。

    受験がストレスなら、もう受験自体止めたかったのですが、本人がどうしても受験はさせて欲しいと言うので、そのジレンマに私が苦しみました。

    信頼できる塾の先生に相談したところ、
    『まだまだ12歳の子供ですから、ストレス発散の仕方も分からなくて当たり前です。どうか抑え込もうとせず、ただただ聞き流して下さい。』
    とアドバイスして頂き、本当は許したくない言葉も聞き流しました。

    6年の秋以降から反抗期が始まったのですが、そのアドバイスを実践していたら、年内には落ち着きを取り戻し、無事に希望の学校に合格しました。 
    今は、憑き物が落ちたように昔の穏やかな子供に戻りました。

    私も、自分の経験がなかったら、
    『子供の機嫌を取ってまで受験するべきではない』
    『反抗期でも言っていいことと悪いことはきっちり躾けるべき』
    等と考えていたことと思います。

    スレ主さん、息子さんはスレ主さんのことが大好きなのです。

    今は、渦中にいて大変な日々かと思いますが、振り返ってあんなに大変な時期もあったと
    思える日が必ず来ます。
    陰ながら、応援しています。

  2. 【2428396】 投稿者: するめ  (ID:VYAq8UtNYhA) 投稿日時:2012年 02月 14日 18:56

    スレ主です。

    こんなにたくさんの方に、励ましのお言葉、お叱りのお言葉、ご自分のご経験・・
    などのレスをいただき、本当にありがとうございます。

    感情に任せて書き込んでしまい、大変不愉快なスレだったと思います。
    それにも関わらず、優しい言葉をかけていただいた方、「正論はやめて」など
    えらそうに書いてしまっていたのに、諌めていただいた方、返信くださった全員の方に
    感謝を申し上げます。ひとつひとつ、胸に刻んでいます。

    お弁当のことは、昨日塾から帰ってきて謝りました。買ったお弁当はおいしくない、
    やっぱりお母さんの作ったのがおいしい・・ごめんなさい。。と言ってくれました。

    小さいころから癇癪持ちで、泣きわめくと何時間も騒ぐ子でした。
    あとはケロッとしているのですが、そういった気質は変えられないかもしれません。

    中学受験は本人が強く望んでいます。
    親の見栄・・はないと思っています。ただ、低学年から通塾してきたので、
    もったいない、、という思いは正直あります。。

    周りに受験する人も少なく、誰にも悩みを言えず、大変苦しかったのですが、
    こちらでご意見いただき、本当に救われました。ありがとうございました。

  3. 【2428401】 投稿者: 4月から中学生  (ID:ghok3fGjGpM) 投稿日時:2012年 02月 14日 18:57

    受験が終わり,ホッとしております。息子は「最難関」ではありませんが,その下レベルの中学に進学します。(本命です)

    私も息子には本当に泣かされました。「持って生まれたもの」ってあるんだ・・・と思います。上の子は穏やかでマイペースな子なので,あまりの違いに驚きました。

    反抗期に入ったことが一番の原因でしょうが,性格もあると思います。

    息子もどんな状況に陥っても「塾は続けさせて欲しい。」と意志は固かったです。うちは6年生になってから荒れましたね~。彼の部屋の壁は穴だらけ。机や椅子,ベッドもナイフで傷つけたり壊したり・・・。塾もさぼって繁華街で時間を潰していたり(すぐに気付かなかった私にも責任あり)塾の中でも問題を起こして退塾騒動になったり・・・。枚挙にいとまがありません。

    小学校の先生や塾の先生にもご相談しましたが,結局は母親の私が何とかするしかないと思い,「子育て」関連の講演会に行ってみたり,書物は読みあさりました。その中で学んだ事は,息子が荒れている時にこちらはクールになる。暴言を吐いたら,「そうよね~。」と一度は同調をしてから話をする。時には膝を交えて,こちらの気持ちを涙ながらに語る。あまりに腹が立って我慢が出来ない時は,外に出て星を眺める。

    受験が終わって息子が通いたかった中学に受かった時,今迄見たことのない晴れやかな表情を見ました。これには私も嬉しくて涙がこぼれました。

    合格した事で全てが変わった訳ではありませんが,一歩前に進んだ感じがします。受験って,11~12歳の戦士にとって,はかり知れないストレスになっているのですね。母親は柳のように在るべきかもしれません。

    「するめ」さん,応援していますよ。

  4. 【2428425】 投稿者: 現在進行形  (ID:AWcIExzsJho) 投稿日時:2012年 02月 14日 19:18

    私も現在中学生の子育て中です。

    お母様、少しご自分だけの時間を作られてみたらいかがですか?

    私は日帰り温泉に行くのが一番です。


    子供にも感情があり、思いがあります。気付きもありますし・・・体だけでなく心も成長中です。

    成長には葛藤が付き物です。お子様は色々なことと葛藤しているのだと思います。

    お子様が興奮するのはどんな時ですか?突然に興奮するのなら病的だと思いますが、

    お母様の一言の頭にきて興奮するのですよね。それをスレ主様もわかっていらっしゃるのなら、

    何も言わないことです。子供は親の鏡・・・子供が荒れるのはお母様が思い通りにいかない現実にいら立っているから。

    お母様が心静かに暮らせたら、お子様も普通に成長されていきますよ。


    中学受験は子供だけの気持ちで出来るものではなく、親の「受からせたい」気持ちがあるから成立するのです。

    親の気持ちが欲張りすぎると、子供は耐えられなくなるのです。

    私はよく、塾の先生に相談しました。なかなか習い事を辞めないことを相談したときは、塾の先生から

    「そろそろ受験だけに集中しよう。他の習い事は休もう」と言っていただきました。

    お母様が一人抱え込まずに、塾の先生にいろいろご相談されるといいですよ。

    我が家は難関校に入れましたが、5年生の時から成績は下降・・・偏差値30の時もありました。

    親も唖然でしたが、本人が一番ショックだったと思います。

    6年生の秋過ぎて、寒くなる頃にはお子様自身が受験モードになります。大丈夫ですよ!

    子供を信じることです。一番難しいけれど、子供には一番うれしいことです。


    難関校には天才と呼ぶにふさわしいお子様がいます。努力家と呼ぶにふさわしいお子様がいます。

    その中で我が子は凡人ですが、楽しい学校生活を送っているのでそれで良いと思っています。

    スレ主様、勉強は塾と本人に任せ、健康管理と生活のリズム作りをしてあげてください。


    仲良し親子にも母子分離の時期が来たのです。どの親子にでもあることですよ・・・修羅場は・・・

    早くお母様が独り立ちするのが良いですよ。

  5. 【2428719】 投稿者: がんばってくださいね  (ID:v/LXjf88np2) 投稿日時:2012年 02月 14日 22:29

    惟、それだけです。

  6. 【2436511】 投稿者: ヨウ  (ID:YupZcOHABfE) 投稿日時:2012年 02月 20日 03:26

    まさに本日、現在進行形で私(父親)が同じ状態です。
    今日は
    「今から歩いておかしとコーラ買ってこい」
    「自分(私の事)アホやん」の発言に私が爆発。

    「受験勉強以前に礼儀礼節を学びなさい!受験なんてしなくていい!!」と言い、
    自営のため「本日より店を手伝いなさい!」と言って手伝わせました。

    これが、親子そろって頑固なもんで、息子は負けじと黙って皿洗いを続け
    私は私で謝らないんだったら(どうせ後で「勉強しなさい」的なこと言ってくるだろうと高をくくっている感があるようなので)徹底的に本気をみせてやろうと、
    テキストからなにから全部ひもで縛って納屋に直してしまいました。

    夜、妻と息子でなにやら相談していたようですが、明日の朝、どうなることやら。。。

    するめさんへの皆さんのレスを見て、参考にさせていただいている真っ最中です。

  7. 【5503358】 投稿者: 全く同じ  (ID:PIdDr/V3NQk) 投稿日時:2019年 07月 11日 08:54

    古いレスでしたが、現在主様と全く同じ状況で困り果てて色々みていましたらこちらのレスを見つけました。主様の息子さんは無事合格されましたか?
    うちは今六年生、全く同じ状況でして(成績は4教科平均偏差値が10落ちました。。)毎日胃に穴があきそうです(T ^ T)

  8. 【5503507】 投稿者: 終了  (ID:aN4/I9rTTXc) 投稿日時:2019年 07月 11日 10:54

    スレ主さんではありませんが、全く同じ状況で受験に突入した終了組です。

    我が家は6年前期から受験期にかけて偏差値10下がりました。志望校は最難関から一つ下げて受験し何とか合格することができました。
    説明会も学校見学も行ったことがない学校へ6年の12月の段階で志望校を変更することに不安はありました。それでも最難関へ牛後で入るより一つ下げた学校で鶏口で過ごすことを選びました。運良く子どもに合った学校だったようで楽しく6年間を過ごし現在は大学生です。(上位で入学した学校でしたが従来のサボり癖から学校の成績は中より下辺りでした。それでも落ちこぼれたり劣等感を抱かずに済んだのはこの学校だったからだと思います)

    大学受験では高2秋の部活引退後から受験勉強を始め偏差値を20上げて東大京大何れかの医学部に合格しました。中学受験の時とは真逆、まるで別人のようでした。

    人生万事塞翁が馬、中学受験の時は本当に大変でしたが子供にとっては良い教訓となっていたようです。今となっては親子で同じ目標に向かって真剣にぶつかり合った良い思い出です。
    どうか最後まで頑張って下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す