最終更新:

11
Comment

【2436567】全て私のせい?

投稿者: 真冬   (ID:I7vmxiCasbY) 投稿日時:2012年 02月 20日 08:16

親子関係ではなく夫婦関係かもしれませんが相談させてください。


中学1年生の娘が居ます。
反抗期で母子でけんかすることが最近多いのですが、
その時の夫の反応に我慢ならず、娘のことがきっかけで夫婦喧嘩を始めることがしばしばです。


夫は昔から娘に甘く、幼少時から叱ったことがほとんどありません。
夫いわく「犯罪以外ならいい」と。
そのため、娘を叱るのは何時も私ばかり。
そして、よく言われることですが女親故、感情的になってしまうこともよくあったと思います。


最近、朝の忙しい時間帯に、ご飯食べない、学校行かない、とごねる娘とバトルをしていたら、
夫が急に「学校なんて行かなくていい」「そうやって世話を焼くからいけないんだ」と。
このように、娘との言い争いが高じてくると、それを聞くのが嫌なのでしょうが、
娘を注意せず必ず私(私の叱り方)を批判するのです。



自分は何も言ってこなかった、しつけてこなかったくせに
問題が起こると全て私のやり方のせい・・・
腹が立ってつい私も夫を責めてしまいます。



最近、このように、娘に何か問題があると、
それをきっかけに夫婦で言い争いになることが多く、
娘に教育上もよくないとは思っています。
しかし、
娘にばかり甘い顔をする夫を許せません。
どうしたものでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2437517】 投稿者: ゆりね  (ID:KtjW0xd3ujY) 投稿日時:2012年 02月 20日 19:31

    お気持ち分かります。
    我が家と一緒にして申し訳ありませんが、うちの夫は愚痴や親子の揉め事が面倒なんです。

    夫婦喧嘩になるので夫には悪いことは言わないし、夫のいないところで注意します。

    でも子供はどちらが本当に自分のことを分かってくれているかはよく分かっています。

    困ったことや相談は私がどんなに口うるさい母でも、私のほうにしますね。

    父親には良いことを報告したり、おねだりしています。

    母親には悪い面も全て安心してさらけ出しているので、母も注意することが多くなると思います。

    ご主人には愚痴にならないようにして、世間一般の甘やかされてダメになってしまった子供の話などしてみたらどうでしょう。

    うちは夫が自分でそういうことを知ってからはかなり厳しくなりました。

    それでも口うるさい注意と子供の愚痴は厳禁なのですが。

    たまに私が意図的に子供を放任していると夫が口うるさく叱ったりしています。

    そうすると逆に私のほうがうんざりすることもあります。

    一人の人を育て上げるのって大変なことで、お嬢さんは将来絶対スレ主さんに感謝するのは間違いないことなので、スレ主さんの無理にならない範囲で頑張って下さい。

    時々はしつけをうまくサボりながら息抜きしてくださいね。

  2. 【2437816】 投稿者: ミリー  (ID:FftWaL8GY/o) 投稿日時:2012年 02月 20日 23:29

    うちの夫は、問題が生じると自分の部屋に逃げちゃいます。
    正直、腹がたちますが、下手に口だしされるより、いいのかなぁ と思いました。
    で、たまに口出しするときには・・・
    私と一緒に、息子を怒るので、なぜか先に怒っていた私が息子をかばうという、不可解な状態になります。。。

    読んで思ったのですが、やはり「学校に行かない」と言う理由を聞いてあげるべきかなぁ。と。
    まぁ一例だと思うので、そのときどき、やはりお子さんなりの理由に耳を傾けるべきだと思います。

    >あと、娘が朝色々渋ったのはなぜか、は毎日ではないのでわからないのですが
    >成長期で以前と比べてやたらと眠いを連発しているので単純にそのせいかと
    >思ってました。

    それをお子さんに確認するいべきではないでしょうか?
    「眠いを連発」しているのはなぜか? も疑問ですよね。
    夜更かししてるのか、寝ても寝ても眠いのか、眠れないのか。

    ちょっと違いますが、うち、机で勉強するときに目が近いんです。
    で、怒っていたのですが、ある日「だってイスが低くてさ」と言いました。
    考えたら、小さい頃のまま、使っていました。
    怒らず、理由を聞くべきだった。と反省して、それからは意識しています。
    まぁ「なんじゃそりゃ」ってことが多いですが。。。

  3. 【2438790】 投稿者: 理不尽な  (ID:olSRBNNslQ6) 投稿日時:2012年 02月 21日 16:30

    ご自身でも書いてますね、「感情的になってしまう・・」



    「子供の指導・躾のために叱る」のではなく、ご自身の感情のままに、子供にあたっている・怒っている状況になったら、ご主人だって止めたくなるでしょうに。


    ご主人にいさめられたら、直ぐに反省し冷静さを取り戻せば良いだけのことなんですよ。


    恐らくそれすらできないほど感情が高ぶっちゃっているんでしょうけど。




    良い父親がいて娘さんは幸せですね。

  4. 【2439630】 投稿者: 真冬  (ID:I7vmxiCasbY) 投稿日時:2012年 02月 22日 07:30

    主人とは子供のいないところで冷静に話し
    お互いの意思確認をしておくこと
    主人が日常の細かいことは知らないので私からすると「何で急に?」と思うことがあっても
    怒らないこと
    等、心掛けます。
    いつも感情のまま、ということはないつもりですが 言い争いが高じると(女の子なので口がたつ)
    こちらもかっかっとしてしまうので、気をつけます。


    あと、朝機嫌が悪いのは、最近週末に気が緩んで夜更かしするので(11時過ぎまで起きてたり)
    睡眠リズムが夜型になってること、 アレルギーで鼻が悪く鼻づまりから寝不足?
    など、考えてみました。 大きな友人関係のトラブルなどなさそうなのですが・・・
    でも、学期末に面談もあるので先生にも様子をうかがってみます。

    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す