最終更新:

13
Comment

【2526536】アスペルガー児の得意分野の伸ばしかた

投稿者: ちび母   (ID:Bp7oz1RK6PY) 投稿日時:2012年 05月 01日 16:56

アスペルガーの診断を受けた小学1年生の母です。
診断を受けてから週1で公的療育を受け、現在も月2回通級しています。アンバランスさは見られ、また本人に周りが見えていないことから友達作りは難しそうですが、今の所本人には大きな困り感はなく普通級で生活しています。

IQ は、学年でトップが取れる位と診断されていますが、親としては、勉強だけできる偏屈になるよりは、周りとの協調性や、極端に苦手なことを減らすこと、自己肯定感を上げることをこれまで考えてきました。

現在は、本人の希望や安近短?等も考慮し、スイミング、基礎体力作り系体操教室、ピアノ、チャレンジを習い事としてやっています。今年度は月1位で自然体験系イベントに参加することになっています。
チャレンジは、勉強は簡単なのでしょうが、雑学や道徳的なことを入れられるので、特に不満はないです。

最近、本人に「算数が大好き」という意識が芽生え、勝手に3桁3桁のくりあがり等のある加減の文章題を作ってやっていたり、「1日に10分が何個あるか」をいろんなやり方で求めようとしたりして遊ぶようになりました。教えてはいませんが、乗除の概念はなんとなくできているようです。タングラムが異様に得意なので、少なくとも平面図形は苦手ではないようです。

そんな訳で、学校の担任を初め、親戚から「算数を伸ばしてあげる方向で考えてあげた方がいい」と言われるようになりました。

新たに習い事を始めるとしたら、何かを整理するしかないのですが、公文?ソロバン?学習塾の低学年コース?(近所にないので送迎難しい上に私立は今は考えていません)...家で楽しんでできるようなものがあれば一番なのですが。。。最近、図書館で借りてきた「読む聞くわかる算数教室」は熱中していました。
家でもできるような算数が伸ばせるようなツールをご存知のかた、何でもいいので教えてください。

こちらは色々なことを知っている方がいらっしゃりそうなので、相談させていただきたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2526540】 投稿者: ちび母  (ID:kndkgkN1cg.) 投稿日時:2012年 05月 01日 17:01

    追記です。
    机上での勉強は、宿題とチャレンジでいっぱいいっぱいな感じがするので、チャレンジの上級者コース?は考えていません。
    お勉強お勉強していない、遊び感覚でできるようなことがあったら教えていただきたいです。
    (ムシの良すぎる注文でしょうか。)

  2. 【2526820】 投稿者: ぴぐ  (ID:MT6bl8.P38Q) 投稿日時:2012年 05月 01日 21:58

    ピグマリオンとか 謎ぺーとか…
    どうでしょうか?

  3. 【2526844】 投稿者: 算数に的を絞るなら  (ID:9xWocRAkegU) 投稿日時:2012年 05月 01日 22:14

    ジュニア算数オリンピックを視野に入れて、
    どんどん勉強を進めていったらいかがでしょう。

    あとは、中学受験にせよ高校受験にせよ、難関校を目指すことが、
    結局は「得意分野を活かし」つつ、「生活環境を整える」ことにつながると思います。

    うちはもう中学生になってしまって、あれはいらなかったとか、
    あれをやらせておけばよかったとか後悔も多いです。

    でも、その時その時で、最善を尽くしたので、あとは本人しだいかな・・

    アスぺルガー児の親って、本当に苦労がつきないですが、
    お互いくじけずがんばりましょうね!

  4. 【2526896】 投稿者: 宇宙  (ID:ncOzwT3oqgk) 投稿日時:2012年 05月 01日 23:00

    診断名ついていませんがアスペル傾向のある3年男児がいます。

    うちも算数が好きです。教えていなくても分数や小数の計算をします。同じく、受験は考えていなくてチャレンジ通常コースのみです。
    パズル系が好きなのでなぞぺーや算数オリンピックの問題、数独やその他、大人が趣味でやるような迷路や数学的クイズを机に置いてあります。興味のあるものだけやっているようです。
    没頭するとご飯やお風呂の時間も惜しがるので、それで苦労してます。

    ビアノを習っているとのこと、音階の度数とか移調に興味持っていませんか?
    あと音符の種類とか。リズムとか。ルールを教えると全てのコードを覚えて、うちのは一つの曲を移調したりメジャーな曲をマイナーで弾いたりして楽しんでいます。

    算数と音楽の脳って連動してるのでしょうかね?

    あとは顕微鏡を与えたり、電卓も好きです。知らないうちにルートについて彼なりに理解していて驚きました。料理もよいですよ。先を見通すことが見につきますし、計量は算数分野です。いくつかの作業を同時進行したり、行程表を考えさせると喜びます。

    驚かされること多く楽しい半面、コミュニケーションで苦労してます。お互いがんばりましょうね。

  5. 【2527051】 投稿者: 数字ママ  (ID:8aLi3iN12DY) 投稿日時:2012年 05月 02日 01:53

    なぞぺー、最レベ、算数オリンピック。


    その他、囲碁、将棋などはとても頭脳開発に良い。


    出過ぎた発言かもしれませんが、チャレンジ、公文
    は不要では?
    せっかくの大切な時間です。お子さんに合った勉強時間
    を、たっぷり取ってあげた方がイキイキ過ごせる、と
    思います。

  6. 【2527157】 投稿者: 同じく  (ID:V0N9P6RK/tI) 投稿日時:2012年 05月 02日 08:04

    小学校一年男子です。
    同じような傾向にあります。
    パズルが大変得意なので、アルゴクラブにいれました。
    月三回です。ゲーム、遊び感覚で楽しんでいます。

  7. 【2527202】 投稿者: パン  (ID:avh3yywqdKw) 投稿日時:2012年 05月 02日 08:54

    料理がいいとの話がありましたが
    パンもいいですよ。

    計るのも、分量、温度、時間と次元が大きくなりますし
    工程が
    計量・捏ね・発酵・分割・ベンチ・成形・発酵・焼き
    と基本一緒で覚えやすい割に種類が豊富で、
    オリジナリティも出しやすいです。
    力が要り時間がかかるのが難点ですが
    中村翔子さん(だったかな?)等の速成レシピなら
    一時間ほど、子どもでもこねられる分量です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す