最終更新:

155
Comment

【2545983】お弁当、作るべきでしょうか

投稿者: 反抗期がなかった母   (ID:SNv/G1jFrLc) 投稿日時:2012年 05月 18日 10:40

この4月から、中高一貫校に通い始めた娘がいます。

念願の第一希望で、家からも徒歩10分程度なので、最初は「週1は自分でお弁当作るね」と言っていたのですが、元来朝が弱い子ですし、それは期待していませんでした。
ただ、お弁当箱は自分で洗う、洗っていなければ翌日のお弁当は作らない、という約束はしました。

先日、苦手なおかず(野菜)を丸ごと捨てているのを見かけ、「そんな事をするならもうお弁当は作らない」と言ったのですが、昨日、サンドイッチをラップにくるんだまま、丸ごと捨ててあるのを見つけました。
私への反抗とかではなく、たぶん、お弁当の時間におしゃべりに夢中になり食べ切れなかったのだと思います。(自分にも経験があるので・・)
しかし、そうであれば帰ってきてすぐ「ごめんなさい、おしゃべりしていて食べる時間がなかったの」と一言あるのが、例え親子であっても礼儀だと思います。

今朝、本当にお弁当を作りませんでした。
娘は卵焼きを焼き、適当に冷凍食品を解凍し、フルーツを切って、自分で詰めてもって行きました。
私には謝罪の言葉はありません。

週明けからも作る気持ちになれません。

とにかく今、反抗期で親の言うことは反抗、または無視、部屋は散らかり放題です。(勝手に片付けると怒ります)
こういった娘に対するイライラも溜まっていて、「娘が謝るまで作りたくない」と思ってしまうのだと思います。

12歳の子と、同レベルに立って、どうするの?とお叱りをうけそうなのは、重々承知です。

一方で、私も母に毎朝お弁当を作ってもらい、そのことを今でも感謝しているので、例え喧嘩していても「お弁当を作る」という行為を続けることが大事なのかな、と思っています。

とりとめのない文章ですが、どなたかアドバイスいただければ、幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 20

  1. 【2546009】 投稿者: 大学生の母より  (ID:edxWBM.Fv02) 投稿日時:2012年 05月 18日 10:57

    私がスレ主様なら、しばらく様子をみると思います。

    どんな理由があるにせよ、お母さんが朝起きて作ってくれたお弁当は捨ててはいけないと思いますし、お母さんにバレた時は、理由を話して謝るのが筋だと思います。
    今、お母さまの方から折れるのは、今後、別の問題が起きた時に、「どうせお母さんはこうは言っても、きっとゆるしてくれる。お母さんから歩み寄ってくれる」と考えるきっかけになってしまうと思います。

    まずお弁当を作ってあげる前に、お嬢さんにご自分の気持ちをおっしゃってみてはいかがでしょうか。
    私だったら「あなたも食べる時間がなくて、食べられなかった事を隠したくて捨てたかもしれないけど、お母さんはとても悲しかったのよ。食べられない時は食べなくてもいい。その時は残してきなさい。でも、好き嫌いで残すのはダメ。作ってもらったものは、苦手なものであっても食べるようにしなさい。栄養を考えて作っているのだから。ただし夏の暑さで傷んで、食べるとお腹をこわしそうなものは無理しなくていいから」と言うと思います。

    お話ししても、お嬢様が頑なな態度を取るのでしたら、お弁当の中身は用意してあげて、自分で詰めるくらいはさせてもいいと思います。
    愛情あって叱っておられるのですから、それは今わからなくても、お嬢様が成長された時には伝わると思います。

    どうぞ頑張ってくださいね。

  2. 【2546030】 投稿者: かわいい反抗期  (ID:iC/23obOgHY) 投稿日時:2012年 05月 18日 11:13

    反抗期のお子さんに叱っても逆効果というのはスレ主さんも分かっていると思います。

    中1で自分で工夫してお弁当を持っていくという経験も、
    お子さんにとっては必要な過程なのかもしれませんね。

    私が中学生の頃、母は色とりどりのお弁当を毎日つくってくれましたが、
    委員会が同じ一つ上の先輩のお弁当はいつも食パン2枚とサラダかフルーツだけでした。
    今思えば、自分でつめあわせて持ってきていたと思うのですが、
    その先輩は、昼食は軽めのほうが頭が活性化すると言っていました。
    とても優秀な先輩だったので真似して持って行ったことがありましたが、
    三日もすると飽きてしまって続きませんでした。

    また友人でお母さんと喧嘩したと一週間日の丸弁当の子がいましたが、
    人気者でみんなから1つずつおかずをもらって
    超豪華弁当になっていた子を思い出します。

    そうやって自立していって、
    そういう経験もいつか笑い話になってしまいそうな気がします。

    お子さんが作っていったお弁当なら、全部食べて帰ってくるのではないでしょうか。
    丸ごと捨てられるより余程良くないですか?
    お子さんだって何日続くかわかりませんが、
    少し様子を見られてはどうかなと思いました。

  3. 【2546036】 投稿者: すれ主様が娘さんに注意された時、娘さんが何と答えられましたか?  (ID:mwb/Ysnl.G2) 投稿日時:2012年 05月 18日 11:19

    すれ主様が娘さんに注意された時、娘さんが何と答えられましたか?
    娘さんが言った言葉が何も書かれていないので、そこが気になります。

    反抗期であっても、本人の気持ちをなるべき声で聞き出してください。

    うちにも今高2の娘がいますが、この子は反抗期が始まるまでは本当に私のような親にはもったいないぐらいな子でした。いつも「なんでこんなに良い子が育ったんだろうね」と夫と話していたぐらいでしたが・・中2の時から少しずつ様子が変わってきて、中3で反抗期が酷い状態ででてしまいました。うちは高校受験があったので、それはそれは大変でした。運よく希望の高校に進学して、今は元に戻りつつあります。

    すれ主様のところも大変ですが、気長に待つしかありません。
    反抗期は、矛盾していることに本人が気が付かないのかどうか?
    解りませんが、大人から見たら納得のいかない矛盾したことをしまくります。
    強く言えば言うほどに、しっかりした気質の子は強く反発します。
    簡単に注意をするぐらい(注意をする回数をなるべく減らし、どうしても許せない事だけを注意して、簡潔に要件を伝えるように努力しましょう)がいいです。

    ダイエットなどはしていませんか?友達に体型のことを何気なしに言われて、それを気にしているとか・・・どっちにしろ、こういう問題は特に注意して、親があまり干渉しないほうが早く終わるような気がします。

    もったいないですけど、すれ主様が許せるのなら、捨てられる覚悟で毎日お弁当を作ってあげてください。

  4. 【2546041】 投稿者: 食べ物は大切に  (ID:VEfUsF6cuU6) 投稿日時:2012年 05月 18日 11:24

    うちは中1男子です。

    食べられると思われる残した物がゴミ箱に捨ててあったら、ひっぱたいて終わりですね。
    。。。実際にはしないでしょうが(笑)たぶん夕飯抜きはやるかもしれません。
    息子が同じ事をしたら、どんなに反抗期でも怒りますね。(まだ軽いので本格的に始まったらどうなるかな)

    部屋の中はめちゃめちゃです。片付けません、自分でやるまで待ってます。
    私にはゴミでも息子にとっては大切な物かどうかわからないからです。(小学校の頃、紙くず捨てたら大変だった)
    そのかわり、毎日のように「かたづけろ〜、かたづけろ〜」って言ってます。

    反抗期がなかった母様はお優しいですね。どうか優しく説得してみてください。私には無理です。
    すみません。全くアドバイスになんてませんね。

  5. 【2546044】 投稿者: それと  (ID:mwb/Ysnl.G2) 投稿日時:2012年 05月 18日 11:29

    私も子供の反抗期で悩んでいた時に、こちらの掲示板で教えてもらったことを書きます。
    ビタミンCとカルシウムを毎日何度にも分けて食べれるようにしましょう。
    サプリメントでもよいし、お菓子でもよいです。

    成長期の子供はカルシウムが足りなくてイライラするそうです。
    回数少なくまとめて摂取しても吸収しませんので、毎日何度も取れる工夫をしてください。
    カルシウムはビタミンCがなければ吸収しないそうです。

    添加物の多い加工品(ウインナーなど肉を加工した物は特に)は、カルシウムの吸収を悪くしたりする?などで、なるべく食べない方が良いそうです。

    それから、女の子の場合は、生理の前からイライラする子がいます。生理前から生理中には難しい話し合いいはなるべく避けるようにした方が良いかもしれませんね。生理前1週間ぐらいから大豆製品を多くとるのが良いそうです。

  6. 【2546063】 投稿者: うーん  (ID:dKNb1GVCV8.) 投稿日時:2012年 05月 18日 11:42

    私には20歳の娘がいますが、
    娘が中学1年の頃を思い出しても、
    このくらいの年齢の子は、あんまりガミガミうるさく言わない方がいいと思います。
    逆効果ですよ。
    お弁当箱を洗うのも、なにも敢えてお嬢さんにさせなくてもいいんじゃないですか?
    自分で洗ってくれたらその時には「偉いわね。助かるわ」でいいんじゃないでしょうか。
    大人になっても今のままというわけじゃないです。
    今は、親が言うことにはなんでも面白くなく思う年齢です。
    親がアレコレと言えば言うほど反抗しますよ。
    親は、変に対抗したりせず、今は黙ってお弁当を作ってあげるべき年齢だと思います。

  7. 【2546082】 投稿者: 風  (ID:e5SDYzsDTkw) 投稿日時:2012年 05月 18日 11:54

    我が家の娘も大学生ですが、食事とお弁当は毎回心を込めて作ってあげました。
    反抗期やダイエットなどイロイロありましたが、お弁当は淡々と毎日作り続けて…

    あなたをしっかり見ていますよ、というメッセージを込めて


    お弁当箱も私が洗いましたよ。

    まぁ、私の自己満足かもしれませんが今も頼まれると作ってあげています。

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 20

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す