最終更新:

35
Comment

【2664266】勉強を全くしない反抗期中三息子について

投稿者: どうしたら・・   (ID:4NBnTQpEUxo) 投稿日時:2012年 08月 27日 18:07

高校生女子と中学男子の母です。
公立中三年男子についての悩みです。


 中一終わりより反抗期に入り、暴言とともに、気に入らないと壁を殴る、蹴るなどかなり激しい反抗を繰り返してきました。
近頃はそのようなことは少ないのですが、会話をしない、母の作ったものを食べないなど別の形で現れています。勉強もまったくせず、提出物なども出していないようです。
塾には一応行っていますが、勉強について少しでも触れるとイライラし、暴言、壁を蹴ります。家では勉強をすることは全くなく、ゲームをしています。

 小学校のころより野球チームに入り、中学でもクラブチームに所属、土日は一日中野球をしています。こちらではレギュラーとしてなんとか頑張っており、ひとつでも夢中になれるものがあることで救われている思いです。

 友だちは学校でも野球チームでも多くコミュニケーション力はあると思います。ただ友だちは、まじめな子を嫌い、ちょっと格好つけているような子が多いです。夜遊びは厳しく言っていますので花火大会など特別な時以外はありませんが、出歩くことも多いです。
また人とちがったことを嫌い、洋服なども同じものをほしがるなど、すべてにおいて「自分」というものがないような性格に思います。

 中三になり志望校を一応決めるにも今の学力で入れるところを探し(地頭はそれほど悪くないのですが、なんといっても中学に入り、まったく勉強しなくなったので滑落の一方、入れる学校が少ないです)、今後勉強などするつもりもないようです。野球の強いところなども勧めましたが、「野球は高校に入ってからはやらない」と言い、受験の意欲につなげるものにはなりませんでした。

 主人もよく考えてくれる人で、夫婦で話し合いながら、この子に対するいろいろな対応をとってきました。
昨年あまりにも反抗がひどい時は学校カウンセラーにも相談しました。
夫婦仲は悪くなく、この夏も家族で一週間旅行をするなど、なんとか家族の絆を取り戻そうとしました。旅行にはしぶしぶですがついてきて、その間は会話も普通、それなりに楽しんでいたようです。
ただ「勉強」というものがチラつくともうダメなのです。受験のこと勉強のことについては何を言ってもキレルだけです。

 これから受験というのにどのようにしたらいいのでしょうか?
反抗と勉強しない、この2点が問題なのですがどちらも絡み合いどのように関わればよいかわかりません。
ちなみに上の姉は反抗は多少ありましたが勉強についてはこのようなことはありませんでした。

 自分で変わってくれるのを待つしかないのでしょうか?それにしては日にちが少ないと不安になるばかりです。
私自身、周りと比べあせったりする性格ですが、それでも今では少しずつ、この子のありのままを受け入れられるようにはなってきました。

 それでも苦しいです。つらいです。不安です。
体験談、助言などあればお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【2665829】 投稿者: うちも反抗期  (ID:D8/ygs8p8Lk) 投稿日時:2012年 08月 29日 00:19

    息子さんの気持ちもお母様の気持ちもとてもわかる気がします。

    私も心配性なので黙っていれば良いものをついつい言わずにはいられなく

    なってしまいます。

    息子さんも今までの勉強をちゃんとしてこなかった事等、後悔しているけど

    受験までもう時間が無くてすごくあせっているのだと思います、

    そしてお母様を初め、自分の周りの人達に迷惑をかけてきてしまった事・・・

    でもそれを素直に話せないイライラを、心配しているお母様にぶつけてしまうので

    しょうね。

    うちも中2の反抗期真っ只中の男子がいますが、とにかくしゃべらない。

    財布を落としても何も言わない。

    最初は腹が立ってこっちもいろいろと注意しましたが、もう最近はどうしても

    必要な事意外は話しかけない事にしました。

    勉強の事も言わない、ただ睡眠時間や食事の事はきちんとさせていますが・・・

    そうしたらかなりイライラもおさまり、自分で考えて行動するようになりました。

    たまにしか私が注意しないので、その事はちゃんと聞くようになりました。

    ただスレ主様のところは受験がかなり大きな問題なのですよね・・・

    私だったらと考えましたが、とにかく息子さんは勉強に関してはお母様に

    注意される事はもうわかっているし、お母様もどんなにうるさく言ったとしても

    息子さんの生活はあまり変わらないと思います。

    スレ主様も書かれていましたがやはりもう見守るしかないと思います。

    もし高校受験で息子さんが行きたくない学校に行ったとしても大学受験もあるし、

    浪人も出来るのですから、やり直しはきくと思います。

    元は出来るお子様という事ですし、プライドもあると思いますので、とにかく

    お母様は勉強の事は黙っているしかないと思います。

  2. 【2665959】 投稿者: 二度  (ID:BFbh1/I.qWE) 投稿日時:2012年 08月 29日 07:47

    うちにも高一息子がおります。

    同じことを二度言うとものすごく怒ります。


    スレ主さんのお子さんも多分、
    わかりきったことを言われるのが嫌なのではないでしょうか?
    (それなら言わせないようにしてよ、と思いますよね。私もそうです)


    あとは、お母さんの言いなり(ではないのでしょうが、子どもからしたらそう思えるようです)
    になるのが嫌なのでは?
    スレ主さんが「そんな高校なんて・・・」と思っていらっしゃいませんか?
    本当は出来るのに、そんなところ受けるの?それならもうちょっと頑張ってこっちの高校にしたら?


    そういうことを言われると、お子さんは自分がないみたいに思い嫌がるのではありませんか?

    高校だけは自分で決めさせてあげて下さい。
    そうでないと、もし高校で嫌なことがあった時
    「母さんがこの高校にしろって言ったんだろ」となり、責任転嫁して不登校になったり中退することになるともっとやっかいですよ。

    うちの息子も、全く言うことは聞かないし勉強しないし
    偉そうなことは言えないんですけど。
    心配するスレ主さんのお気持ちはよくわかります。
    本当にお辛いと思います。

  3. 【2666395】 投稿者: 野球が好きだった私  (ID:IeTaogZXBaE) 投稿日時:2012年 08月 29日 13:33

    最初の投稿を読んでいて、お子さんの苦しい気持ちがよく伝わってきました。
    お母様もたいへんでしょうが、お子さんは、今、もっとたいへんだと思います。

    勉強しない、高校は入れるところしか考えない、野球のことももう目標がない、
    というのは、多分、
    勉強はしたくても、わからなくなってしまって、出来ない
    (地頭のよいお子さんなら、いかに自分がオチこぼれてしまっているのか、自覚してしまい、
    ほんとうはやりたくとも、進まない状態なんだと思います。塾もできるところは、ついていってるんでしょうけど、多分、ついて行けてないところもあって、フォローが必要な状態なんだと思います。)

    そんな状態だから、勉強で上を目指すのは、自信がないのではないでしょうか?

    野球についても、有名高校はシニアの大会でスカウト活動してたりしますから、
    周囲でも話題になっていることでしょうし、自分では、そんな人達をまた3年間やっていく自信がもてない状態なんだろうと思います。

    誰でも、自分は特別な存在だと思っています。なのに、今の現実はそういえるなにも証拠はなく、
    これから努力しろと、いわれても、どこから、どんな風にがんばったらいいのか、わからなくなっている状態だと思います。

    私の通っていた高校は、甲子園に出場しましたが、高3の引退後、みんなが受験勉強に向かう中、野球部の友人だけが「ああ、子どものころからがんばったけど、あのヒット1本しか残らなかった」と喪失感にうちひしがれていました。彼は進学せずに、鍼灸師となり、スポーツトレーナーの道で、成功しています。

    挫折も今の彼には必要だったのだと思います。

    お子さんにも、この時期が必要なんだと思います。
    ご両親は、お子様の未来を信じて、見守ってあげて下さい。
    また、どんな進路であっても、お子さんを応援する旨を本人に伝えてあげて下さい。

    クラブチームの先輩や指導者で、話しをしてくれる人はいないでしょうか。

    なお、今時は、偏差値的には底辺といわれる学校からも大学進学者はいますし、それぞれ、あった職業を選ぶこともあります。そのサポートをしてくれる学校かどうかは、名前ではなく、中身でみてあげてください。あんな学校といわず、お子さんがいきたいという学校に足を運び、先生とお話してみてください。知人でも、中3のときに、荒れて、内申もめちゃくちゃだったけど、進んだ高校で更正して、今春大学に進学された方がいます。

    どうか、お子さんを信じてあげて下さいね。

  4. 【2667002】 投稿者: pi  (ID:kJ2chg9hEe2) 投稿日時:2012年 08月 29日 22:06

    野球部で3年間頑張れたお子様ですし、体力もある、お友達の関係も問題なく、通学されているのであれば、
    反抗期が落ち着けば、良い方向に進まれるかもしれませんよ~。
    男の子は、反抗期が無い方が、怖いですっ!
    折角、良い大学から就職出来ても、3年内で辞めてしまうお子さんや、働く事に意欲が無いお子さん、大学を勝手に中退……と、遅い反抗期も……大変ですっ!
    (内の兄は、大学中退後、12年程、海外に逃亡……っ!日本では、一度も就職してませんっ!
    家族は困りました。それでも、何とか結婚後は、落ち着きました。仕事もしてますっ!)

    男の子なら、浪人すれば希望する大学にも、トライ出来ますしっ!
    野球部の監督やコーチの指導もきちんと守れる。
    体力をあるので、警察官・消防・自衛隊と、選ぶ事も出来ますよっ!
    お母様は、お辛いでしょうが……、男の子は、独立し、家を出て行くものだ……と、思うしか無いかも……。

  5. 【2667007】 投稿者: スレ主です  (ID:4NBnTQpEUxo) 投稿日時:2012年 08月 29日 22:12

    息子の気持ちを理解してくださりありがとうございます。
    いろいろなことに気づかされた思いです。

    「いつのまにか勉強わからなくなっちゃった・・」とポロっとこぼしたことがありました。
    本人が一番焦っているのでしょうね。
    野球も自分の限界、現実を感じているのでしょう。チームの中では、多少もてはやされていても、高校野球では通用しないだろうことを感じ、それなら努力してやるというガッツも失っているようです。

    高校選びは本人に任せるということは、私たちも十分承知しています。
    周囲に、親が決めたばかりに合わず転校を考えている高校生や、実際にやめてしまった子もいるので、そのあたりは通学距離などのアドバイス以外はしないつもりです。

    主人は高学歴ですが、周囲に頭がいいばかりに人格障害になった方、自分で死を選んでしまった方などを見ており、「頭がいいのが幸せとは限らない」という考えの持ち主です。「勉強しろ」などとはこれまで行ったことがなく、とても穏やかに接してきました。趣味を息子と楽しむなど良い関係でしたが、ここ1年の息子の姿にはさすがに危機感を持ち、強く言ってしまうことも増えたことで、主人にも反抗的な態度をとるようになりました。

    昨日、今日と食事を工夫して作ったところ、食べてくれました。
    それだけでうれしいです。

    良くなったり悪くなったりの繰り返しですが、それでも少しずつでも良い方向に向かっていけば・・と思います。

  6. 【2668084】 投稿者: 共感しました。  (ID:58NYk8ve0LU) 投稿日時:2012年 08月 30日 19:37

    スレ主さん。お疲れさまです。

    すごく、お子さんの事を考えているのが伝わってきました。

    いろいろ悩んで、苦しんで、相談して、接し方を変えてみたり、考えて考えて…。

    それでも、どうしようもなくなって、こちらに投稿されたのだと感じました。

    私も中3男子の親ですが、良くなったかな~と思ったら、また後戻り…。

    いろいろ試しても、空回りしてばかりで、どうしようもなくなります。

    チャリティマラソンの健介北斗家族を見ながら、うらやましいなぁと思うばかり。

    自分の何が悪かったのだろうと思い返しても、時間は戻りませんものね。

    私も心配性で、子供の事についてハラハラしてばかりです。

    でも、私も、待ってみようと思っています。

    すごく忍耐いるかもしれませんが、こうやって同じ様に頑張っていらしゃる親御さんの言葉に勇気づけられました。

    ついつい、私も返信してしまいました。

    一緒に…というのも変かも知れませんが、少しずつでもよくなる事を祈って(最後は神頼み?)肩の力を抜いて行きませんか?

  7. 【3905879】 投稿者: ラッパ  (ID:0Vy33lNmomI) 投稿日時:2015年 11月 18日 07:17

    うちもおなじです

  8. 【3906013】 投稿者: スレ主さま  (ID:4ymz9ziCRKU) 投稿日時:2015年 11月 18日 10:13

    スレから3年。まだこちらを見る機会などありますでしょうか?
    今お子様は、高校3年生でしょうか?

    >「いつのまにか勉強わからなくなっちゃった・・」とポロっとこぼしたことがありました。
    本人が一番焦っているのでしょうね。

    涙が出ました。反抗するほとんどの子が、根本の原因はこれなんだろうな、と思いました。

    エデュは、相談やアドバイスは多いですが、それっきりで、その後は、まず触れません。いつもどうなったか気になります。
    相談して書き込む親の元には、必ず原因である子供が存在します。
    中学から高校、大学、もしくは社会人と、激動の時代を、当事者であるお子様は、その後どう生きていっているのでしょうか?

    もし気付いたら、ぜひ近況を教えていただけたら嬉しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す