最終更新:

19
Comment

【2921322】妹の次男(小5)

投稿者: おばさsん   (ID:ZoDZrQ2f9.w) 投稿日時:2013年 04月 05日 16:42

我が子のことではないのですが、悩んでいます。
妹には3人の息子がいるのですが、中学生の長男はまじめで成績優秀、
次男はやんちゃで甘えん坊、お勉強は少し苦手だけどスポーツ万能、
三男は、まだ2歳でみんなから可愛がられています。
妹は、もともとしつけにとても厳しく、自分がパートで働いているので、
家事を長男、次男にレギュラーでさせています。
例えば、朝食の食器洗い(手洗い)と三男のお風呂を長男が、
洗濯物を全部取り込んでたたむ、を次男が、という具合にです。
それぞれのしつけがあるので、あまり口出しをしなかったのですが、
次男がだんだん問題行動を起こすようになってしまいました。
遊びに行き、夜8時半まで帰らなかった。
(宿題をしてから遊びに行くことになっていたのにせず、叱られるのが嫌で)
親の財布からお金を抜き、友達数人におかしやジュースをおごった。
(おやつをあまり食べさせてもらえない。=少し太ってきたため)
その他、約束したことを守らない、出来ない、ということが多いようです。
それで、先日、約束を破ったので、嫌がる次男を無理やり坊主にした、というのです。
もちろん、次男は産まれて初めての坊主で、大泣きしていたようです。
それで、悪いことをしなくなったか、というと、またやっているようで、
次男が中学生くらいになるとグレてしまわないか、大変気になっております。
我が家も、息子2人おり、次男は反抗期真っ只中の中学生です。
いろんな考え方があると思うものの、少し行き過ぎじゃないかな?と、
甥っ子のことが不憫になります。
ここに集う皆様のご意見、伺えたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2921348】 投稿者: 姉妹と言えど・・・  (ID:iBJ7dI2PTv6) 投稿日時:2013年 04月 05日 17:09

    姉妹と言えど、子育てについては口出ししにくいですよね。

    ただ、読んでいて思ったのですが、妹さんがお子さん達にさせている手伝いは、
    特別大変な内容では無いですよね。
    私も子供時代やっていた内容ですし、自分もフルタイム勤務なので子供達に
    よくお願いした内容です。

    このお手伝いと、最近の問題行動とは切り離して考えても良いのでは?
    確かに、一つ一つの行動が問題行動ですよね。
    妹さん、丸刈りなんていう思いきった行動に出たみたいですけど、
    本当は親子でもっとじっくり話し合う必要がありそうですよね。

    妹さんのご主人は何と仰っているのでしょうか?

  2. 【2921350】 投稿者: アカン  (ID:d67IAIrBZR.) 投稿日時:2013年 04月 05日 17:15

    無理やり丸坊主はアカンでしょう。
    しかし、お父さんは?
    まさか3人抱えてシングルではないですよね?
     
    お手伝いの量はご家庭によりなんで、あまり口出ししない方が良いと
    思いますが、問題行動がどこからきているものなのかは注意しないと
    大変な事になる予感が。
     
    口は出さないまでも、伯母さんには何でも話せるような雰囲気にして
    あげるのも一つの方法ではないかな?
    近くにお住まいですか?

  3. 【2921362】 投稿者: だめでしょ  (ID:Te4S5PE7A7.) 投稿日時:2013年 04月 05日 17:26

     問題行動を起こすということは、

    お母さんに振り向いてもらいたいのでしょ

    長い間、末っ子だったのが、2歳の子が生まれてからは

    お兄ちゃんになっちゃったのだから

    二男らしいですよね、ちょっとおかしな行動するのって

    でも一番優しいのじゃないかな?

    高学年になって、学校でも人間関係が難しくなってきます。

    なにかあるのではないでしょうか?

    こんな時は、ちゃんと寄り添ってあげたいですよね。

    長男とくらべてはいけませんよね。

    他人にまでわかるような罰(丸坊主ななんて)だめでしょ。

  4. 【2921498】 投稿者: おばさん  (ID:.SqMuev4iT2) 投稿日時:2013年 04月 05日 21:06

    あわてて投稿してしまい、変なハンドルネームになってしまいました。
    やはり、いきなり丸坊主は行き過ぎですよね?
    そうなんです。末っ子として長いこと育てられていたのに、
    いきなり、明日からお兄ちゃんとしてしっかりしてくれ、って
    言われたって、無理というものです。
    私も、甥の取っている行動は、妹の気を引きたい現われだと思っています。
    上の子はまじめなので、そんな弟のはみ出た行動を許せず、すぐ怒るそうです。
    妹の夫は、仕事が忙しく平日は帰宅が遅いようですが、
    やはり、しつけにはわりと厳しく、おもちゃを沢山出していると、
    「片付けなさい」というタイプです。
    甥もやり場がないのでしょうね。
    唯一救われるのが、私の実家が妹の家と近くなので、甥っ子も何かあると私の母に
    身を寄せることができる、ということです。
    先ほど、気になって母に電話すると、母が、
    「もう1ヵ月くらい前のこと(坊主になったこと)よ。
    涙が出そうになったけど、カッコいいよ!って褒めてあげた。」
    とのことでした。
    母も、身体のあちこちが悪いので、あまり任せられないのですが・・・。
    私の家が同じ都内でも小一時間かかるところに住んでいるので、
    気になるものの、すぐに行動できずにいます。
    本当に、心肺です。

  5. 【2921503】 投稿者: おばさん  (ID:.SqMuev4iT2) 投稿日時:2013年 04月 05日 21:10

    ↑心肺×
    心配○です。

  6. 【2921511】 投稿者: おがさん  (ID:.SqMuev4iT2) 投稿日時:2013年 04月 05日 21:16

    確かに、おてつだい=問題行動、ということではないと思います。
    甥っ子にもいろいろ、不満や鬱憤、自分を認めて欲しい、という心の現われがあるのでしょう。
    妹の夫も、かなりしつけには厳しく、容赦しないタイプです。
    母は、孫可愛さもあるのでしょうが、
    「あの家は夫婦揃って厳しいから、子どもたちがビクビクしている。」
    「どちらかがフォローすればいいのに、一緒になって怒っている。」
    と感じるようです。
    あながち大げさではないことは、今まで接していて感じます。

  7. 【2921533】 投稿者: きちんとした家庭  (ID:15.zdhnsKps) 投稿日時:2013年 04月 05日 21:36

    >おもちゃを沢山出していると、
    「片付けなさい」というタイプです。

    これだって、特に厳しいことじゃないと思うけれど。
    きれい好きの人なら普通でしょ。
    ちらっと○○くん、あなたに甘えたいんじゃないの?ぐらいは言ってみても良いと思いますけれど・・・
    丸刈りはやりすぎなんじゃない?って言ってみましたか?
    >涙が出そうになったけど、カッコいいよ!って褒めてあげた。」
    このお母さまのやり方がとても素敵で、いいですよね。
    妹さんを非難するわけでもなく、ただ、次男さんの心を上向かせてあげてる。
    スレ主さんもこういうことをしていったらいいんじゃないかしら。
    家庭の方針を変えるのは難しいと思うので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す