最終更新:

40
Comment

【2934093】どこまで管理すれば

投稿者: ため息   (ID:2CZk8VCokrY) 投稿日時:2013年 04月 17日 08:55

私立中1年の息子のことです。

先週スマホを買い与えました。
10時以降はさわらない、宿題するときはリビングに置いていく等約束事を決めて。
無料だったらゲームアプリを取り込んでいいかと言うのでOKを出しました。いくつかダウンロードして楽しんでいました。ですが昨日、まだ大した量ではない宿題が10時すぎてもまったく進まず、朝早く起きてやると言い今朝5時過ぎに起きてやりはじめました。が、私も朝忙しくスマホを預かることを忘れていたら、ゲームに興じそろそろ学校の支度や朝食をとらないとまずい時間になっても宿題は進んでいませんでした。
いい加減怒れてきた私はゲームをすべてアンインストールしてやりました。すると息子は泣きながら怒り、物を蹴ってあたりちらし「もう構わないで!ママなんか親じゃない!」と朝食も食べず遅刻ギリギリに登校した次第です。

スマホを与えたからには失敗(ゲームしすぎで宿題できずに学校へ行くとか)することも含めて見守るべきでアンインストールは管理しすぎだったのかと思う自分と、やるべきことができていないのだから当然だと思う自分とで揺れています。
私間違えたのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【2934125】 投稿者: おやつママ  (ID:S6J2iRkCLSE) 投稿日時:2013年 04月 17日 09:22

    3人の母です。(高校生と中学、小学生)

    スマホ、中学生はだめでしょう。
    携帯とスマホはまったく別物と考えて下さい、というのが、
    教育関係者のみなさんどなたも、おっしゃることです。

    うちの高校生、テストの成績が悪かったら、ラインを削除させると言い渡してあります。
    ほんとうはすぐにでもやめさせたいのですが、それでは進歩がないので、3ヶ月は私の我慢しようと思ってます。(3月に契約)

    授業料、と思って、すぐに解約をすすめます。
    または、フィルターを掛けて、暗証番号は親が管理すること。

    ちなみに、アイポットナノとウォークマンもラインとかできちゃうからだめみたいです。

    きちんと自分のことができるようになってから、もう一度、話し合いでいいと思います。

  2. 【2934133】 投稿者: いいと思います  (ID:nzfdJMQy.7.) 投稿日時:2013年 04月 17日 09:27

    私立中二年の息子も同じ状態です。(入学当時から)

    スマホやパソコンはある程度管理しないと「とんでもない」事になります。

    愚息はゲーム機から勝手に(私のカード番号を入力して)ダウンロードしていて7万円使ってしまいました。怖いです。(スマホでも出来ますよね)すぐにゲーム機を金庫にしまったのですが・・・。先日部屋から同じゲーム機が。(隠していました)祖母や親戚に頂いたお小遣いで買っていた様です。

    お金を持たせるのも怖いです。男の子ってのめり込み易い性格なのでしょうか。女の子からこういう話は聞かないのですが・・・。

    この年頃の男の子は管理無しでは難しいのではないでしょうか?アンインストールも「あり」だと思います。

  3. 【2934140】 投稿者: ため息  (ID:2CZk8VCokrY) 投稿日時:2013年 04月 17日 09:35

    おやつママさん、ありがとうございます。

    スマホは高校生になるまでダメとずっと話していました。ところが、父親と入学祝いにiPodを買ってもらう約束をしており、インターネットでいろいろみていた父親がiPodだったらスマホでいいじゃんと言い出し、与えてしまいました。
    何度もこれは電話てゲームじゃないんだよと念をおしましたが、子どもにとってこんな楽しいものがあるのに使わないわけないですよね。しかもうちには古いDSiしかありません。やっと手に入れたゲームという感覚でいるのかもしれません。
    もう一度息子が冷静なときに話し合ってみます。

  4. 【2934164】 投稿者: ため息  (ID:2CZk8VCokrY) 投稿日時:2013年 04月 17日 09:58

    いいと思いますさん、ありがとうございます。

    そうなんです。中3の娘はまったくこんなことはなく、どんなに楽しいもの、こと、があってもやるべきことはきちんとこなしています。よい意味で放っておけます。
    なので今朝の弟の態度に娘も怒っていました。

    放っておけない→口出す→怒りさらにやらない、または隠す→放っておけない
    の悪循環です。

    でも同じように悩んでいるかたがいて、少し気が楽になりました。

  5. 【2934166】 投稿者: 不要  (ID:LQsBa2QFzlA) 投稿日時:2013年 04月 17日 09:59

    中学生にスマホ、本当に必要なものですか?

    中高生、まだまだ子供ですよ。甘い親が多すぎます。
    今後、トラブル等、悪い事はあっても、良いことは一つも思い当たりません。

  6. 【2934182】 投稿者: 悩み中  (ID:jDHxmHcpvFs) 投稿日時:2013年 04月 17日 10:05

    本当にスマホって厄介ですよね。

    我が家も高校生まではスマホに機種変更しないつもりでいましたが、
    息子に懇願されて、先日不本意ながら買い与えてしまいました。(この時点で絶対折れ
    なければその先の悩みもないのですが…)

    もちろん、スマホとはもはや携帯電話ではない事を言い聞かせ、よって今までのガラケー
    よりも格段に厳しい条件下でなければ中学生には持たせられない旨を了承させ、本人も
    それを納得の上で使ってはいますが、それでも毎日頭が痛くなりますね…。


    過干渉になるのは良くないと思いますが、ことスマホに関しては干渉せざるを得ない
    というのが現実だと思います。

    我が家ではフィルタリングはもちろんですが、wifiに繋がらないように設定し、
    アプリも勝手にインストールできない様にパスワードをかけて、親の許可したもの
    のみインストールする様にしていますが、息子の友達の間ではそこまで管理されている
    子はいないそうで、少々不満げではあります。 


    でも、やっぱり仕方ないと思うのです。スレ主さんがしたことも、管理しすぎだとは
    思いません。 でも、揺れる気持ちはすごくわかります。

  7. 【2934198】 投稿者: ため息  (ID:2CZk8VCokrY) 投稿日時:2013年 04月 17日 10:16

    不要さん、ありがとうございます。

    そのとおりですよね。耳が痛いです。


    悩み中さん、ありがとうございます。

    やってからには毅然とした態度を貫かないといけないですね。悩み中さんの書き込みで勇気づけられました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す