最終更新:

126
Comment

【3051206】母がしんどい

投稿者: 40代娘   (ID:UaUsAWD7cb6) 投稿日時:2013年 07月 24日 07:22

母親70代。旅行にいったり孫の世話を手伝ってもらったりの
いわゆる仲良し母娘で近居です。

もともと過干渉な母でしたが、70歳を過ぎて少しずつ老いが目立ち始め、
同時にもともと根底にある、自分の意見が絶対正しく、
娘にそれを押しつける面がひどくなってきました。

機嫌のいいときは楽しく出来ますが、
意見が違ったりすると、不機嫌になり、無視をしたり、
娘である私をいつまでも小さい子どもと思っています。

我が家の家具や家電製品の大きな買い物も近居ゆえに把握、
値段もいちいち確認し、自分の価値観と照らし合わせて
コメントしてきます。

70代の高齢者と、40代の人間の価値観が合うわけもなく、
流し聞きしていますが、放っておいてほしい。

最近はLINEを使うことが多いにもかかわらず、
何かとしょうもないことで入るメールも、
場合によって迷惑です。

こちらもいい年ですし、家庭もあるので母の機嫌にばかり
付き合っていられません。

無理を言って実家と近居にしたので、夫にも言えません。
子どもたちも大きくなり、近居の実家への両親へ見方も、
育児が中心のころとはまた違うようです。
結局、私自身の問題なんですね。

これから母親もさらに歳をとり、過干渉はひどくなることはあっても、
ましにはならない気がします。そもそも、子どもに対する過干渉なんて
まったく知らないでしょうし、いまさら理解できるとも思えません。

仲良し母娘ってなんなんだろう。結局、母親の娘への執着を
正当化しているだけ?
遅ればせながら、私は私の人生を生きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 8 / 16

  1. 【3053515】 投稿者: 私も五十路まじか  (ID:eEQw4n1YZMk) 投稿日時:2013年 07月 26日 09:14

    虐待を受けたとか罵詈雑言を吐かれたといった
    毒母を持つ方のレスも多々ついていますが、
    スレ主さんの場合は、そこまでの毒母ではないのですよね?
    精神的縛りがきつくてスレ主から見たら毒母に類するものかも
    しれないけど、「縁を切りたい」「もう疎遠」と言っている方々とは
    また違う次元でしょ?

    そもそも
    「無理を言って実家と近居にした」のは母親の強い意向だけなのでしょうか?
    自分は嫌だったのにお金も口も出されて仕方なくなの?
    自分も子育てや日常生活の援助がもらえて近居の恩恵が大きかったのでは
    ないのですか?

    年を取ったら、ますます娘への執着が強くなる人はけっこういると思います。
    スレ主さんも何度に1度かは言い返すとか
    予定を聞かれても適当に答えるとか
    「やり過ごす」姿勢で、適当に流す術も併用するしかないのでは。

  2. 【3053535】 投稿者: 後悔  (ID:B396srMCg1k) 投稿日時:2013年 07月 26日 09:39

    とても感慨深いスレです。

    私もスレ主様と同じようなことで悩み、その悩みを抱えたまま、
    去年母を亡くしました。心臓で・・あっという間の別れでした。

    大きな大きな後悔が残りました。
    でもそれは、親孝行しきれなかった自分ばかりを責める悔いではなく、
    うまく子離れ親離れできずに別れを迎えた母と私自身に対する後悔です。

    弟家庭に対しては神棚におさめたように丁重に接し、
    私へは子育て・生活全般・金銭的なことも支配、
    そのうえ様々なことは私だけに頼ろうとする母が重くて辛かった。

    私も母もお互いが苦しい時に誰よりも助け合ってきた仲だったのに、
    どうして最後はしこりをもったまま、逝ってしまったんだろう。

    50代娘さんの仰るとおり、母との別れを受け入れることができるよう、
    母が大好きだった私に、神様が与えてくださったおめぐみだったのかと、
    今はそう考えるようにしています。

    母の遺品は、一年経った今でも、まだ整理できないでいます。

  3. 【3053545】 投稿者: あのー  (ID:ZCKRlkbajBg) 投稿日時:2013年 07月 26日 09:49

    そうそう、そうなんです。
    スレ主さんの場合、話が違うでしょっていうのは。
    歳を取れば、愚痴っぽくなったり、頑固になったり、意固地になったり、視野が狭くなったり、威張ってみたり…哀しいかな、いろいろありますよ。
    そういうものだと諦めて、かわしたり、いなしたりできませんか。
    私はスレ主さんのような母娘関係なら、正直に心のうちを明かしてみるというのもアリだと思いますし…
    精神的な縛りを受けてキツイというのも、お母さんだけの問題ではなく、お母さんの一言一言が気になってしまうスレ主さんの問題でもあるのでは?
    そういう自分に気付いたのなら、今からでも気にしないようにひとり立ちしてみたらどうでしょう。
    70の老人を変えるより、自分を変える方がまだ簡単だと思いますよ。

  4. 【3053567】 投稿者: あんまり真面目にならないで  (ID:vO/pG30NO5A) 投稿日時:2013年 07月 26日 10:03

    真面目にお母様の言う事を受け取らなくて
    いいんですよ。
    適当に受け流す。
    はいはいと言っておいて言う事をきかなければ。
    あんまりうるさかったら「それはお母さんに決めてもらわなくても
    大丈夫なのよ。」ってはっきり言い返す。嫌なことをいわれたら
    ときどきはちくっと言い返す。(がまんしすぎるとこちらの精神安定上
    よくないですから)
    年寄りに泣かれたり
    愚痴を言われるとかわいそうになっちゃいますが気にしない心持で。


    一人娘で母が大好きだった、でも愛情が重かった私が以上の事を
    学んだのは夫と結婚してから。
    夫もひとり息子で地方の封建的な異常に世話焼きの母親をもっていましたがうまーく受け流していました。就職も勝手にきめられたらしいのですが
    形だけという筆記試験で白紙答案を出し無事、失格。
    自分で就職を決め転勤願いを出し、結婚も住む町も自分で決め
    でも義父母が亡くなるまでちゃんと面倒はみていました。
    義母も最後は息子の性格にあきらめていたようで
    「結局自分で決めてしまう子だから。口を出すと怒られるし」と言っていました。

    私が夫に実母が重いと相談すると「母親ってそんなものだろ。いちいち
    言う事を聞かなきゃいいだけだよ。」と言って自分の母親の事は「特に不満はない。」
    と言っていました。


    節目節目で大切な事は自分で決めていればあんまり親に文句はないんだな、と、
    わかりました。

    結局、お母様が重いだけでなくずっと母親から離れられなかった自分にも
    嫌悪感があるのでは?
    これからでもいいのです。お母様の事は会わない時は忘れましょう。
    お母様と精神的に距離をおく、いいなりにならない、相談しない、
    をふやしましょう。自分の人生、自分しか歩めないと思いますよ。

  5. 【3053647】 投稿者: 感動  (ID:..Q1poP0EdQ) 投稿日時:2013年 07月 26日 11:11

    色々な方がいらっしゃいますね。
    虐待や買春まがいの事を強要されてしまっては、
    すみません、親の有り難みなんてわからないですよね。失礼しました。

    どなたか、感動さんは親の愛情たっぷりと育てられた、、なんて書いてましたが、、
    私達も、それはそれは色々とありましたよ。ここに書ききれないほどありますよ。
    主人の方は、自営業のお父さんが不渡りを出し、
    貧乏家庭に育ちました。私立なんて出せるお金がないので、全て、公立学校です。
    私の実家も大家族でお金がなく、ずーっと公立学校でした。
    いちいち、書きませんでしたが、私には弟がいますが、実家の財産は全て、弟にあげ、
    どなたか書かれていました、男は跡継ぎだから、
    と学生時代に車の免許を弟だけに取らせてあげたり、卒業旅行にハワイ旅行を弟だけにプレゼントしたりしていました…。
    その当時は不公平だなぁ、と思いましたが、
    だからって、母の事、うっとおしいなんて思いませんよ。
    財産だって本音は欲しいですよ。でも弟が実家を継ぐと決めたんですから、それはそれとして諦めましたよ。笑

    どなたか、親は選べない、と書いてましたが、
    とんでもない!! 知らないのですか?
    子どもは産まれてくる前、どの親の元にいこうか?天からみてから、おりてくるそうですよ。
    あ、すみません、宗教には入っていません。
    本で読みました。本に書いてある事、
    全部は信じられないと思いますが、親を選んで、、は信じています。

  6. 【3053662】 投稿者: えー  (ID:vL9ZlGJEOdo) 投稿日時:2013年 07月 26日 11:24

    >どなたか、親は選べない、と書いてましたが、
    とんでもない!! 知らないのですか?
    子どもは産まれてくる前、どの親の元にいこうか?天からみてから、おりてくるそうですよ




    えー自己責任ということ?

  7. 【3053810】 投稿者: 感動  (ID:..Q1poP0EdQ) 投稿日時:2013年 07月 26日 14:04

    自己責任という事ではないのです。
    なんと説明したらよいのか、、
    たしかに、では虐待を受けると判っていて、
    その家庭に天から、降りてくるのか?
    という事になりますよね?
    その私が読んだ本には、虐待されると判っていてもその家庭にきた、、という事は意味があるそうです。良い意味で…。
    本の内容を全て、書くわけにはいきませんので、、すみません。
    あと、すみませんが、皆さんはまだまだ、実両親と義両親が健在だから、色々と愚痴も言いたくなるのだと思いますよ。笑
    亡くなってしまったら、愚痴を言う相手もいなくなる、、という事ですよ。
    念をおしますが、宗教には入っておりません。

  8. 【3053905】 投稿者: 自分を上げて、娘を下げる  (ID:4FK2hAcpjGY) 投稿日時:2013年 07月 26日 15:45

    >なぜか今になって「私」の子供時代のことをやたら褒めるのです。
    >でもそれは「私自身」を褒めているのではなく、母の育て方が良かったと
    >自画自賛しているのです。

    「うちは父もです。」さん、まさしくうちの母と一緒です!

    私が子どもを産んでから、子ども時代の私のことをやたら褒める。
    成績が良かったの、お行儀が良かったの、お稽古ごとも完璧だったのと、、、

    でも、言いたいことは、「あなたが優秀だったのは、母親の私が
    ものすごーく努力したから」という自分上げ。

    で、現在の私について「あんなに努力して育てたのに、たいしたものに
    ならなかった」し、「たいした男とも結婚しなかった」ので、「私(母)の
    努力は何だったのかしら? ムダだったわね。親って損よね。つまらないわね」
    が口癖。

    さらに、私の子どもがいかに出来が悪いかを指摘し(ちなみに我が子は、
    ごく普通の子だと思います)、それは全部、私が悪いという落ち。
    「あなたは子どもを産まないほうが良かったわねえ」「ちゃんとした母親に
    なれない人っているのよねえ」などと、延々と嫌みを言い続けます。

    その「母親になれない人」を産んで育てたのは自分だってことは
    忘れてるようです。無視すればいいんですけど、ずーっと傷つけられてきて、
    つらいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す