最終更新:

19
Comment

【3309650】一人っ子女子がうらやましい

投稿者: ちっち   (ID:3lCZUWGq6eo) 投稿日時:2014年 03月 03日 15:46

娘は中一で不登校です。兄が20歳で障碍者です。

行きたかった私立女子中学校は通っていた幼稚園と同じ学園です。
幼稚園から小学校に内部進学した友達(嫌われて娘が遊んであげていた、母親も変わったクセのある
人で私はノイローゼに)が中学校の受験の説明会にいました。その子はエスカレーター。
娘(公立小)は不合格でした。
家が近くなので、その制服を着た友達(挨拶もしません)を見ると辛くてたまりません。

娘は兄が原因で落ち着いた環境ではありません。
なんで、うちの子ばかり、うまくいかないんだろう・・・と思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【3309701】 投稿者: スレ主様の気持ち  (ID:XLXXXbOrvT6) 投稿日時:2014年 03月 03日 16:38

    スレ主様の気持ちが、娘さんにも伝染していませんか?
    タイトルをみると、まるでお兄ちゃんがいらないような印象。
    また、中学受験で第一志望校に入れるお子さんは三割。
    よく考えれば、うまくいかない、、というのも考え方次第です。

    我が家も長女が障碍があり、下に2人の子供がいますが
    お姉ちゃんを疎ましく思ったこともないし、
    障碍のお姉ちゃんのせいで、、と感じたこともありません。下の子供たちもお姉ちゃんが大好きです。
    下の子供たちは、中学受験で第一志望校は不合格でした。でもご縁のあった学校で、それぞれ楽しく過ごしています。真ん中の子は大学受験も第一志望校は残念でしたが、今最高に楽しく充実しているそうです。

    スレ主様の気持ちは、わかりますよ。お兄ちゃんのことも、とてもご苦労があったとおもいます。でも気持ちを切り替えて欲しいです。お母様自身がうちの子ばかり、、なんて
    息子さんも娘さんもかわいそうですよ。

    与えられたことは与えられたこととして受け止め
    それぞれのお子さんが、その中で最大に幸せになるように、サポートしてあげる、、ことしか、親にできることはないのでは?

    頑張って!

  2. 【3309709】 投稿者: どうして?  (ID:9IIvelrRswg) 投稿日時:2014年 03月 03日 16:45

    お嬢様はどうして今、不登校なのですか?

    なんとなく、スレ主様が、志望されていた私立中学への思いを吹っ切れずに、お嬢様が公立中学に通うことを受け入れられていないのではないかな、と思いました。

    その私立中学に行くことだけが幸せなのではないと思いますし、お嬢様には公立中学に、やるべき事や出会うべき人がいるから、そちらに道が開けているのだと思います。

    うまくいかないのではなくて、それが良いからそうなっていると信じて、お嬢様を受け入れ、支えてあげませんか?

    まったく当てはまってませんでしたら、すみません。

  3. 【3309718】 投稿者: 提案  (ID:UxBvNArBlbA) 投稿日時:2014年 03月 03日 16:49

    よそと比べるのをやめませんか? 
    比べてもいいことないですよ。

  4. 【3309760】 投稿者: ほんと  (ID:QxzPZrTg0ig) 投稿日時:2014年 03月 03日 17:14

    なぜ、他人と自分を比較するの?
    そういう気持ちがお嬢様に伝わっているのでは?

    どんな家庭だって色々な問題を抱えていますし、抱えることになるかもしれない

    でも乗り越えていくのは自分と、愛する家族だけでしょ
    他の人を羨んだって変わりません

  5. 【3309765】 投稿者: スレ主様の気持ち  (ID:XLXXXbOrvT6) 投稿日時:2014年 03月 03日 17:20

    詳しくはわかりませんが
    今問題なのは
    中学受験で入りたかったところに入れなかったことでもなく、
    お兄さんが障碍があることでもなく、
    変な?母子が順調にスレ主さまのお嬢さんの志望校に合格したことでもなく
    今中1のお嬢さんが不登校のことではありませんか?

  6. 【3309785】 投稿者: 肯定感  (ID:u8Y/EhlXbcg) 投稿日時:2014年 03月 03日 17:32

    でも、不登校の一因には、

    お兄さまの事や変な親子のことや中受失敗のことをお母さまが苦に病んで、

    お嬢さまの現実を肯定的に受け入れてあげられない、ということもあるのではないですか?

  7. 【3309800】 投稿者: 考えすぎずに。  (ID:g9yQXq1CxrM) 投稿日時:2014年 03月 03日 17:45

    うちは複数の障害持ちの一人息子がいます。小学生です。学校の先生から目を付けられたのがきっかけで、不登校気味です。たぶん少なくとも、小学校はこのままの状態だと思います。
    でも、進学塾には喜んで通っています。当初は学校に通えず、塾に通うことに迷いがありましたが、楽しそうに帰宅する姿を見たら、もう小学校はいいか・・・という気持ちになりました。
    障害は治せないけど、明るく楽しく過ごせる方法はあるはず。正当なやり方ではないかもしれないけど、その子その子にあった生き方、やり方があるはずです。あまり『こうすべき』とか『こう生きるべき』と枠を作らないほうが気楽に生きていけますよ。学校という枠を取っ払ったら、とても気が楽になりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す