最終更新:

41
Comment

【4443568】甘やかして育てた結果?

投稿者: ひつじ   (ID:q7bZU4l0hVM) 投稿日時:2017年 02月 10日 17:47

 現在中2男子ここに来るまで紆余曲折色々ありました。
親子関係は良い方ですが、子育ては失敗したようです。

今日塾の先生からズバリ指摘を受けました。 人としてなっていない!
勉強以前の問題できちんとするルールを守れない。
自分に甘すぎる。幼い子のようにだだをこねているでけ

まさしくその通り、こんな子はどうすればいいのでしょうか?
口で言っても大きな図体でグズグズするだけで、
勉強も10分と集中出来ません(家では)

これでもN60以上の進学校に塾勉だけでで合格します
地頭だけは良いですが、努力しないので埋もれてます

どこかで気合入れて欲しいのですが難しいのですかね・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【4444534】 投稿者: ひつじ  (ID:q7bZU4l0hVM) 投稿日時:2017年 02月 11日 10:17

     書き込みに不慣れで、情報を上手くお伝え出来ておらづすみません。
    読み返してみると恥ずかしい文になってますね。

    息子は
    理解力は良い様で、説明されて理解できない事はないらしく、授業は全て理解できると、教科書を読めば書いてるので授業を受ける意味がわからないと言います。
    興味の無い事はする意味がわからないとのことで、理科、社会などは全く覚えません・・
    この様な状態なのでくもん的な自分でプリントをこなす塾に入れました
    1月からなので入ったばかりなのですが、入室カードを1度も持って来ないと
    連絡が有り、相談した内容をその時に先生から言われました。
    子供がかなり嫌っているので、そのまま伝わって先生も良くは思って無いのか??と思ったりもします。
    電話では、同じ間違いを何度もします、私の話を全然聞いて無い、直そうと努力しない、何故しないのかわからない!! 入室カードからわかるようにいい加減なんです!人としてルールが守れないと言われた具合です。

    昔からこどもの思うようにと好きなことをさせて来ました、これが行けなかったのでしょうか・・

  2. 【4444557】 投稿者: 辞めさせたら?  (ID:OZADavQWTPI) 投稿日時:2017年 02月 11日 10:30

    お子さんに、そもそもその塾合ってない気がします。

    理科社会は、後でどうにでもなります。
    しかも、教科書で理解はされてるようですから、不足しているとすれば、練習量だけです。

    うちは中学受験時も自宅学習組で勉強量も少なく、偏差値は出ませんでしたが、理解力はかなり高く後は練習量の問題だけだとわかっていたので、本人にもそこは差があると伝えてました。
    高校になると、結局この理解力の差になっていくのか、それほど勉強もしてないのに模試でもそこそこ取れるようになりました。

    英語数学さえ、きちんと理解ができていれば、あとは本人がスイッチを入れた時に練習量を増やしていきますから、無理に合わない塾に入れなくても良いのではないでしょうか。

  3. 【4444572】 投稿者: ん〜  (ID:.FWiDNxEz86) 投稿日時:2017年 02月 11日 10:39

    文章が…
    大意はわかるのですが、ん?ん?と読み返す所が多数あって。

    ルールというのは他人を不愉快にさせないという意味も多大にあるということをわからせるというのはどうでしょう。
    例えば串揚げのタレ二度づけ禁止とか、中2にわかりやすいことで。

    そういうことも言わなければわからない、まだ浅はかな思考回路しかない。
    その回路を複雑にするために、様々な勉強と訓練をする時期なのだと。

    自分のことしかまだわからないでしょうから、そうすることで自分が生きやすくなるということを諭す。

    あとは皆さんの言うとおり本当に生きやすくしてあげるためにアスペ専門家に相談がよいかも。

    23区内の医療費無料ってこの場合使えるのかしら。

  4. 【4444687】 投稿者: 塾が合ってない  (ID:wQ.NNBDaZ7k) 投稿日時:2017年 02月 11日 11:45

    > くもん的な自分でプリントをこなす塾

    というところから察するに、
    (失礼な言い方かもしれませんが)頭の良い子の対応に慣れてない塾、
    つまり補習塾的な位置づけの塾なんじゃないでしょうか?
    中学受験時に通っていた塾ではどうでしたか?
    今と同じように、問題児扱い、されましたか?
    あるいは学校では?似たようなタイプの子も多いのではないですか?
    ご指摘の方がいらっしゃいますが、アスペまたはその傾向かな。
    ご家庭は円満で仲が良く、知能が高く成績も良い。
    日常生活面では色々苦手もあるでしょうが、アスペの長所を生かして、
    理想的に育ってらっしゃると思います。

    こんな言い方は語弊があるかもしれませんが、
    入室カード程度のことで「人としてなっていない」とまで仰る先生、
    息子さんとは相性が悪いと思います。
    おそらく、嫌われてるのでは・・・
    息子がアスペ(傾向)なんですが、もう本能的に嫌われてしまう先生と、
    逆におもしろがって伸ばしてくれる先生と、極端に分かれます。
    難関を目指す塾や難関校だと、後者の先生が多いです。

  5. 【4444696】 投稿者: うーん  (ID:iFo7j34xnvc) 投稿日時:2017年 02月 11日 11:49

    ルールを守らないというのはカードの件についてですよね?
    あとは、勉強の指示に従わないってことなのかな。
    でも、授業を理解できてるなら問題ないですよね。
    またうちの子の話で恐縮なんですが、
    勉強のやり方で細かい、本人に言わせれば無駄なことを決まりとしてやらせるような塾はダメなんだそうです。
    自分に合ったやり方は自分が知ってると。
    ま、面倒くさがりというところは少なからずあるんですけど、結果が出せるならいいと思ってます。
    人としてなってないっていう言葉は、感情がかなり入っている言葉で、
    中学生にもなった子に言っても何の効き目もないどころか、
    かえってバカにしてしまうかもしれません。
    先生の言うことを聞かないのも、そういうことかも。
    先生の話だけで決めつけないで、お子さんの考えも聞いて、
    勉強を進める上で一番いい方法を決めていったらいいんじゃないですか。
    本人が納得しないとやれませんからね。

  6. 【4444705】 投稿者: 塾が合ってない  (ID:wQ.NNBDaZ7k) 投稿日時:2017年 02月 11日 11:53

    > 電話では、同じ間違いを何度もします、
    > 私の話を全然聞いて無い、直そうと努力しない、
    > 何故しないのかわからない!! 
    > 入室カードからわかるようにいい加減なんです!
    > 人としてルールが守れないと言われた具合です。

    上記はぜんぶ、スレ主様の思いではなく、塾の先生が仰ったことですか?
    似たような息子がいるので、気持ち(先生の)、分かりますよ・・・
    ほんとうに、なんで?!と、イライラするんです。
    人としてなってない!と、言いたくなる気持ち・・・わかる・・・。

    スレ主様は、お母様として、そんな息子さんにイラつくこともなく、
    大らかに接していらっしゃる印象で、本当に、理想的だと思います。
    私はどうしてもイライラしてしまって・・・。
    だからこそ、私とは違う目で、大らかに認めてくれる大人の存在は、
    息子にとってとても大切と思っています。
    特に、塾などは、いくらでも選べますから・・・。
    短所は片目で見て、長所を楽しんで伸ばしてくれるような、
    そういう塾を探して入れてあげてください。

  7. 【4444720】 投稿者: ちょうどいい機会  (ID:AzO9xyTLpN2) 投稿日時:2017年 02月 11日 12:00

    塾の先生も通塾が始まったばかりですから、最初にガツンと言わないといけないだろうと思ったのでしょう。
    何事も最初が肝心です。

    お蔭で、スレ主さんはお子さんのことを改めて見ることが出来たのですから、感謝してもいいくらいです。
    難しい年齢、時期ですが、時々立ち止まってお子さんとよく話をするのは必要だと思います。
    それから、確かにあまり甘やかして育てるのは考えもの。
    今はいいかもしれませんが、将来お子さん自身が困ることになりますから、それはちょうどいい機会なので、見なおした方がいいと思います。

  8. 【4444781】 投稿者: 卒業組  (ID:.eWpEklShac) 投稿日時:2017年 02月 11日 12:32

    塾があってない様に同意します。

    入札カードの件や宿題をやって行かないなどは、ハッキリ言って、大したことではありません。本人が困るだけ。
    人としてやってはいけないのは、他人に迷惑をかけることですよ。
    例えば、(極端に言えば)普通の授業に遅刻しても、他人に迷惑はかけませんが、遠足や、運動会準備の仕事に遅刻したら、迷惑をかけますよね。人に迷惑をかけることは絶対にダメだと分からせなければいけません。
    また、ダダをこねるとありましたが、騒いだり、自分がやるべき事をやらない事で、授業が遅れたり、他人が困るようなら、いけない事でしょう。
    そこを区別すべきではないですか?

    スレ主様の息子さんは、多少アスペ傾向があるのかもしれませんが、少し幼いだけかもしれません。

    うちの息子も、自分の興味のない勉強は全くせず、社会や古典は酷い成績でした。
    でも大学入試は、数学と英語だけ落ちこぼれないようにすれば、あとは何とかなります。
    一浪したって良いではないですか。

    勉強は、そんな合わない塾に入れずに長い目で見てください。今は親御さんが回り道を敬遠する傾向にありますが、回り道して、自分で悟ることが大事なのです。進学校を卒業した息子の周囲を見て、本当にそう思います。

    そして、人に迷惑を掛けることだけは厳しく言い聞かせることをお勧めします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す