最終更新:

32
Comment

【4629745】就職浪人という選択

投稿者: 7月   (ID:LreuEZ/NxJA) 投稿日時:2017年 07月 02日 11:32

就職活動中の3人(早・慶・MARCH文系、男子2名女子1名)のお母さんと、別々ですが先週話す機会があり、たまたまかもしれませんが皆就活苦戦中で、希望の職種に就けなければ就職浪人するかも、と言っています。
再来年の新卒採用を目指して、わざと留年する(数ヶ月留学して、留学したので学部在学5年かかったという形にする。)や、大学院に進んで2年後チャレンジなどです。
うちは来年就活ですが、来年はこういう再チャレンジ組と就活しなければならないのかと思うと不安になります。来年は我が身かもしれませんし。

一浪や留学で留年は就活不利にならないと聞きますが実際にはどうなんでしょうか。

1年就職浪人して、あるいは大学院進学して希望の企業に内定した、という方からの書き込みがあれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【4629763】 投稿者: 逆です  (ID:2ylUkx8lw/k) 投稿日時:2017年 07月 02日 11:45

    >来年はこういう再チャレンジ組と就活しなければならないのかと思うと不安になります。

    今年就活で苦労している人は、就職浪人しても来年も苦労するでしょう。
    就職適性が足りていないから今年苦戦しているのですから。

    大学入学者でも、現役組と浪人組では現役組の方が圧倒的に出来ます。
    それと似たようなものと考えてもよいと思います。
    もっとも、就活では学力の問題だけでなく、人間力の差もありますが。

    ただし、スレ主さんのお子さんがどういうタイプかまったくわかりませんので、無条件に大丈夫、と言える訳ではありません。
    言えるのは、就職浪人する方の事を念頭に置く必要はない、ということのみです。

    なお、大学院進学は別でしょう。理系なら院卒と学部卒では就職の方向性が違いますし。

  2. 【4629780】 投稿者: どうでしょう  (ID:07DBPek9Suo) 投稿日時:2017年 07月 02日 11:56

    超売り手市場と言われる今年、就活に失敗した人が、来年ならうまくいくのでしょうか。疑問です。
    そもそも、今年の就活もまだまだ続いているのに、浪人云々を親が言っているようでは気持ちの面でダメなんじゃないかなと思います。

  3. 【4629785】 投稿者: 個人的には反対  (ID:OZADavQWTPI) 投稿日時:2017年 07月 02日 12:00

    知人でMARCH文系で、就活浪人(卒業延長という形だった)した人がいますが、就職先は大手では無く、大手のグループ会社へ決まりました。
    グループ会社であれば、それほど不利にはならないと思います。

    卒業後3年は新卒扱いとなりますので、再チャレンジ可能です。
    もし、留学するなら、卒業はきちんとしてその後1年近く行ってから、再度就活に臨む方を私なら勧めます。院へ進むなら、院試をうけないといけないですよね。8月くらいなのでその勉強せずに受けて受かるほど甘くは無い気がします。
    (もっと下のレベルの大学院ならともかく)

    それに、希望の職種で入れても、自分の思っていた事とは違ったというケースもありますし、逆に自分には合わないと思って入った会社での仕事は意外に自分にあっていたという人もいますから、個人的には決まったところでまずはやってみて、どうしても合わないなら転職すれば良いとアドバイスします。

  4. 【4629801】 投稿者: ライバル?  (ID:adN1ZnXTKmM) 投稿日時:2017年 07月 02日 12:14

    留学して英語のレベルを上げ、結果次の年に良い就職が出来た人なら知ってます。

    売り手市場の今年に苦戦しているということは
    準備不足だったのではないでしょうか。
    そこに気づき、自分に足りていない(英語やコミュニケーション力?)ものを補うことが出来たら、
    来年は上手くいくでしょうね。

    就活のライバルは他人ではなく自分自身ですよ。

  5. 【4629814】 投稿者: 職種  (ID:i.ilNjjs/5c) 投稿日時:2017年 07月 02日 12:31

    就活の時に目指していた職種で上手くいかなくて、就職浪人を経て違う職種にチャレンジする人はよくいると思います。
    適正に気付いたらすでに締め切られていた場合など。

    今はインターンなどもありますし、早めに動けばこのようなことは回避できますが、体育会系で就活に出遅れると、ターゲットを見誤ることはあるのでは?

    その辺りは本人の情報収集能力を見て、親御さんがアドバイスすることも大切でしょうね。

  6. 【4629842】 投稿者: 逆です  (ID:2ylUkx8lw/k) 投稿日時:2017年 07月 02日 12:56

    スレ主さんのところは来年就活と書かれていますが、もう来年は始まっていると考えた方がいいですよ。
    今の時期から、各企業のインターン募集などが増えます。

    今年の就活を諦めて、留年等を考えている人は、すでに情報を持っている可能性もあるので、応募できるところには応募していくでしょう(3年生限定のところもありますので、可能な範囲はあり)。

    今年失敗した人のことをあれこれ考えるぐらいなら、もう就活は始まっているので、どんどん動いた方がいいですよ。
    初動が早かった就活生は、就活の中で自分を磨いていきます。
    今の状況と来年春の解禁近くなってからの状況が、心の持ちよう、顔つきなどまったく違ってくるはずです。
    来年の3月ぐらいから動く人とは、大きな差が生まれると思うので、他人のことなど考えず、自分のことだけを考えた方が吉だと思います。

  7. 【4629911】 投稿者: 参考に  (ID:/Hy6CLfYKtU) 投稿日時:2017年 07月 02日 13:54

    私も基本的には就職浪人には反対です。
    ただ先日、海外シェアが大きい企業での、今年度内定者たちの懇親会の話を聞きました。
    その出席者は、ほとんどが24〜25才だったそうです。
    浪人して留学していると、そのくらいの年齢になりますよね。
    だから目指す企業の業態によっては、就職浪人もアリだということでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す