最終更新:

32
Comment

【4629745】就職浪人という選択

投稿者: 7月   (ID:LreuEZ/NxJA) 投稿日時:2017年 07月 02日 11:32

就職活動中の3人(早・慶・MARCH文系、男子2名女子1名)のお母さんと、別々ですが先週話す機会があり、たまたまかもしれませんが皆就活苦戦中で、希望の職種に就けなければ就職浪人するかも、と言っています。
再来年の新卒採用を目指して、わざと留年する(数ヶ月留学して、留学したので学部在学5年かかったという形にする。)や、大学院に進んで2年後チャレンジなどです。
うちは来年就活ですが、来年はこういう再チャレンジ組と就活しなければならないのかと思うと不安になります。来年は我が身かもしれませんし。

一浪や留学で留年は就活不利にならないと聞きますが実際にはどうなんでしょうか。

1年就職浪人して、あるいは大学院進学して希望の企業に内定した、という方からの書き込みがあれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【4629974】 投稿者: 6月  (ID:2CXnnPTtmw.) 投稿日時:2017年 07月 02日 15:08

    息子が就留を経験して今年社会人になりました。

    現役の年は、まだ自分の意思が固まらなかったようで
    節操もなくあらゆる業種の面接を受け
    誰もが知るメーカーに内定を頂きましたが、
    父親の意見(その会社の体質等々・・・)や
    何よりも自分が納得できる結果でなかったため就留したいと言ってきました。


    人からは「もったいない!」と言われ、
    翌年それ以上の結果が出る確信もなく、私も非常に不安でしたが、
    本人の人生だと思い見守ることにしました。


    現役時の自分なりの失敗を踏まえて頑張ったであろう成果は、
    第2希望の会社に5月中に内々定を頂き、
    6月早々に業界最大手の会社に内々定を頂きました。


    就留した年は、前年と比べようもなく精力的で目の色も違っていました。

    息子が言うには、1浪、1留はあまり影響ないそうです。
    でも、2留以上はさすがにきついので、1留は「後がない」という
    切羽詰まった気持ちとの戦いです。

    結局、その子の性格にもよると思います。

  2. 【4630056】 投稿者: 個人の問題?  (ID:JsgwlhEhjkE) 投稿日時:2017年 07月 02日 16:15

    早慶は就職に有利、というのは本当の話だと思いますが、個人の問題なのでしょうね。面接までいって、落とされている訳ですよね?

    採用担当をした友人が何人かいますが、皆口を揃えて言うのは、「欲しい子はどこも同じ」だそうです。出身大学でふるいにかけられた後、やはり見るのは人間力との事。見た目も大事らしいです。(美醜の問題でなく、魅力を感じる容姿?)

    他の方も仰っている様に、今年は売り手市場(ピーク?)です。今年駄目で来年は○、とは考え難いです。一浪、一留は全く関係ないそうです。

  3. 【4630081】 投稿者: まあ  (ID:qsIY0gVLH4E) 投稿日時:2017年 07月 02日 16:45

    早慶は就職に有利、って、同じ人だったら、マーチより早慶の方が有利、という意味だと思います。

    大学名だけで採用してもらえるわけじゃない。

    早慶は人数がたくさんいるから中にはいい就職をしている人もいて、
    そういう人にばかり目がいってしまいますが。

  4. 【4630148】 投稿者: 7月  (ID:nF1U6uRhh0Q) 投稿日時:2017年 07月 02日 18:13

    ありがとうございます。

    そうですね。
    人のことは気にせず、自己を知り、企業研究を早く始めなければいけませんね。

    それから、就活がうまくいかなく就浪を考える場合、原因はどこにあるかの振り返りが肝心なのですね。

  5. 【4630439】 投稿者: ミニトマト  (ID:5vL8cRKkYeE) 投稿日時:2017年 07月 02日 22:37

    個人の問題?様が書かれていたように、企業がほしいと思う人材はどこも同じなのでしょうか。
    大手に内定をいただいた娘がいるのですが、事情があり、就活を始めたのが四月と出遅れ、合説などにも参加せず、説明会にも出席できていないところがあるような状態で、数社しか受けずに終えました。
    同じ職種で内定を二社いただいたのですが、二社とも面接の早い段階から、是非一緒に仕事をしたいと言われ、最後の握手の際、本当は早い段階から決まっていたんだよと言われたそうです。
    また、他も最後まで残っていたところもあったようです。

    娘としては、第一志望ではなかったようですが、来年、受かるかどうかもわからないし、親にも負担をかけれないからと思っているような様子がわかるのですが、もし、個人の問題?さんの言われているようであれば、考えてみる余地はありますでしょうか。

  6. 【4630548】 投稿者: そうですねえ  (ID:/F3ewWG6hmc) 投稿日時:2017年 07月 03日 01:11

    私の会社が第二次新卒OKで採用してますので、若手は就職浪人をしたり、就職した会社をすぐに辞めてしまった方です。
    結構いい大学をお出になられていて、学歴の部分だけをみますと、なぜこの方が?と思います。

    個人的な分析なのですが、やはり、私はこういう仕事がしたいんだ!というような感じが伝わらないタイプという感じでしょうか。
    それは、あまり表情が豊かでないので、そういう風に取られてしまったのではないかとも感じます。(もしかしたら、私の会社が自己主張の少な目な方をとる傾向があるのかもしれませんが。)

    ちなみに私の会社はちょっとブラック気味で、早い方ですと3か月でやめてしまいます。それでも、なんとか2年けた方は、かなりいい会社に転職していきます。
    たぶんですが、ちゃんと一定の期間続けたという実績と、背後に学歴があるからではないかと思います。

  7. 【4630551】 投稿者: うーん  (ID:lez3vFjCBO6) 投稿日時:2017年 07月 03日 01:26

    子供3人、上2人は社会人になりました。

    今はここ何年かで最高に売り手市場。
    まずは、個人ではどうしようもないこのラッキーな市場を
    就活浪人など考えずに一度で決めるつもりで行くべきです。

    上の子達でも、就職浪人をされた方、
    留学などで就活の時期自体が遅れたなどの特殊な状況でないならば
    普通は一発で決めている子の方が
    成果は上の印象です。

    今年決められない子が
    来年できるかといえば、それは疑問。
    ということはスレ主様はそのような就職浪人をした学生さんは
    そんなに恐れることはないのです。

    きちんと決められた時期に合わせて
    人生の大切な就職を
    真剣に決めていく、挑戦していく就職現役生の方がライバルです。

    もしかしたら、来年は今年よりも就活市場が悪くなっている場合もありますし。

  8. 【4630761】 投稿者: 世の中金持ち  (ID:jaSeUaUgCNg) 投稿日時:2017年 07月 03日 09:48

    理系の大学院に行くとか、国家公務員試験や司法留年するとかいうのなら
    意味がある選択だと思うけど、早慶マーチだと学費が高いですからね。
    親御さんが太っ腹で良かったね、感謝しなさいよ、という感想しかありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す