最終更新:

7
Comment

【4916499】私が子供を効率よく勉強させられません

投稿者: 新小4母   (ID:qh0psF/7Ig.) 投稿日時:2018年 03月 07日 21:58

新小4で大手中学受験塾に入りました。
今まで、何もしてなかったので、一番下のクラスです。
でも、そんなものだと思い、塾に入ってから勉強を頑張ればいいと思っていました。
そして、4年生(現在はまだ3年生)のうちは余裕をもって勉強させようと思っていました。

しかし、塾に入ってから、宿題や復習やることが多く、常に机に向かっている感じです。

私が効率よくまわせてないんだと思います。

勉強しているのに、小テストの結果もよくありません。

勉強して結果がともなわない、これが一番辛く悲しく、子供がかわいそうです。

中学受験に向かない子なんでしょうか?

暗記が得意と思っていましたが、理科や社会も覚えられません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4916513】 投稿者: スレ主です。  (ID:qh0psF/7Ig.) 投稿日時:2018年 03月 07日 22:13

    ちなみに、中学受験は多少私の洗脳もありますが、姪が難関中学に入っていて憧れていて本人の希望です。

  2. 【4916514】 投稿者: 気長に  (ID:pYHxXUKAG0U) 投稿日時:2018年 03月 07日 22:13

    そんな1ヶ月で結果に出ることはないですよ。
    最低でも3カ月はかかります。

    まだ始まったばかりで、あと3年持ちませんよ。
    もっと気長に見ていかないとね。

    しかし、小テストがあまりよくないのはダメですね。どうしたら満点取れるようになるのか、お子さんと一緒に考え、取り組み方を変えた方がいいですよ。

  3. 【4916529】 投稿者: ?  (ID:aFHixoYDN7I) 投稿日時:2018年 03月 07日 22:28

    うちは勉強初めてから成果が表れ始めたのは半年後~です。
    とくに、国語、算数はすぐのびるものじゃないです。

  4. 【4916749】 投稿者: 勉強は  (ID:YKtQM4qZq/E) 投稿日時:2018年 03月 08日 03:10

    子供がするものですよ。

  5. 【4917094】 投稿者: ペコリン  (ID:Bq2ox0LHeJs) 投稿日時:2018年 03月 08日 11:26

    あせらなくても大丈夫ですよ。 目標はめざしている中学校に入ることです。
    6年生の秋までは積み重ねです。今から「なんでわからないの」とやっていると
    お母さんも子供さんもつぶれてしまいます。
    5年生になっても何度も同じようなことを復習しながら塾は進めていきます。
    大丈夫! お母さん 深呼吸です。

  6. 【4917140】 投稿者: 大人になること  (ID:GzyIB8nCslw) 投稿日時:2018年 03月 08日 12:00

    効率よく勉強が出来るようになるのは、大人になることなのです。
    小学生ではまずできません。
    大人の目で子供を見るのは無理があります。

    中学に行って、部活などを始めると、その時間と勉強時間を両立させるために効率よく時間が使える子が出てきます。
    必要に迫られるから自分で出来るようになるのです。
    高校受験で成功するのは、そういうタイプの子ですね。

    中学受験のリベンジ組で、親先導で難関高校を狙っている子たちは、どうも小学校時代の勉強方法から抜け出せていないようです。

    中学生ぐらいにならないと出来ない「効率的学習」なのですから、中学受験ではそれを目指すのは微妙です。

    今重要なのは、効率を上げるのではなく、出来ることから、足元から一歩一歩見つめて、少しずつ進んでいくことです。

  7. 【4917326】 投稿者: スレ主です。  (ID:qh0psF/7Ig.) 投稿日時:2018年 03月 08日 14:27

    みなさんあたたかいお言葉、ありがとうございます。

    私がうまくスケジュール管理ができないのか、子供は常に机に向かっている感じです。

    コツコツ型なので、子供は今は嫌がっていません、

    もう少し、私がうまくまわせるようにしっかり考えたいと思います。

    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す