最終更新:

40
Comment

【5091877】たかが中学受験

投稿者: 狂気な母親   (ID:LbY9I4V4cQ6) 投稿日時:2018年 08月 22日 08:45

息子が2019年度受験します。
天王山と呼ばれる夏休みももうすぐ終わり、私は焦る気持ちでいっぱいです。
”たかが中学受験”と思えたら、どんなに楽だろうか。やるからには本気でやりたくて、ついつい息子にきつく言ってしまいます。
ヒステリックな母親で、自分でも嫌気がします。
スッパリ受験を諦めることもできず、つらい毎日です。
公立中学の授業時間の少なさなどを考えると、少しでもいい環境で勉強をさせてあげれたらと受験を考えました。

終了組のかた、2019年度受験される方、どのように過ごされましたか(過ごされていますか)?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【5091923】 投稿者: うさぎ  (ID:.w81RfJA2ZI) 投稿日時:2018年 08月 22日 09:13

    色々な所で、「天王山」と脅されました…
    休み明けの周りのステップアップが恐ろしい6年生の母です。

    結局いつものペースを維持したまま、夏期講習後半を迎えております…

    6年生最後の夏休み、数日やらなかったからと言ってそれでダメなら元々ダメなのだと言う夫の主張に「確かに…」と賛同しつつ家族キャンプだけは楽しみました。
    最後の夏祭りも友達と行かせます。

    もう、運に任せた!な心境のゆるゆる受験な我が家でした。

    すいません、批判はご容赦願います。メンタル弱いので(笑)

  2. 【5091945】 投稿者: なすがまま  (ID:dzD9C65tI6Q) 投稿日時:2018年 08月 22日 09:32

    二人の子を受験させました(現大学生)が、私がきつく接したのは夏休み半ばまで。
    ガミガミ言われるのは辛いだろうしこっちも消耗する。と、期間を決めていました。
    実際、子どもは子どもで、自分でよくわかっているんです。
    結局やる気になったのは、上が秋から、下は正月明けからでした。
    どちらも志望校には届かなかったのですが、着地点を大学においていたので計画を立て直し、併願私立へは行かずに地元の中学から高校受験を経て大学受験することに。
    高校大学受験時は、前の失敗を子どもなりに生かしてよい受験ができました。
    ぐずぐずしている子を前に平静を装うのは骨がおれましたが、結局は子どもが自覚してくれないと。
    深呼吸して息抜きが必要なのは親の方だなと思った記憶があります。

    スレ主さん、あまり気負わずに。

  3. 【5091980】 投稿者: されど  (ID:lAf4WrIzXc.) 投稿日時:2018年 08月 22日 10:08

    中学受験ですよね!

    夏休みが終わると、志望校対策が始まりますよね?第一志望校に行きたい気持ちを高めようと塾で先生方が雰囲気作りをしてくれるます。塾でモチベーションを上げるもらえると子供が自発的に勉強するようになります。今から親がガミガミ言わなくても大丈夫。そうなるとサポートが楽しくなりますよ。

    夏休みは天王山と言われますが、中学受験をする小学生の実態は違いますよ。まだピンときていなくて、やる気になっていない子の方が多いと思います。中学受験に関しての天王山は冬期講習じゃないかしら?

    この時期から本気になっている子は少数派。
    まだまだこれからですよ!

  4. 【5092010】 投稿者: 実力相応  (ID:Se8.txTnIrc) 投稿日時:2018年 08月 22日 10:37

    娘はバレエを週5でやっていました。
    6年の夏休みは午前中はのーんびり。お昼から個別塾にいき、自習室にいき、夕方からバレエに行き夜10時に帰宅の毎日でした。
    叱られるかもしれませんが、当時弟がまだ赤ちゃんで、一緒に遊んだりしたかったようで、家では学校の宿題以外の勉強はしていませんでした。これは受験が終わるまでずっとです。なので、親としてはお金を払ってるだけで、受験生がいる感覚があまりなかったです。

    内心ハラハラでしたが、娘は自己管理ができるタイプだったので、信じることにしました。塾&自習室で集中していたらしく、夏休み明けに偏差値もぐっとのびて、志望の中学にはいりました。

    ちなみに受験の前日も夜までバレエにいっておりました。いつものペースが崩れるのが嫌ということで…。

    今大学生ですが「あの頃が一番勉強したな~」とたまに言ってるので、塾での集中はすごかったんだろうなと思います。

  5. 【5092020】 投稿者: されど2  (ID:3wl3V2F/cHk) 投稿日時:2018年 08月 22日 10:46

    どんなにのんびり受験でも、不合格だった場合、合格できなかったという現実を受け止めてそれ以降の人生を送ることになりますからね。
    不合格だったことから、次の受験の機会にリベンジするように頑張れる子ばかりではないと思います。

    入学試験の会場で、夏休みの自分に憤りを覚えないように、自分の馬鹿!と思わないように過ごすようにとは伝えていました。

    スレ主様も、本人の問題と一歩身を引いた上で、ご自分が結果を受け止め後悔しないように、残りの期間を過ごされてください。

  6. 【5092130】 投稿者: マクロファージ  (ID:C4Zq0JmNk0c) 投稿日時:2018年 08月 22日 12:44

    スレ主様、本当にお疲れ様です!
    子どもさん共々大変な夏休みを過ごされてますよね。
    我が家は去年受験生でした。
    それはそれは自覚の欠片もない息子と向き合うのは辛くて、怒られるかもしれませんが夫に受験もろもろの事をすべてお願いしていました。
    私が以前から不安障害を抱えていることもあり、子どもとがっつり向き合うとパニック発作を起こしそうになったりで、良くないと判断したからです。

    怒ったりなだめたり‥。
    共働きなので、昼間塾に行っているのか不安になることも。しかし夏休みは悲しく過ぎ去っていきました。決して人に言えるような天王山ではありません。

    でもこれか不思議なことに、11月から始まる塾の追い込み時期になってからやる気を見せるようになり、冬期講習はこちらがビックリするくらい机に向かい、第一志望の特進コースに合格したんです。
    模試では全く見込みのない判定しか出なかったのにです。

    我が子が真剣な受験生になったのは本番2か月前で、目の色を変えて勉強したのは2週間前でした。
    とんでもなくギリギリだし、このやる気をもっと早く出してくれれば、もっと上の学校を目指せたのではないのか?と邪なことも考えてしまいました。
    今は、特進コースのレベルにびーびー言ってますが、良い友人に恵まれ楽しく通ってます。

    今思えば、私だけでもゆったりとかまえていたら良かったのにと後悔ばかりですが、平常心でいるのは本当に大変です。

    これから追い込みの時期になりますよね。
    きっと塾の雰囲気も変わって、子どもさんも嫌と言うほど受験を意識します。
    お母さんは美味しい食事や塾弁を用意して、支えてあげてくださいね。
    応援してます。

  7. 【5092352】 投稿者: 狂気な母親  (ID:LbY9I4V4cQ6) 投稿日時:2018年 08月 22日 17:14

    うさぎさんへ

    小学生最後の夏休みですもんね。
    夏祭り行かせてあげたいお気持ち分かります。
    私も行かせようと思ってます。

    受験まで残り6ヶ月切りましたが、お互い
    頑張りましょう!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す