最終更新:

47
Comment

【5102704】中3の息子の暴言や生活態度について

投稿者: あお   (ID:rOyH2Tn.ygs) 投稿日時:2018年 09月 02日 10:11

中3の息子は、毎日私に対して「*ね。消えろ。」の繰り返しです。
最初の頃は「人に対して*ねって言葉は絶対に言ってはいけない。」と言い聞かせていましたが効果はなく、最近は言われるたびに「お前が*ね。」と言い返してしまいます。

お風呂に入っても水を浴びるだけでちゃんと洗っていないのかいつも頭はベタベタだし、体臭もきついし、歯磨きも自らしようとしないので口臭もひどいです。
主人に相談しても「アスペルガーだと思う。言っても仕方ないよ。」と言ってばかりで、なにも動こうともしません。

学校は毎日通っています。成績は平均くらいです。
部活や塾にも行っていますが、コミュニケーション脳力が低いので友達はいません。
家以外の場所では大人しく過ごしています。

家にいる間は家庭学習をすることはほとんどなく、PCゲームをするかYouTubeを見ています。

何を話しかけても、「うるさい。*ね。」と言われ続け、普通の会話が出来ません。

本当に、疲れました。

地域の教育センターに相談に行きましたが、発達障害かどうかは本人に問題意識がない限り、無理やりテストを受けさせてもちゃんとした結果は出ない。そのテストについても予約が詰まっているので何ヶ月先になるか分からないと言われました。

子供は欲しかったけど、こんな子供欲しくなかった。
全くもって楽しくもないし、母親をやめたい。
*ね*ね言われて、本当に母親やめて*んでしまえたらいいのに。
明るい未来が見えません。
消えてしまいたいと毎日思ってしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【5104260】 投稿者: 夜半の月  (ID:Xo1WIzShrxY) 投稿日時:2018年 09月 03日 19:04

    前向きなお気持ちになられてよかったです。
    「ママ大好き」と毎日のように言ってくれていた息子さん、
    その絆を培ったこれまでの年月を信じてください。

    少しだけ、老婆心からお話しさせてください。
    息子さんは学校でいじめに遭っている可能性はないでしょうか。

    実は私の次男(高二)が中一のころ、やはり言動が粗暴になり生活態度が荒れ、
    それまでの優しくおとなしい姿から一変しました。
    6歳上の長男の反抗期を経験していたこともあり、
    「ああ、反抗期ね」と静観しておりました。
    しかし、学校で集団から執拗なからかいを受け続けていたことがわかり、
    解決までに一年ほどかかりましたが、からかいを受けなくなってからは
    憑き物が落ちたように穏やかになりました。
    もっと早く気づくべきだったと今でも後悔しています。

    息子さんが入浴や歯磨きをなおざりにしていることも少し気になりました。
    いじめなどで暴言・暴力にさらされていると、ストレス疲労による無気力、
    あるいは自己肯定感の低下から、身なりに構わなくなる傾向が
    ままあるからです。

    私の杞憂に過ぎないとは思います。
    ただ、学校での様子を信頼できるどなたか(担任or養護の先生?)に
    一度伺ってみてもよいかもしれません。

  2. 【5104541】 投稿者: まり  (ID:SnKQg4fiAHw) 投稿日時:2018年 09月 04日 00:04

    *ねと言われても、同じ言葉を言い返してはいけないと思います。
    以前子育ての講演会で聞いた話ですが、子どもの言う言葉をそのまま受け取らず、変換させたらいいそうです。

    *ね→うるさいなぁ
    きえろ→ほっといてくれるかな? など

    反抗期の子どもはびっくりするような言葉を使いますが、本当にそう思ってるわけじゃないと聞きました。

    ちなみに私の実家は弟の反抗期がひどかったのですが、思えば親の対応がよくありませんでした。
    カッとなっている弟に火に油を注ぐようなことを言ったり、友人が悪いせいで影響を受けたと言ったり、この年頃の子が言われたら怒るような言動をしてましたね。ちょっと気持ちを推し量ってやればいいのにと思っていました。
    弟も成績不振でやる気がでなかったりして本当は悩んでいたそうです。
    でも相談できるような関係性じゃなかった。

    私はそんな実家の家族を見てきたので、息子の中高生時代は静観していました。
    たまにひどいことを言われても、ああそんな時期か、ぐらいに思ってました。
    そのせいかわかりませんが、私との関係はまあまあ良好でした。

    よく言われることですが、同じ土俵に立たないのが良いと思います。
    すぐには難しいかもしれませんが頑張ってください。

  3. 【5104615】 投稿者: 味方は誰か?  (ID:Hdp2Jyo9oy.) 投稿日時:2018年 09月 04日 05:15

    「ママ大好き」と言っていたお子さんの本心は何も
    変わっていないと思います。
    「ママ大嫌い」と、言っても、ママはどんな顔するかな?という
    実験のようなもので、今度は15歳前後になると「★ね、消えろ」と
    言葉が成長しただけで、甘え方が違うのです。
    離れる、否定する、傷つける、暴れるという行為がこの数年感の
    甘え方。酷いことを言っても、自分を見捨てない関わりを持ってくれる人
    なのか?外に出ていく前に、最後の味方が誰なのか?胸に刻む時間です。
    自分と一心同体だった人から、2体別個で生きていかなくてはいけない苦しみ
    の時間ですので、悲しむよりも、一緒に苦しみながらも「いつも待ってる。見てる。聞いてる。助ける。」ことを自然にしてあげると、生木を裂くような痛みも、剥がれ落ちるような重力で静かに進行すると思います。
    反抗期のこの激しい否定がない場合は、すでに親と自分の個体差がマイルドに沁み込んでいったタイプだと思います。
    もし、可能ならば小さいペット(かたつむりや団子虫、可能ならば小亀)などを
    飼うのもいいと思います。亀にむかって「★ね」とは言わないのが、この時期の
    お子様です。逆に、「亀ちゃんに、ちゃんと水替えしたのかよ!★ね!」と
    反抗するまでもない、弱者への優しい心遣いを別の形で共存させる教科書通りの姿に、笑ってしまうかもしれません。幼いころからの優しい気持ちは、ちゃんと中に閉まってあるのです。

  4. 【5104691】 投稿者: いじめの確認をして下さい  (ID:o21pJbb7PYQ) 投稿日時:2018年 09月 04日 08:18

    >お風呂に入っても水を浴びるだけでちゃんと洗っていないのかいつも頭はベタベタだし、体臭もきついし、歯磨きも自らしようとしないので口臭もひどいです。

    この状態で学校に行けばいじめと同様の目にあいます。
    前の方がおっしゃっているようにいじめによるストレス等でこのようになっているかもしれません。状況把握や説明が出来ない子だと伝える事が出来ません。
    それが暴言の原因の一つになっている可能性は高いです。
    早急に学校生活での現状を把握してください。

  5. 【5104750】 投稿者: 味方は誰か?  (ID:Hdp2Jyo9oy.) 投稿日時:2018年 09月 04日 09:15

    >PCゲームをするかYouTube
    ゲーム、動画の種類、内容はご覧になれますか?
    もし、履歴を観察可能ならば、見てみてください。
    プライベートな領域を覗くわけですから
    本人に絶対にわからないようにするべきですが

    虐殺系のシューティング、アクションゲームをレべ上げ済みなのに
    それ以上はあえて進まないで、レベル1から10程度の体力のない雑魚キャラを
    1撃死で刈り殺すようなやり方を延々としているか、否か。
    動画も弱者被虐系、リアル動物殺傷系を習慣的に見ているか、否か。

    清潔不潔の区別のつかないような状態で中学校生活を送っていることに
    ついては、本人がゲーム、動画の時間を確保することに優先順位1位を取られ
    風呂、歯磨き、洗髪を先送りにしているのならば、家内に皮膚感染症、ダニ、シラミ等が発生していると言って、風呂に入って貰い、できれば、お父様も一緒に入浴し「頭シラミがいないかみてやる」として、背中、臀部の打ち身、傷を確認。
    本人が見えない部分への、ケガは隠す意識が薄いため、観察できると思います。
    歯の欠け、爪の長さ(異常な爪の状態)、毛髪の千切れ跡、陰部の出血も見て
    下さい。暴力の跡が確認できたら、その対応の方向、なければ継続して入浴する
    ために入浴の必要性、歯磨きの必要性を「治療」として、責めずに手伝うこと。
    かなり忍耐がいりますし、幼児と同じ世話への逆行ですが、ゲーム中の足湯
    ドライシャンプーで動画鑑賞中に地肌洗浄、電動歯ブラシ、口腔ジェット洗浄導入などもあり、かと思います。綺麗になって気持ちがいい、ことが、わずか10分で出来ることだとわかる環境整備と介助も、仕方のない妥協だと思います。

  6. 【5121888】 投稿者: さすにも  (ID:9dQ4wiYWEuk) 投稿日時:2018年 09月 21日 16:19

    私も今朝言われましたよ。中1男子です。
    その子の個性だからとか、あーした方がいいとかこーした方がいいって周りには言われますが、それは私だってそうしたいですよ。
    結局助言してくれる人も当事者ではないので。
    息子を良くしたい、うまく付き合いたいってそれは母親だからありますけど、暴言吐かれてこっちも我慢だけするんですか?ってわたしには我慢の道しかないんですか?って逆に聞きたくなります。
    うちはきっとスペクトラムです。対策と傾向を常に立てて接する事がお互い過ごしやすいようです。だからといってわたしのストレスは消えません。少しの注意で暴言吐かれるのも、暴力も耐えられません。
    投稿者様もきっと誰かに聞いて欲しくて書き込んでるんですよね。仕方ないでは片付けられないですよね。わかります。さらに親の責任って言われたくないですよね。充分苦しみ味わってます。まずは投稿者様がストレスを溜めないように楽しめる事見つけてください

  7. 【5250316】 投稿者: くり。  (ID:aXXZybFe1yI) 投稿日時:2019年 01月 04日 16:02

    本当にわかります。
    専門家に相談しろ。って言われても
    結局 状況説明して終わりですよね。

    あー。私が耐えるしかないのね。って

    子供の素行が良くなる魔法があればいいのに。
    飛びっきりいい子が欲しいわけじゃない。
    ちょっといい子で十分なのに。

  8. 【5253642】 投稿者: え?  (ID:cA7DpIkQZRY) 投稿日時:2019年 01月 07日 09:34

    状況説明して、終わりって…、いったいどこに相談したの??
    無料相談??

    病気や障害があるか、無いか、でも違うケド、解決するなら カウンセリングでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す