最終更新:

16
Comment

【5155114】母娘関係に悩む

投稿者: 小6母   (ID:wa32oCtXaAY) 投稿日時:2018年 10月 19日 22:55

小6娘がいます。
母親の私が何を聞いても答えません。
簡単なことは答えますが、例えば「受験辞めるの?」と聞くと無言。
「どう思っているの?」も無言。
責めてはいけないと強く心に誓い、何か発するまで私が黙っているように
しましたが、それでも駄目でした。

夫には
「質問する前から自分の中で答えが決まっていてそれを答えなければ許さないという雰囲気を漂わせ誘導している」と言われたことがあります。
私と娘の性格が正反対です。
私は黒か白かはっきりさせたいせっかち、娘はおっとり平和主義。

実は小さい頃から娘がよくわからないと思って子育てをしてきました。
下に男の子がいるのですが、その子は愛情を全力で表現してくるため、
こちらもそれに答えるようにしていましたが、
娘は抱っこしてほしいとか●●してほしいとかほとんど言わない子でした。
今もです。
これが原因かわかりませんが、私はとにかく心配性です。
娘に学校のこと、塾のこと、なんでも話してほしくていろいろ聞きますが
「どうせ言っても分からない」と言われます。
体調が少し悪そうだと「しんどいの?」と聞いてしまい娘にしつこいと
怒られます。聞くのは1回と約束させられました。
過干渉からの真の愛情不足ではないか、
このままいったら、どんな娘に成長していくのだろうと不安でたまりません。
いわゆる愛情不足ということで、引きこもったりしないか不安です。

こんな気持ちは普通じゃないですよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【5164345】 投稿者: 自分のことのようです  (ID:SNod.dP/pO2) 投稿日時:2018年 10月 27日 16:21

    アドバイスも何もないのですが。
    このスレを読んで、まるで自分のことのようで身につまされる思いです。
    うちにも中学生と小学生の娘がおります。接しやすい子、接しにくい子、同じお腹から出てきたのにどうしてこうも違うのか。うちは下の子の方が接しやすいです。小学生という年齢もあるかもしれませんが、喜怒哀楽をはっきり表現してくれるのでわかりやすいです。
    一方、上の子は小さい頃から喜怒哀楽が乏しく、今は思春期真っ只中、私のいうことは右から左、でも、自分の欲しいものや遊びの希望はちゃっかりしているという…
    主人の方が上の子はウマが合うので、主人に任せたいのですが、娘にはアマアマなパパですので、激甘過ぎると横槍を入れてしまいます。
    高校生になれば、思春期を抜けてくれるのかな。
    諸先輩がたには、娘二人でいいじゃない!と言われますので、その醍醐味を早く味わいたいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す