最終更新:

55
Comment

【5186927】実母の介護をやりたくない

投稿者: ドタンバ   (ID:mc9rkHRMFQE) 投稿日時:2018年 11月 13日 16:23

友人知人、義理・実ともに親の介護ラッシュです。
父は数年前に病気であっという間に亡くなりました。
残った母は毒親ではなく、まあまあの仲の母娘ですが、
周りから介護の現実を見聞きするうちに、
実母の介護も避けたいと思うようになりました。
実の親でも無理なものは無理だわ、と悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【5190044】 投稿者: 生活保護  (ID:3rdVi/SLyiQ) 投稿日時:2018年 11月 15日 20:26

    >やっぱり、元気だった頃の親子の関係性で決まるのかなぁ。
    可愛がってくれた親だったら、看たいと思う子どももいると思う

    気持ちはそうなんですけど、認知症は流石に大変なんです。
    愛情だけでは中々出来ない。
    やっていらっしゃる方は本当に頭が下がります。
    認知症患者には何を言っても無駄。
    何を言ってもやっても許すしかないんです。
    介護施設なんて絶好に入ってくれないばかりか、ヘルパーすら受け付けない。
    自分は全分一人で出来るから必要ないと言い出します。出来ないのに…
    私もそうなるんじゃないかと思うと、子育てを終えたら早く逝ってしまいたいです。

  2. 【5190121】 投稿者: 楓  (ID:KkNIF8hSwoA) 投稿日時:2018年 11月 15日 21:21

    やはり、認知症というのは手強いものなんですね。

    ウチは、ワガママ勝手でまだら鬱のバアさんですが、
    認知症の症状はまだ出てないので マシなのかもしれません。
    (それでも、私を下女・奴隷扱いして 愚痴を垂れ流すので、本当に消耗しますが)

    認知症のお年寄りをお世話されている方には、本当に頭が下がります。
    どうぞ、ご自分の健康にも注意なさってくださいね。

    健康寿命が尽きて 認知症のケが見えたら、勝手に寿命も尽きるシステムだったら
    救われる人も多いだろうな〜。
    苦しまずにコロリと逝けたら最高ですね。

    そういう素晴らしい最期を迎える事ができる人って、
    余程前世の行いが良かった人なのかしら?

  3. 【5190298】 投稿者: ドタンバ  (ID:mc9rkHRMFQE) 投稿日時:2018年 11月 15日 23:36

    >やっぱり、元気だった頃の親子の関係性で決まるのかなぁ。
     可愛がってくれた親だったら、看たいと思う子どももいると思う

    う~ん、親は親に都合よく記憶を書き換えますからね。
    うちの実母は、
    「自分はいい母親だったし、娘をとても可愛がった。
     娘とは理想的な親子関係だし、だから娘も自分を看たいと思っている。」
    と娘も同じように考えていると思い込んでいます。
    娘である私からすると、ごく普通の母でしたし、
    スレのタイトル通り、看たいとまで思いません。
    むしろ、母には自身の介護のことまできちんと考えて、
    娘にばかり偏重するようなことをしないでほしかったです。
    今までの偏った関係性から、兄夫婦を頼りにくくなってしまい、困っています。

  4. 【5190336】 投稿者: 楓  (ID:KkNIF8hSwoA) 投稿日時:2018年 11月 16日 00:33

    親の側が自分に都合いいように記憶を塗り替える事はあるでしょうね。

    ウチの毒母も
    「子どもを可愛がって育てた」と、言い切ってはばかりませんもの。

    実際は、気に入らない事があると、叩く・嫌味を言うという虐待母でした。
    子どもだった私は、逆らうことも出来ず 毎日泣いていました。
    子ども時代を思い出すと、未だに涙が出ますもん。

    普通の親子関係だったら もう少し気持ちよく介護できるんだろうかと、よく考えます。
    子ども時代の恨みを抱いたまま、優しくなんてできません。
    毎日苦しくてたまりません。

  5. 【5190417】 投稿者: そうねー  (ID:Kib9TwP8jYM) 投稿日時:2018年 11月 16日 06:34

    えらいなぁ!
    私なら毒親なら放置だわ。
    「看て欲しいなら、まず謝って」って言うかも。

  6. 【5190455】 投稿者: 楓  (ID:KkNIF8hSwoA) 投稿日時:2018年 11月 16日 07:35

    そうねー様

    共感して下さってありがとうございます。
    救われた気持ちがします。

    50歳近くなって、ようやく私も親に言い返せるようになってきました。
    そんな娘(私)の事が不満なウチの毒母は、
    「昔はいい子だったのにね〜」とボヤキます。

    昔いい子だったのではなく、
    子どもだったから怖くて言い返せなかっただけ。
    逆らうと生きていけないと、本能的に察していたのかもしれません。

    タイムマシンがあったら、子ども時代の自分に逢いに行って
    泣いている私に
    「アナタは悪くないよ」と言ってあげたいです。

    私が言い返すようになってから、毒母は
    「謝ればいいんでしょ!謝れば」と言いますが、
    そんな心のこもらない謝罪など、もらっても何の意味もありません。

    私は多分、毒母を嫌いだ嫌いだと思いながら、
    介護の真似事(心からの介護ではない)でお茶を濁し、
    チャンスがあれば 施設に親を「捨て」たいと思っています。

    世の中には、私よりずっと辛い状態で親を看ている方もいらっしゃると思います。
    肺炎球菌の予防接種、本当に要らないです。
    (ウチの毒母は、ソッコーで受けましたが)
    木が静かに朽ちていくように、健康寿命が尽きたら静かに逝きたいと願っています。

  7. 【5191919】 投稿者: 私の場合  (ID:HHvNq.Ne9hU) 投稿日時:2018年 11月 17日 11:24

    私は自分の子供のことを考えると介護をしたくありません。

    親の介護と子育て時期が重なった場合、介護に時間や労力を取られると子供にしわ寄せが行くと思います。

    未来ある子供と、言葉は悪いですがすでに平均寿命近くまで生きて余生しか残ってない老人とどちらが尊重されるべきかと考えれば
    わたしにはどう考えても前者です。

    うちの母は次男の嫁で遠方に住むという立場ですが、
    実家も義理実家の面倒もまあ見ていたほうでした。
    理由は、何もしない嫁、娘と言われるのが嫌だったからと今は分かります。
    つまり、子供より世間体を取ったわけです。
    財産はやはりいい顔したくて、両家とも放棄しました。どちらもそれなりには財産はあって長男が相続したのですから(生前贈与)、長男一家に任せて自分はお見舞いに行く程度で十分だったと思ってます。

    私は自分の子供に不憫な思いをさせたくないので、どちらの介護もしません。
    夫の両親は全くあてにしてないと思いますが、実母は自分は親の面倒を見たのだから娘もしてくれるはずと思ってると思います。

  8. 【5216657】 投稿者: 関西ですが  (ID:E6Czh5LD4mg) 投稿日時:2018年 12月 05日 14:19

    お金があれば、認知症になっても介護をしなくてすむ方法はありませんか?
    少し高いところであれば、老人ホームも空いているようです。
    反対に安いところだと「200人待ち」になるそうです。
    老人ホームに入れず、子供が介護をするというシチュエーションは、
    ①親がホームに入りたがらない②ホームに入るお金がない(もったいない)
    ③親の面倒を見て上げたい、の3つだと思います。
    どうしても介護したくなかったら、お金で解決ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す