最終更新:

15
Comment

【5269952】父親の振る舞い

投稿者: センター   (ID:LrWo0ioNorw) 投稿日時:2019年 01月 19日 18:20

30年前に地方から首都圏に転勤で移り住み現在に至ります。
実の父親についてですが、自分の実家が常に最高レベルとずっと思い込んでいます。
ことあるごとに実家の身内の自慢ばかりをする父親の話を聞いて育って来ました。
とても優秀ならば感心もしますが、正直、大したレベルではありません。
父親自身も地元の田舎の高校を卒業して就職しました。
そんな父親でも頑張って家族のために勤めあげて子供たち三人を高校まで行かせてくれたので感謝していますし尊敬の念もあります。
時は流れて、父親の系譜のいとこたちはみんな普通で取り立てて優秀でもなく、私たち兄弟三人も大学進学しないほどで教育熱心な家庭ではないのですが、親が親なのであまり世間を知らずにこれが当たり前で生きて来ましたが、社会人になり結婚して子供が産まれて子供がらみのお母さんとも付き合う中で世の中にはこんなに優秀で知性のある人々がたくさんいらっしゃるのだといいうことに気付くことばかりです。
そんな中でも自分は自分、あまり背伸びをしても仕方ないし、見栄をはってもすぐにわかるから自然体で過ごしていますが、夫から学んだり子供から学んだり周りから刺激受けたりしながら少しずつ成長してはいます。
私自身が少しずつ成長してそれとともに価値観が変わって来ているためか、実家に帰り父親が昔ながらの価値観で話をしてくることに違和感を覚えます。父親ですから意見の相違があっても言い合う事はせずに黙って聞いています。
最近は私のいとこの子供たち(二十歳前後)が父親の出身県内の国立大学に入ったり、旧帝大に入ったり何人かしましてその事を父親が知り、最近は実家に帰る度にその事を何度も自慢してきます。
自分の実家は優秀で○○大学何人、、みたいに。聞いてすごいねとは言いいますが、私自身の子供は首都圏のいとこの子供よりも偏差値高い大学に在学していますが、父親はそんな知識なしなので、うちの孫より実家のいとこの子供を誉めまくります。
何を言っても聞かないのでそのままにしていますが、私自身も私の母親も辟易しています。
私のいとこの子供ですから、父親も会った事のない人たちばかりです。
何かあってもこちらもなかなか助けてあげられないでしょうし、助けていただこうとも思っていません。
そのような親族に対してひいきな父親にあきれています。
私の兄も昨年実家に帰った時に昔から父親とは仲が悪いということもあり、ケンカ別れしていて折り合い悪いです。
あと何年生きられれるかわかりませんが、父親との付き合い方に悩んでいますが、父親の性格は変わるはずもなく私は私で父親にできるだけ考えながら孝行して行きたいと思います。
兄と父親が和解できるように私が仲裁に入ろうかと何度か試みましたが、二人の間の長年の因縁あるようで難しいです。
父親は母親に対して自分の手下に思っているので母親はただ悲しい気持ちで見ているだけでどうすることもできません。
平凡でも親兄弟でお正月等に集えるご家族当たり前でないです。何よりの宝です。親孝行ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5271188】 投稿者: わかりませんが  (ID:NtzC66.Fsgw) 投稿日時:2019年 01月 20日 17:17

    自覚のつもりで間違えて自負って書いてしまっただけではないでしょうか。

  2. 【5271444】 投稿者: よくわかんない  (ID:U9W1txm83m2) 投稿日時:2019年 01月 20日 20:42

    旧帝大より偏差値の高い首都圏の大学ってどこ?
    スレ主さんのお子さんは、東大か東工大なんですか?

  3. 【5271493】 投稿者: センター  (ID:E46woRBy4gk) 投稿日時:2019年 01月 20日 21:30

    皆さん色々なご指摘やご意見ありがとうございます。ご指摘いただきました通りで言葉の使い方すらも欠点だらけで私自身の振る舞いにも更に気をつけて行きたいと思います。教えていただきました事をこれからの生活に活かして行きます。これでこのスレッドは締めさせていただきます。ありがとうございました。今後コメントいたただきましてもお返事は致しかねます。

  4. 【5271549】 投稿者: お父様にお子さんを認めさせたいのね  (ID:8zv3hFr/3T.) 投稿日時:2019年 01月 20日 22:16

    これはね、お子さんの就職で認めさせるしかないですな。どこがいいかなぁ。医師は・・・あ、医学部じゃない?うーん、そんじゃ国家公務員、霞が関どうですか?
    お役人様、これ田舎の人ひれ伏すよ。

  5. 【5271563】 投稿者: お父様にお子さんを認めさせたいのね  (ID:8zv3hFr/3T.) 投稿日時:2019年 01月 20日 22:31

    私も田舎じじいに日々うんざりしてます。
    ホントに井の中の蛙ですね。
    上司なんで実父にうんざりより大分ましですが。
    まあ、定年を待とうと思います。

    しかしお父様、普通なら自分の孫を何割り増しか贔屓目に見そうなものですが都会に出たあなたに対抗意識でもあるのでしょうか。

  6. 【5271589】 投稿者: お父様にお子さんを認めさせたいのね  (ID:8zv3hFr/3T.) 投稿日時:2019年 01月 20日 22:50

    連投すみません。

    都会への対抗意識、やっぱこれかな。
    上司も東京なんて大したことないと東京から来た私によく言ってますw

  7. 【5271650】 投稿者: 田舎者  (ID:0HLuc7u1JOo) 投稿日時:2019年 01月 20日 23:54

    私の母親も、東京の人間は田舎者の集まり、田舎者しかいないんだと決めつけますね。
    地方の国立のほうが偉いのもお決まり。

    都会に出た娘への対抗意識…あるかも知れませんね。

  8. 【5272750】 投稿者: 今更ですが  (ID:UALfC3BtkX2) 投稿日時:2019年 01月 21日 21:39

    締められた後に拝読。スレ主さまは理知的で優しい方という印象を受けました。

    大変ですね。お父さま、言ってもわからないというのは、お兄さまが言い合って喧嘩別れしたということから、今後も変わらないかもしれませんね。
    しかしながら、お兄さまも、お母さまとは仲違いしたわけではなく、絶縁状態というわけではないと解釈しました。
    お父さまとお兄さま、会わないのと会って喧嘩するのとどちらがいいかというと、難しい。
    勿論、身内としては、仲良くとまではいかなくても、喧嘩せずに顔を合わせて欲しいですよね。
    ともあれ、お母さまも、お父さまも、お兄さまも、スレ主さまの存在に救われていると思います。

    お父さまも、孫が一番可愛いくて、面と向かって身内を褒めないのは昔気質だからという気もしますが、スレ主さまとしては、身内こそ正当に評価して子供達を褒めて欲しいですよね。とはいえ、逆にいとこさまは現実をご存知でしょうから、スレ主さまのお子さま達のことすごいと思っているのではないでしょうか。

    スレ主さまは、今のまま、お父さまに接すれば宜しいのでは。同時に、お兄さまとも別に交流を続けていけば、いつかどちらかが関係を修復したいと思った際、間を取り持つことができるのではないでしょうか。ストレスを溜め込まず、上手く回避、解消されますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す