最終更新:

184
Comment

【5366347】娘とこのまま疎遠になるのでしょうか・・・

投稿者: 卒業式   (ID:TozyJ7/HzwQ) 投稿日時:2019年 03月 19日 19:19

娘とは中学受験が終わるまでは仲良くやっていました。
(小学生の頃は本当に可愛かったです)
そして中2の頃からずっと反抗期は続いています。
一応、難関中学から難関大学へ。
大学は自宅通学でした。

娘は中学から塾や部活で忙しく、私も仕事を始めたので親子の会話がなくなりました。(これが本当の理由ではないと思います)
娘の事はとても大切に育てたつもりです。
でも心を開かない娘とは心を通わす会話ができなかったのも事実です。
それでも娘の塾選びや進学先についてだけは口を出しました。(指示だされていると感じていたと思います)
それ以外の事を細かく言うことはほとんどありませんでした。

大学生になって友人関係も分からなくなり、会話もますますなくなり、
ただの同居人になり、そして今月末には社会人になるので家を出ます。

ずっと何年も娘との関係は冷めていたので悩んでいました。
このまま家を出たら疎遠になるのではないか、と不安で悲しくて・・・
それで思っていることをメールしました。

そうしたら
「お母さんは、ずっと私を自分の思い通りに支配してきた。
私はお母さんのようにはなりたくない。
心配だと言うけどそれは自分の心配でしょう?
私のためではなく、自分のためでしょう?」
などの返信がありました。
(性格的に)私に直接言える娘ではないのでメールで今まで自分が思ってきたことを正直に伝えてきたのだと思います。

絶縁されるまで嫌われているとは思いませんが、一緒に住んでいても
お互いに距離を置いていました。なので喧嘩はありません。
でも自分の収入があれば、ますます母親なんて必要なくなりますよね。

もう関係は修復不可能なんでしょうか?

自分の思い通り支配したか?と言われればそうかもしれません。
娘の将来のためと思っていても
自覚がなかっただけで自分のためもあったかもしれません。
ただ世間体や見栄はないと思っています。
依存はお互いないけど私は毒母なんでしょうか。。。

もうすぐ家を出る娘との関係を時間をかけてでも取り戻したいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 21 / 24

  1. 【5373604】 投稿者: 親  (ID:AJ80HNl6c6k) 投稿日時:2019年 03月 25日 09:50

    既出でしたらすみません。

    子供の成長で最も良い影響を与えるものは
    「愛情」でななく「安心感」だそうです。

    ほとんどの親が子の為と言い、「愛情」という薬を子供に
    与えている。それがどんな副作用をもたらすか気づかずに。

    親の愛情は十分に頭で理解している。でも何か違和感がある。
    そう子供は感じるのかもしれません。
    「愛情」と「安心感」似ているようで解釈の違いで
    子供を生きづらくさせてしまうのかもしれません。
    「愛情」は用法、用量、成分等、細心の注意を払わないと
    毒になってしまうのですね。

  2. 【5373653】 投稿者: モーニングコーヒー  (ID:wr7M5XhaG1A) 投稿日時:2019年 03月 25日 10:48

    私も毒親なのかな?と悩みつつ…

    私の母親はやはり毒親でした。
    22歳のころですが、私が失恋したことを知っていたくせに、「いとこの○○ちゃんはお医者さんにプロポーズされているらしいよ」と言ってみたり、

    つい最近ですが、親族でお金の揉め事があり、私の兄だけが高額の学費をかけてもらったことを今さらながら話題にすると、私の気持ちは無視して、「兄は、在学中にこんなつらいこと(仕出しのお弁当が貧弱だった)があった」と言い出したこと。私はそもそもお金をかけてもらえなかったというのに何という鈍感かと。

    私は特に病んではいませんが、母のことは無視しています。でも、きついのは兄がそんな私を批判することですね。

    やはり、毒親というのは子供の心をわかっていない親ということになるんでしょうね。私自身も自信はありませんが…。

  3. 【5373722】 投稿者: 不幸体質が身に付いてる  (ID:GU/pvIBWiUo) 投稿日時:2019年 03月 25日 12:14

    母親自身が不幸だから娘の幸せを許せない、とかはありますよね。
    (基本他人の幸せは面白くない)
    その不幸はさらに母親(祖母)によるものだったり。
    その体質のせいでいつまでたっても母親も満たされない。

    母親の不幸体質のせいで不安や否定的見方ばかりなんでしょう。
    可哀そうな人と思った方がいいかも。

  4. 【5373743】 投稿者: もみじ  (ID:nxo0.bdwwg.) 投稿日時:2019年 03月 25日 12:43

    私の母はまさにその不幸体質です。
    母自身は母親(私の祖母)を高校時代に亡くしたので、母親の愛情を十分受けられなかったのかもしれませんが、勧められるままお見合い結婚した夫(私の父)は仕事が続かない人で、経済的にずっと苦しく、姑・小姑とも同居で、ストレスが半端なかったのでしょう。いつも不満と不安を垂れ流す状況でした。

    そして私はそんな母を可哀そうだから支えなければと強く思い続ける、いわゆる優等生タイプで、愚痴の聞き役でしたが、逆に私が愚痴ると「お母さんなんかもっと大変だった。あなたは恵まれている」とか「あなたが気にしすぎなのよ」。
    良い成績をとっても「人間は勉強だけできてもだめ、いい気にならないこと」と謎のだめだし。
    心に響く言葉をかけられたことがないので、今はたまに会っても心のスイッチをオフにして最小限の必要な会話をするだけです。

  5. 【5373762】 投稿者: 発言パターン  (ID:GU/pvIBWiUo) 投稿日時:2019年 03月 25日 13:00

    話をよく聞いていると、
    娘がAと言えば、Aを否定し
    AがダメならB、と言えばBを否定。
    AでもBでも無ければC?・・・・で、Cも否定。

    母がこれやると娘病みますから。だって正解がないんだもの。常に否定と不安。
    ポジティブな事ですら嫉妬心から否定。
    問題はご本人の自己不信、人間不信。
    ネットでも不特定多数による否定合戦が多いから気を付けましょう。

  6. 【5373765】 投稿者: でも  (ID:cySjTCALxhw) 投稿日時:2019年 03月 25日 13:02

    そうとも限らず、親は社会や世間を知っているので、現実的なアドバイスだったりもしますけどね。
    親に反発してしまったけれど、年月を経て、やはり親が言っていた事は正しかった、少しは言うことを聞いておけば…という事も中にはありましたよ。
    あんまりBig過ぎる夢を後押しする甘い言葉、実は大人のビジネスのいいカモにされているんだよ…と、気付かせてあげるのも愛情ですよね?

  7. 【5373770】 投稿者: 共感  (ID:F4BosVm.KIA) 投稿日時:2019年 03月 25日 13:08

    すごくよくわかります。
    辛い、悲しい、寂しいなどの感情には全く共感してもらえませんでした。
    弱音を吐くと怒られます。
    これって、この時代の人だからでしょうか?
    欲しがりません勝つまでは、と我慢を強いられてきたから?

    うちの母は小さい頃に父親を亡くしました。
    その影響もあってかモラハラ男と結婚してしまい、そのストレスのはけ口となった私はいつも八つ当たりされていました。
    私も母と接するときは、スイッチオフにしております。

    私は母を反面教師として娘を育て、良い関係を築くことができました。
    でも、娘が小さい頃にカウンセリングを受けています。親に共感されたことがないので共感ってどういうことかわからなくて。いつの間にか母と同じことをしている気がしたんです。
    娘とどう接すればいいのかカウンセリングを通じて学びました。

  8. 【5373771】 投稿者: 過小評価  (ID:h2vyrtAyBtU) 投稿日時:2019年 03月 25日 13:08

    大人のビジネスだよ、なんて学生以上になればお友達が教えてくれるでしょう。
    それか、ビジネスに貢いでいる友人を見ていたら普通気付くのでは。

    大きくなったお子さんを過小評価しすぎですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す