最終更新:

30
Comment

【5417840】親への恨みを言っていいですか

投稿者: 平成   (ID:59MF35iw2AY) 投稿日時:2019年 04月 30日 14:14

母は俗にいう2号さんでした。
父が前の奥さんと離婚した数年後に父と母は入籍しました。(私は中学生でした)
その後、高校生になってから、前妻との子供たちと私と妹と両親とで一緒に住むようになりました。
前妻の子供たちから嫌なことをされたりすることはなかったですが
一緒に住むのは本当に本当に嫌でした。
(子供ながらに引け目を感じていたからでしょう)
前妻の子供たちはもっと嫌だったのではないかと思います。自分たちの家に
新しい奥さんとすでに大きくなった姉妹がやってきたのですから・・・
でも一緒に住むようになってそれなりに仲良くやってきて、もうみんないい
大人になりそれぞれ家庭を持ったので、年に1回くらいしか会わず特に問題も
ありません。

ですが、去年母が亡くなり、一人暮らしになった父の世話をするように
なってから昔のことを思い出してしまうんです。
腹違いの兄弟と一緒に住むのが嫌だったこと、両親が入籍したあとにも
父は浮気していて母を泣かせたこと(因果応報とも思いますが)
父方の祖母や親戚にさげすまされたことなどです。
ほかにもいろいろあります。

去年、母が余命宣告され、昔のことを思い返しいろんなことを
話してくれました。父との出会いとか。でも私につらい思いをさせて
申し訳なかったという言葉はありませんでした。
妹にはありましたが(妹は小学生で転校したことがきっかけで色々大変だったので)
母にいろいろ言いたい気持ちがありましたが、あと余命いくばくもない
のがわかっていたので言えませんでした。

でも、いまさらになってもう2度と母に文句の一つも言えないんだと思うと
悔しいのです。
だから、父には言うべきなのではないかと思えてきて。
きっと父はなんのこと?って反応をすると思いますが。

自分が親になってみて、他に家庭をつくるということがどれだけ
多くの人に辛い思いをさせるのかわかるようになって、なおさら
親に言いたいのです。

この気持ちわかってくれる方いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【5418312】 投稿者: 他人にはわからないから  (ID:knwEF.YRK9.) 投稿日時:2019年 04月 30日 21:47

    そうね。
    スレ主さんが言って報われるなら、それも良い。

    だけど言わないと選択した人を恵まれてると決めつけるのは違うよ。
    文字に起こすとすら不可能な人もいるんだよ。

  2. 【5418354】 投稿者: 言っていいよ  (ID:AJ80HNl6c6k) 投稿日時:2019年 04月 30日 22:18

    文字に起こすことすら出来ない方。
    あまりにも傷が深く、書く体力、気力さえも奪われてしまったのでしょう。
    書いたところで何も変わらないという虚無感。
    おそらく、ロムするのがやっとでしょう。
    こういったスレも目にしたくないかもしれません。

    いつか癒され日がくると良いのですが。

  3. 【5418413】 投稿者: もう  (ID:dg/YiV6zGx2) 投稿日時:2019年 04月 30日 23:00

    >この気持ちわかってくれる方いますか?
    とお聞きになってます。

    言いたい気持ちはわかります。

    半分血のつながった兄弟たちとうまくやってきて、今お父様のお世話をしたりしている!すごい方だと思います。そのキャパが自分にないと思う。

  4. 【5418457】 投稿者: ふう  (ID:kNIOgEG2vZQ) 投稿日時:2019年 04月 30日 23:35

    言いたいなら言っていいと思う。
    長女って損だよね。言いたい事たくさんあるけど、いい子演じてしまう。

    全ての原因はお父さんにあるわけなのに、よくお世話なんてできると思う。私は絶対に無理だわ。スレ主さん姉妹も腹違いの兄弟もみんな被害者、親は選べないもの。

    言ったところで、お父さんが誤魔化したり怒ったりするかも。ならそれまでなんじゃない?もうそれでもいいって思いますよ。

  5. 【5418470】 投稿者: そうですね  (ID:.bVY7PcdvzA) 投稿日時:2019年 04月 30日 23:48

    私も、スレ主様の思っている事を言えば良いと思います。
    それで怒るようなら、結局はそういう父親なんです。
    それならそれで、今後の介護の中身も変わるのでは?介護自体をする、しないも含めて。

  6. 【5418848】 投稿者: 辛い気持ち  (ID:7SjSnsHhLTQ) 投稿日時:2019年 05月 01日 11:58

    子供時代のことを思い出すときっとお辛いのでしょうね。こればかりは経験した人にしかわかりませんし、同じ経験をしても感じ方が違うのかもしれません。

    やはり妾の子として生まれた女性のことを間接的に聞いたことがありますが、
    その方は成長し結婚を考えたときには結婚相談所を利用しお相手探しをしたそうです。やはり正妻の子供でないことは結婚するとなるとかなり大きく関係するのかなと思っています。でも良い方と出会いお子さんたちにも恵まれとても幸せにお暮らしのようです。もう50代半ばを過ぎておられますが。

    本当に子供は生まれてくる家庭、親を選べませんね。でも どんな親の元、家庭に生まれたかで人生の9割方が決まってしまうという事実もありますね。

    誰も好き好んで妾の子という立場に生まれたわけではないですし、その後の異母兄弟との同居など、やはり辛いことも多かったかと思いますよ。

    そうですね、主さまの心が晴れるならば、気持ちをぶつけてみてもいいのかもしれないですね。どれだけ辛い思いをしてきたか。


    家庭の事情というのも本当にそれぞれで、皆 一点の曇りもない家庭は少ないかと思っています。

    私もいろいろありましたが、もう誰に話すこともありません。
    親にも気持ちを話したことはありません。

    もう一度同じ親の元、家庭に生まれたいか?と聞かれたら、もう勘弁してほしいと思います。今度生まれ変わるとしたら、穏やかで平和で経済的に安定した愛情深い親の元で幸せに成長したいです。

    スレ主さんの気持ちを整理するためにも、気持ちをぶつけてみてもいいかもしれない。

  7. 【5418907】 投稿者: 大変でしたね  (ID:V0QksMigtXQ) 投稿日時:2019年 05月 01日 12:44

    スレ主さんが辛かったのは、

    義理の兄弟との同居と、
    お父さんの新たな愛人さんのこと?

    義理兄弟との同居がなくて、
    新たな愛人さん問題がなければ
    まだましで、
    そもそもお妾さんの子としてではなく、
    正妻さんの子として生まれたかったなあ、
    ということ?

    スレ主さんの方が、正妻さんのお子さんより
    恵まれてるかも。
    だって、

    お父さんとお母さんは結局、正式に結婚できて、スレ主さんは正妻さんの子供になれたし、

    毎日、実の両親と暮らせたから。

    元妻さんのお子さんは、
    もはや、消滅した存在しない夫婦の子
    の立場となった。
    家族が空中分解、拠り所がなくなった。

    スレ主さんのご家庭の中で
    居づらくて、スレ主さんや、お父さんの
    新しい奥さんのファミリーの中で、肩身が狭い。

    お父さんだって、夫婦関係は終えた、
    前の結婚は失敗だった、やり直した、
    その時の子供は遡って消滅しないから、
    責任とって巣立つまで育てなきゃ、という
    義務感で、正直、面倒で邪魔と思うことも
    あると思う。前妻さんのお子さんは、不要な存在の自分は、死んでしまいたいと思ったこともあったかも。

    そういうことするお父さんは、きっとスレ主さんが、心の辛さを話しても、覚えてない、とか、話しをすり替える、とか、逆ギレするとか。

    お父様の周りの人、みんな、辛い思いを
    されてますよね。
    もしかしたら、お父様も、そんなつもりじゃなかったのに。子供たちはみんな平等にかわいいし、奥様たちも、それぞれに好きだったことにかわりはないのに、とかなんとか、
    思ってるのかも?笑

    私はね、言ってみてもいいと思う。
    納得のいくリアクションがもらえるかどうかはわからないけど。

    もう、年をとって病気で弱っていて、
    ただただ、泣くだけかもしれませんね。

    みんな、それぞれの立場で、辛かった
    想いがあったのですね。
    スレ主さん、どうぞ、ご自分はとてもとても
    辛かったのは当然だったのだ、と認め、
    ご自分の御心をよく耐えたね、と、
    労ってさしあげて下さいね。

    そして、これからその分も、
    ご自分のご家庭を、暖かいものに
    して大切になさって、うーんと幸せに
    なって下さいね。

  8. 【5418927】 投稿者: そうねえ  (ID:htznJMXqrso) 投稿日時:2019年 05月 01日 13:01

    テレビで自分を捨てた母親に会いたいというのを良くやってる。
    親にも事情があったのでは?とか自分が親になって初めて感謝しているとか、どんなにか辛い思いをしたのに全て許して老親を受け入れるのには尊敬する。

    多分、「どうしてあの時」「自分はあれから」という気持ちを乗り越えた上の気持ちなんだろうなと。

    スレ主さんは、言わなかったのを後悔したくない。だから言いたい。
    それもアリです。
    だって哀しみや苦しみは人それぞれ違うから。

    恨みを口にするには、またあの時を思い出さなくてはならない。
    私はだから言わない。
    言わない方が楽だから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す