最終更新:

9
Comment

【5689172】母親との関係

投稿者: チョコ   (ID:lpcGJfjFtLw) 投稿日時:2020年 01月 02日 19:48

私は母親との関係に悩んでいます。昔から母は年に数回手をつけられないほど怒ることがあります。理由は主に母親の言うことに口答えをすると怒り始めます。
最近は母親が私が人からプレゼントをもらった時嫌そうな顔をしたと言っていて、私はそんなつもりはなかったので何度か否定しました。すると、そんなことはないなんで否定するんだと怒鳴り怒り散らすのです。そんなつもりは全くなく否定をしただけなのですが、見ていたんだからそんなことないと怒鳴るのです。その後いつもは説教、家出などをして数日たつとおちつくのですが、年に数回そんなことがあります。基本は母親の言ったことを否定すると怒り出します。「母親のいうことに口答えするなんて」「お前は頑固でみとめない」「ほんとにたちが悪い」など怒鳴りながら話すのです。
母親とそりが合わない私は距離をおいた方がいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5689898】 投稿者: チョコ  (ID:MT.TvScx2Ik) 投稿日時:2020年 01月 03日 19:06

    たくさんのコメントありがとうございます。
    私は父親似なのですが、母は父のことが嫌いで、母はわたしの行動で気に入らないことがあると小さい頃から「お父さんといっしょ!!」と怒鳴っていました。
    また、よく兄とも比較され、私ことを「バカなんだから」「ほんといやになる」とよく言ってきました。
    喧嘩になると殴られたり、包丁を向けられることもありました。でも、母の機嫌がよいときなどは買い物に行ったり仲がよいときもあったので小さい頃は我慢していました。
    母が怒るのは年に数回ことなので我慢しています。
    私が社会人になってから兄も家を出、家にいるのは私と母親と父親だけになりました。
    母親とはごはんをおごったり、時々プレゼントを買ったりして、うまく関係をつくっていました。
    しかし、まだ時々、母が気に入らないことや、私と言い合いになり、私の口調が強くなると母親は火がついたように怒りはじめます。社会人になり何度もこういったことがあると私も疲労してしまいます。
    また、母親はやや過保護で飲み会も23時の終電まで帰ってこないと怒りますし、午前中に友達と出掛けたら夕方には家に戻らないと母親機嫌を損ねてしまいます。また出掛けても定期的に連絡しないとまた機嫌を損ねます。
    皆さんの意見を見て家をでることもかんがえようと思います。

  2. 【5690225】 投稿者: 如月  (ID:Ut46dymZxA2) 投稿日時:2020年 01月 04日 02:06

    私の母もそんな感じでした。私はすでに50代、子どもたちもみな大学生になりましたが、未だに嫌な記憶です。

    年に数回、些細な理由で母にスイッチが入ると数週間にわたり無視されました。ターゲットは私だけです。弟がいますが弟は母にとっては溺愛の対象で、それに対し私は何につけても目障りな存在だったようです。
    スイッチの理由は何でもいいのです。母の不機嫌が日々溜まっていき、ある時そこに何かきっかけがあればたちまちうっぷんは私に向けられたというわけです。私は母にとってはていのいいストレス解消の道具でした。
    でも機嫌のいい時は一緒に買い物に行ったりおしゃべりをしたりはしました。でもあくまで母の機嫌次第でした。あとは親戚や知人に私の学歴や就職先を自慢することに利用されました。私は母の人生を満足させるためのパーツであったのだと思います。
    ここでは直接関係ありませんが私の実家では父も多分パーソナリティ障害で、やはり突然スイッチが入り、必ず私がターゲットでした。そのときは母は家のどこかに隠れてしまいます。私が延々父に罵られている間、誰も助けてくれませんでした。私は家ではスケープゴートの役割でした。いま考えると、10代までの私はよく耐えていたと思います。でも無知な私はどの家庭でもそんなものだと思っていました。

    実家での居場所がなかった私は大学を卒業して就職すると早々に結婚して家を出ました。年に1、2度里帰りしましたが、必ずその都度父のスイッチは入りました笑。母はそれほど爆発はしなくなりましたが、いつもチクチクと嫌味は言われていました。でもやはりどの家でもそんなものだとまだ私は信じていました。

    自分が家庭を持ち子供を育てるようになると、自分の育った家庭環境がいかにひどいものであったのかと呆然としました。なぜかわいい我が子にあんな態度を取りあんなことを言えたのだろうと、自分の親の異常さを認めないわけにはいきませんでした。

    そう気がついた私は、父には諦めていましたが、まだ母には望みを持ってそれがいかにおかしなことであるか何度か説明を試みました。でも徒労でした。多分母は、父もですが、アスペルガーだったのだと思います。人の気持ちというものに鈍感で興味のない両親でした。

    私の一番上の子供が小学生になるくらいから、両親とはほとんど絶縁状態です。両親は、子供たち(彼らにとっては孫たち)に対してもあまりに理不尽で無情なことを言ったりしたりするので、子供たちもものがわかってくると彼らを敬遠するようになりました。

    私は、父はともかく母に理解してもらえないと確信するまでは辛く、何度も涙を流しました。それでもある時決定的に母を許せないことがあり、そこからはもうきっぱり自分には親はいないものと考えるようになりました。

    現在両親は認知症が入ってきていますが、必要なときしか連絡は取っていません。2年に一度くらいです。溺愛の対象だった弟にすべてを任せています。
    私は親が死んでも悲しくないと思います。私の中の親はすでに死んでしまい、そのときにもう十分涙を流したので、今生きている親が実際亡くなってももうなんとも思わないでしょう。

    スレ主さんがこれからどのようにご家族と関係を保っていくのか、それはスレ主さん次第ですが、私のような人も世の中に少なくありません。スレ主さんが母親と距離を取ることに罪悪感を持たないで下さいね。
    いつも親が正しいわけではありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す