最終更新:

25
Comment

【5746212】誰かに助けてもらいたい

投稿者: じん   (ID:2v.e2DAQOsE) 投稿日時:2020年 02月 12日 10:55

中高一貫校に通う中学生の息子がおります。
勉強も部活も楽しく頑張っているようです。
休みの日には友達と遊びに行ったり部活の仲間と集まったりもしています。
でも息子には親友と呼べるような子がいるようには見えません。遊びに行く友達も特定の子なわけではなくその時々でメンバーが違います。「男の子はそんなもんだよ」とママ友には言われますがそうなのでしょうか。たまたまその場にいたから声をかけてもらっただけで相手は息子を友達とは思ってないんじゃないかと思ってしまいます。それは息子が誘われてないところで遊びに行ったりもしているようだからです。
そのことを息子がどう思っているのかと考えると苦しくてしょうがありません。
中学生の息子の友人関係にここまで苦しく辛くなるのはおかしいとわかっています。でもどう消化すればいいのかもわかりません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【5749217】 投稿者: ステキなこと  (ID:RHPZrU1PXR.) 投稿日時:2020年 02月 13日 22:28

    勉強も部活も楽しんでいる。
    休日遊びに出かけていく。
    広く人と交流できる能力がある。
    それだけで、充分ステキ。

    親友ってなんでしょうね‥
    なんでも包み隠さず分かり合えるみたいなこと?
    「おもい」「うざい」と逆に敬遠されませんか?
    語り合うべき悩みもないのかも‥何よりです。。

    「そのことを息子がどう思っているのかと考えると苦しくてしょうがありません」とあるので、真のお悩みは思春期の息子とのコミュニケーションのとり難さ‥なのでしょう。軽く「で、楽しいの?」と聞いてみたらすっきりしそうな気もしますが。

    行動範囲も、思考・価値観も‥親とは変わってきますから。かくあるべしは押し付けてはいけない気がします。

  2. 【5749907】 投稿者: じん  (ID:xEeoxEep0sc) 投稿日時:2020年 02月 14日 11:40

    皆さま温かいお返事ありがとうございました。
    皆さまからのお返事を読ませていただきながら思ったのは「わかります、わかりますがでもやっぱり・・・。」でした。それは決して皆さまへの反論ではなく自分の気持ちを消化できないということです。
    息子のためにも自分自身のためにも心療内科に行ってみようかと思います。
    少しでも自分で自分の気持ちをコントロールできるようになりたいです。
    皆さま本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す