最終更新:

45
Comment

【6314863】子供が親を拒絶する(悲しい)

投稿者: ポムプリン   (ID:zF7Pa.T6rBU) 投稿日時:2021年 04月 26日 20:25

恥ずかしい愚痴ですがお時間のある方
見ていただければ嬉しいです。
高2の娘がいます。
中学受験、高校受験失敗しました。
中学受験は私の方から導いて塾などに行かせましたが学力が足らず、本人が受かった中高一貫(第二志望)には行きたくないと地元の公立に進みました。
娘は地元のトップ県立高校で憧れていた部活があり、どうしてもそこに行きたいと言い出し、高校受験は娘の希望通り難関でしたが受験。
当日点はとれましたが内申が悪く落ちました。
今併願私立に通ってます。
大学はまた志望の大学に向けて頑張ってますが
私が中学受験、高校受験の失敗を引きずり、大学は安全なところに言ってほしいと言うのですが
本人はどうしても嫌だと旧帝大に的を絞り勉強しています。
でも、高一のテストの結果を見るとダメなのはわかってます。本人は塾にいかないと学校で頑張ってますが、塾行ったら?とか、先生に聞いてきたら?
どうしても口を出してしまいます。
高校受験の時に親子でものすごくぶつかった経験から娘はわたしに高一の終わりからずっと一切学校の事成績の事、話をしなくなりました。
というか、自分から話しかけてもきません。

そんな風にしたのは私の態度もあるというのは痛感してます。それでも大学また失敗したらどうしよう。娘の号泣する姿をみたくないといつもイライラそわそわしてしまいます。

主人には相談しているようですが、主人も高校受験の時の私の態度が酷すぎたとかで全く教えてくれません。学校の三者面談ですら主人が行きました。

私はこのまま拒絶されたままいないといけないのでしょうか。
勿論ですが私が悪いとわかってます。それでも辛い思いをしてほしくない、今度こそはと思い娘と頑張ってきたつもりです。

アドバイス、お叱り、叱咤激励、もしありましたらいただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【6316730】 投稿者: 失敗する権利  (ID:UiZpvaFhXuk) 投稿日時:2021年 04月 28日 11:18

    子供には失敗する権利があります。

    スレ主娘さんが中学、高校受験で第一志望残念だったにも関わらず、すねてひねくれずに果敢に大学受験に立ち向かう姿はむしろ、心配するというより、誇るべき姿ではないかと思います。

    大学受験で失敗し、派手に転んで泣き叫んだとしても、そこから這い上がる力が人生の糧になるのではないでしょうか。

    失敗しないように、こけないように親が目の前の石を拾う時期はもう終わっているのではないでしょうか。

  2. 【6316843】 投稿者: なるほどー  (ID:w44kUjM4fKA) 投稿日時:2021年 04月 28日 13:13

    >今まで反抗期もなく、勝手に外見もそっくりだったのでお友だち親子と周りでは言われておりました。

    >イヤイヤ期もなく、

    >思い返すと私は母親に期限の悪いとき

    >高校生になって育児に悩むとは思いませんでした。人を育てるって難しいですね。
    教職をとり教師をしていた時期もありますのに我が子の教育が出来てないなんて本末転倒です。


    本末転倒どころか、本当に教職に就いていたのですか?

    普通の教育学や、きっと幼稚園教諭の過程でも学び、専門過程をとらなくても子育てママの『基本のき』である、「イヤイヤ期や反抗期は成長に於ける大事な一過程」は、誰でも知っていることかと。

    それを、イヤイヤ期がなかったことを肯定的に捉えているとは、いくら自分に都合のいい子育てしか眼中になかったとはいえ、酷すぎませんか?

    かつて、娘が通った女子一貫校で開催された『親子関係』の講座で、
    「友達母娘はよくないです。はっきり言って嫌いです。気持ち悪い」
    と言い切った男性講師がいました。

    「母娘は友達なんかじゃありません。親子は親子なんです。友達と思ってるお母さん、今すぐその考えをやめて、自分を親として成長させて下さい。
    あとで『子育てに失敗した』と泣きついてくるお母さん、たいてい『あの頃は仲良かったのに』と友達親子だったことを誇って、振り返って、そう言います」

    「現在、そのぬるま湯に甘んじているお母さん、今すぐ考えを改めて、『親』になって下さい」

    娘が中1の時にその話を聞き、子は子としての成長、親は親としての成長を心がけ、救われました。

    あと、何て言ってたかな~?
    「その時期を逃してずるずるきたお母さんは、遅い反抗期がきた時に『思いっきり娘に嫌われて、反抗させるしかない』」だったかな?

    「でも、その時には、子供の気持ちは親を超えていて取り返しのつかない場合も」

    「そうしたら、早く家を出して物理的距離をとる。
    そこで、大人同士の新たな関係をつくれる場合もあれば、家を出てそれっきりも」と。

    スレ主さん、余りにもテンプレート通りなので、ちょっと驚き。

  3. 【6316952】 投稿者: オリーブ  (ID:lCT3vJkBSDc) 投稿日時:2021年 04月 28日 15:22

    中高生の娘の関わり方は難しいですよね。
    我が家の長女は、小学校受験以来の大学受験で井の中の蛙、プライドが高く、自分の意に沿わない意見は聞く耳を持たないため、なかなか母娘で冷静な話し合いが出来ませんでした。
    夫と同じ学部、職業を目指しており、幸い夫が余計なことを言わず、適度な距離で見守るタイプ、そして浪人経験もあったので、高3の時に「現役では、本人の志望校を受験させよう」と夫婦で覚悟を決め、私は心身のコンディションを整えたり、受験の事務的なサポートに徹することにしました。
    センター前夜に娘が不安で号泣したり、卒業式後に取り乱したり、志望校不合格で浪人が決まった夜に眠れず静かに泣く娘に寄り添うのは、自身のこれまでの辛い経験よりも苦しかったです…が、娘が私に弱い自分をさらけ出せるようになったことと、私が寄り添い方を学べたことは何よりの収穫でした。
    一年の浪人生活も、大学生となった現在も、中高時代には考えられない位、長女と安定した関係を築けていると思います。
    教師として多くの生徒と関わる時に出来ていたことが、母として我が子に…は難しいですよね。
    娘達の担任の先生方も「自分の子どもを育てるのは別。難しい。」と仰っています。
    ポムプリンさんも今気づけたのですから、大丈夫!
    お嬢様も今は高校生活、受験勉強で余裕がなく、母はうっとおしい存在でしかないかもしれませんが、何年か後には娘さん自身も精神的に成長して、母に対する思いも変わってくると思いますよ‼︎

  4. 【6318974】 投稿者: 親業に正解なし  (ID:Ibs2dywvgyM) 投稿日時:2021年 04月 30日 09:52

    お嬢様が目標を持ってらっしゃるのは素晴らしいことですね。
    今までのこと、うまくいかなかったのは、すべてがお母様のせいではありません。お嬢様ご本人の力が及ばなかったからでしょう。
    母親は子どもにとって、うるさい存在です。でも、少し距離をとってみては如何でしょうか?

    受験のことはご主人様に丸投げ?して、ポムプリン様もお好きなことをどんどんやってください。

  5. 【6346096】 投稿者: 何か違和感  (ID:MXo9xDJiCYQ) 投稿日時:2021年 05月 21日 13:33

    娘の立場から見たら

    教職経験の有る母親が全力でサポートしてあげる

    素直に母の指導(生活態度も含め)にさえ従えば
    中高の様な失敗はさせずに(有名大学合格)の悲願を達成させてあげるわ!

    と手ぐすね引いて 娘を叱咤激励するんですね、

    悪いけど(心から信頼出来ない状況)の母親が、こんな心意気で自宅に構えてられたら、自室に閉じ籠って顔合わせたくないです
    下宿の赤の他人の子供だと割り切って、日常生活だけ不自由なく過ごさせて上げて下さい 入試や家庭学習に過干渉されたら病みそうです

  6. 【6394973】 投稿者: 子どもに依存する親  (ID:.d3zklDSnoo) 投稿日時:2021年 07月 01日 18:48

    予備校の合格体験記を読むとか、合格者が来て話をする説明会に行ってみたら?
    受験生が親にしてもらって感謝していることは、まず大抵、
    「何も言わないで、ただ食事の世話をしてもらったこと」
    って言ってますよ。

    自分と一緒になって受験でオロオロ、ハラハラする親なんて、自分の身に置き換えてみたら最低最悪ですよ。
    今後、娘さんが就職するときも、結婚する時も、干渉するんでしょうかね。
    あなたとお嬢さんは別人格で別の人生を歩むんですけどね。

    犬を2匹くらい飼って、気持ちをお子さんから離してはどうでしょうか。
    いずれにしても大学生になったら子育て終了です。(お金はまだ出してあげないといけないけど、精神的には。)
    親はいつか捨てられる存在です。早いか遅いか個人差があるけれど、捨てられなければ子どもの自立はあり得ないのだから、捨てられて本望ですよ、親は。

    スレ主さんは既に子どもから捨てられたと思って、子どもに縋りつくのはやめなされ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す