最終更新:

92
Comment

【6345925】実母との関係、私がおかしいのでしょうか?

投稿者: まるまる   (ID:74.Kldn3oKQ) 投稿日時:2021年 05月 21日 10:45

長文お許しください。


先月、実母が膝の手術を受けました。
私は既婚、子供3人(中学生1人、小学生2人)おります。
手術の立ち会いが中三息子の初回、保護者会の日でした。
主人は糖尿病、主人の両親は共に癌を過去に患っていたのと、義母が糖尿病なのでこのご時世、子供たちを預けたり、まして私の代わりに主人を立ち会いには行かせられません。
そのことを何度も実母に説明し、手術の立ち会いが保護者会の日と
かぶっているのでもう1週送らせてもらえないか?とお願いしているのに
なんでこうなるんだ、●●さん(旦那)をちょっと仕事休んでもらって
これるでしょ、と言い張りました。
膝の手術は緊急性がなく、むしろ実母が自分からお願いしてゴリ押しして手術になったようなものです。
主人はリモートで忙しく、4月から昇格した為、さらに激務になりました。
主人はコロナ対策で、保護者会など、人が集まる場所には行かないようにしています。
結局、手術は実母が渋々言いながら折れ、1週送らせて立ち会いはしました。


その後、病院とリハビリの面談、退院の迎えと、私が2回付き添うことがあったのですが、それについても子供たちの個人面談、退院日は6年の次男の学校宿泊行事の説明会にあたってしまい、結局その2回には私が行けずでした。
私は兄弟がおらず一人っ子の為、実母の面倒を見るのは私しかいません。
それは重々わかっているのですが、病院との面談、退院の迎えについても私には実母から日にちの相談が一切なく、全て実母から事後報告だったのと、先に個人面談の日は決まっており、兄弟同日だったので日にちを変更することが出来ませんでした。
何度理由を説明しても、候補の日にちを事前に複数挙げて相談してほしいと言ってたのに、勝手に日にちを決めて私が付き添えないとなると、不満と嫌味。
退院の時に誰も来なかったから、周りから色々聞かれたわーとか
看護師が付き添いしましょうか?とか嬉しいことを言ってくれた、とか。
周りや看護師には私の事情や状況など実母からは一切説明してないので、
面談や付き添いにこない私が悪者になってます。あくまで推測ですが。


おまけに、退院して膝が良くなったのと、孫の顔を見たいから近々、そっちに行くから、と。
お互い緊急事態宣言が出ている県に住んでます。
もう呆れてものが言えません。
不要不急の外出ですよね。
義両親すらこちらに顔みたいけど来ていません。
どんな場合でも、今回付き添いが出来なかった私が悪いのでしょうか?
何度状況や日にちがバッティングしたことを説明しても、全く理解せず
身内が来なかった、という目で見られて悲劇のヒロインという主張をしてきます。
病院が日にちを指定することもわかりますが、退院や面談の日は相談出来るようです。それなのに、病院がこう言ってる、この日だ、などとにかく主張をしてくる実母です。私のおかれている状況を全く理解しません。
今回の件に関しては全て私が悪いのでしょうか?

正直、実母ではありますが、こんなにも理解せず、とにかく自分に付き添え、とうならば縁を切りたいとまで思っています。
相談ということを一切しません。
近々、こちらに来ることについてもきっぱり断ろうと思っていますが、
また不満や不平を言うに違いありません。なん親なのにダメなのか?とか。
どう断ろうか、頭が痛いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 3 / 12

  1. 【6345982】 投稿者: 親子関係  (ID:EhTsFUTeGo6) 投稿日時:2021年 05月 21日 11:56

    これまでのお母様との関係はいかがてしたか?

    親子関係によって、老親の入院の付き添いや通院補助も「親が心配だから是非自分が世話をしたいという人」から、「できればやりたくないという人」まで、色々でしょうね。
    老人ホームでも、おこさんが頻繁に面会にくる人もいれば、ほとんど面会に来ない人もいる。

  2. 【6345985】 投稿者: まるまる  (ID:74.Kldn3oKQ) 投稿日時:2021年 05月 21日 11:58

    ご意見、アドバイスありがとうございます。

    はい、現在一人暮らしです。
    読ませて頂き、実母に通ずるところがたくさんあります。
    とても勉強になります。
    主人も、かなり我儘、かまってちゃんになってるな、と。。。。
    言い方を変える、本当に、言い方ひとつで良いほうにも、悪いほうにも
    いきますよね。
    私も頑ななところがあるので、思考に重点を起き、お互いがベストな
    方向にいけたら、と思います。

  3. 【6345994】 投稿者: まるまる  (ID:74.Kldn3oKQ) 投稿日時:2021年 05月 21日 12:03

    ご意見、アドバイスありがとうございます。

    まさに、主人が、言ってます。
    我儘でかまってちゃんになってるから、言い方悪いですが
    今後を考えると、出来ないものは出来ない、と断る勇気も必要だ、と。
    心配になるのはわかるが、全部を背負う必要はない、と・・・。
    今回の件で、病院側も複数日時を提案してることはわかった為、
    なぜ娘に相談の一つもせず、日にちが一つしかできないようなことを
    言ってくるのか?と主人も言ってます。

  4. 【6346000】 投稿者: まあ  (ID:UfDaIOEXdPQ) 投稿日時:2021年 05月 21日 12:08

    >実母は自分の面倒の為に生んだのでは?と思ってしまいます。

    こう思わせてしまう親って残念ですね。

    今後も、本格的な介護発生時は一人っ子の肩に全ての負担がかかりますね。
    介護度もっと上がって施設に入れるまで?
    いや、金銭で解決できること以外にもこれからも負担はいっぱいあるでしょう。
    何より精神的に。

    一人っ子は相続時揉めなくてサイコーって意見をエデュで度々見かけましたが、そこに至るまでのこのような道のりがあるとすれば、そのメリットも相殺される程の負担感でしょう。

    一人っ子はそこのとこ、特に親子関係を良くしておくことも前もって計算に入れとかなければ。

  5. 【6346005】 投稿者: まるまる  (ID:74.Kldn3oKQ) 投稿日時:2021年 05月 21日 12:14

    ご意見、アドバイスありがとうございます。

    そうですね、とても長い間険悪とかではなかったのですが、
    結婚を機に、相手が誰であろうと、収入減が断たれたこともあり、
    あまり賛成ではなく、子供が生まれた当初、特に長男に対しては里帰りのとき
    対応がひどかったです。
    なので毎日公園に行って、長男と時間をつぶしていました。
    何のために実家に帰ってきたのだろう?と。
    今は、今後お金が持つか・・・とか、生活保護になるかなぁ、とか
    チクチク言ってきます。
    実母はずっと専業主婦でした。今は年金生活です。自営業でしたので
    手厚い保証はありませんが・・・。
    そういうことを色々思うと、何のために私を産んだのかな?と思ってしまいます。

  6. 【6346007】 投稿者: 梅雨  (ID:jHi0CZ2rFnE) 投稿日時:2021年 05月 21日 12:15

    途中読んでいません。ですが年取るといろいろな事を考えることが出来ません。脳のせいだと思います。自分のことしか考えられません。
    私も母がそうでした。こちらに聞かずに予約を取ってから「その日一緒に話を聞いて欲しいからなんとか空けて」と。どうしても無理な日で、でも気になり途中で仕事を抜けて駆けつけたところ、弟に来てもらっていました。なぜそれならせめて一言弟に来てもらえる事になったと言ってくれなかったのか。情けなくて診察室を出てから公衆の面前で怒ったことがあります。
    これはどうしようもありません。
    毎回ついて行き、次の予約を一緒に取るしかありません。他のお誘いは毎回何やら理由をつけて断りましょう。幸いたぶん、保護者会がそんなにあるのはおかしい、などの記憶力も減っていると思います。

  7. 【6346011】 投稿者: まるまる  (ID:74.Kldn3oKQ) 投稿日時:2021年 05月 21日 12:20

    ご意見、アドバイスありがとうございます。

    はい、私も
    子供を持ち、本当に残念な親だとひしひしと感じます。
    家庭環境が悪いことはないのですが、実父のほうでもめ事があったので、その
    ことについても実父が亡くなった後、私が尻ぬぐいしたので、
    色々な負担はある程度覚悟はしています。
    ただ、私が言いたいのは、相談の一つや2つ、あってもいいんじゃないかと。
    一言あるだけでも救われるのです。
    それがなく、だんだんと精神的に我儘になってきています。
    相続のときには揉めないのは確かですが、良いことばかりじゃないのは兄弟も同じだと思っています。

  8. 【6346021】 投稿者: まるまる  (ID:74.Kldn3oKQ) 投稿日時:2021年 05月 21日 12:30

    ご意見、アドバイスありがとうございます。

    そうだったのですね・・・・。
    お気持ちお察しします、私は℡でしたが、かなり声を荒げて
    なんで、相談がないの?予定のこと前回話したよね?先生にお話しした?
    というと、いやいやいや、まぁ、そうなったわけよ、ってとぼけます。
    私の問いかけはスルーです。
    本当に、情けないですよね。

    で、私も納得いかないので、主治医に事情を説明させてもらう、と実母に話したら、余計なこと話すな!と逆に釘を刺してきます。
    余計なこと、って・・・・。
    意味不明ですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す