最終更新:

135
Comment

【6633462】家じまい?

投稿者: 意味不明   (ID:3XaK8HmpV4s) 投稿日時:2022年 01月 23日 18:16

今日の読売新聞の人生案内。
長女が長男と結婚して、婿養子を希望するが、
長男の親が拒否。
将来安泰な相手が羨ましく恨めしい。

長女が結婚してから悪い事が続いたので
夫婦養子になって旧姓に戻ったら運勢変わるかもと言ったら連絡してこなくなったそう。

あちらに長女を取られて許せません!

こちらは家じまいを考えなければいけないのに!

今時、こんな考えの人がいるのですねぇ。
そもそも家じまいなんてあるんですか?

それなら女の子しかいない家庭のほとんどは家じまいしないといけませんね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 17

  1. 【6633504】 投稿者: ポム  (ID:dI7GpKDuLSI) 投稿日時:2022年 01月 23日 18:47

    そこでその家が終わっちゃうのは事実ですよね。
    うちも娘だけ、都内だけど私達の代から入るお墓もある。墓石はまだないけど
    私達夫婦で終わるのかな? (子供ははまだ学生、夫婦共々アラフィフなので凄い高齢者扱いはしないでくださいね)
    そして少し不動産もあるし、今住んでる家もそこそこ敷地が広いので私達亡き後娘が住まないとしても賃貸物件を建てて活用出来そう。とすれば…
    今どきそんなのと言われてもそのまま資産を継ぐには養子の方がいいのかもと思ったりもしますよ。
    本当に名前だけ残したいならともかく、馬○にした言い方する程時代錯誤でもないような気もします。

  2. 【6633524】 投稿者: うーん  (ID:4DK.1d3GnQU) 投稿日時:2022年 01月 23日 19:00

    本家筋だと代々受け継いできたもののあるでしょうし、分家筋でも資産があると次の代へと考えるでしょう。
    時代というよりも、家によるとしか。

  3. 【6633563】 投稿者: ありえない  (ID:G0Flm1L/Ah2) 投稿日時:2022年 01月 23日 19:33

    相手は長男でしょ?
    ありえないですよ

  4. 【6633585】 投稿者: 読みました  (ID:uw.cssoreuY) 投稿日時:2022年 01月 23日 19:50

    長女とか長男とか 家じまいとか 戦前か?と言いたくなりますね。
    姓を男性側にしただけであって夫側の家に入ることではなく
    結婚って夫婦二人が独立して双方の家庭から出て新しい家庭を作るという事なのに
    まだどちらかの家に入るという感覚の人がいるんですね。
    私もこの人生相談読んで驚きました。

  5. 【6633594】 投稿者: 家、しまいました  (ID:ZYdWPts.kjA) 投稿日時:2022年 01月 23日 19:54

    両親が亡くなり兄も亡くなり残ったのは嫁いだ姉と私。いま実家を片付けている最中です。姉とも相談のうえ実家を売却することにしました。時期を見て墓じまいもします。名字は亡くなった兄の息子に残りますが実質は家じまいです。

    もう随分前から私の家や私の家族は夫と子どもですし、子どもが独り立ちしたら自分自身の家じまいの準備をするつもり。よほどの旧家や代々続く老舗、家元なんかでない限り、家じまいしないといけないと思いますよ。

  6. 【6633595】 投稿者: 孫  (ID:zIPp0ahkGhc) 投稿日時:2022年 01月 23日 19:54

    娘に男の子が二人生まれたら、次男に実家を継いでもらうというケースもちらほら周りでありますよ。

  7. 【6633600】 投稿者: 家、しまいました  (ID:ZYdWPts.kjA) 投稿日時:2022年 01月 23日 19:56

    それ先日亡くなられた歌舞伎の中村吉右衛門さんがお母さんの実家の養子になっていましたね。

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 17

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す