最終更新:

33
Comment

【6869694】「麦茶くださいでしょ!」に賛否両論

投稿者: 場合によるかな?   (ID:kiCc327SBxU) 投稿日時:2022年 07月 29日 08:57

ある日、息子に「何か飲む?」と問い掛けたお母さん。すると、息子は「麦茶」とだけ答えたといいます。 そんな息子の態度に、お母さんは「麦茶入れて下さいでしょ」と注意。 その後、差し出された麦茶を、何も言わずに飲む息子に対し、お母さんがまたひと言「ありがとうは?」

インターネット上では、これに「『ありがとう』や『ごめんなさい』の強制は、心ない子どもを育てるだけ!大人に忖度する子どもを作るだけ!」といった、異議を唱える声が上がりました。

うーん。難しいですね。「何か飲む?」だから「麦茶飲む」が正しい答えな気がするので、「麦茶入れて下さい」は言い過ぎな気がする。でも将来的に、「ありがとう」「ごめんなさい」を大人として言えた方がいいと思うから、この「ありがとうは?」は正しいと思います。なんでネットはこんなに反発的なのか。

この手のしつけ問題は難しいですね。みなさんはどう思われますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【6869733】 投稿者: あら  (ID:eDAmybjz0IU) 投稿日時:2022年 07月 29日 09:33

    教育ママ…さんのスレと同じ方ですか?
    何か「しつけ」のことについて
    エデュの方々にお聞きになりたいの?

  2. 【6869736】 投稿者: コーヒー好き  (ID:H4egsoMgINQ) 投稿日時:2022年 07月 29日 09:34

    これが息子でなく娘だったら、ネットは同じように反応したでしょうか。

    「お茶」と一言しか言わない世代からの反応も知りたいわ。スレ主さん問題提起ありがとう。

  3. 【6869737】 投稿者: スレ主  (ID:4vbIFmqkOy.) 投稿日時:2022年 07月 29日 09:35

    普通に別ですけど…

  4. 【6869751】 投稿者: まず  (ID:faz/TTRjPyA) 投稿日時:2022年 07月 29日 09:51

    家では何飲むか聞かない…ペットボトルのお茶しかない。自分で飲めですよ。
    飲食店でメニュー見ながらの場面(親とのやり取り)だと、下さいはつけない。コーラ!とか烏龍茶!とかが普通じゃない?

  5. 【6869754】 投稿者: たしかに  (ID:OJB0rEHI4GQ) 投稿日時:2022年 07月 29日 09:54

    「何か飲む?」への返事で「麦茶」はそんなに目くじら立てるほどではないかも。
    子供が小さい頃、たとえば「ママー、麦茶!」と言われた時「麦茶がどうしたの?」と言い返すと、「麦茶ちょうだい」、「麦茶飲みたい」と言い直していました。
    単語だけで話し相手が意思を汲んで対応してくれるという習慣付けは良くないと思う。今の中高年世代の男性にはそういうタイプの人が見られますけど。サザエさんのお父さんもそうですものね。

    「ありがとう」「ごめんなさい」は親が普通に言う家庭なら子供も言うように育つと思います。それは大事な習慣づけですね。
    おままごとや積み木で遊んでいる頃に身に付けるものだと思います。

  6. 【6869755】 投稿者: マナー  (ID:1RzBhd8.PnM) 投稿日時:2022年 07月 29日 09:55

    うちは息子じゃなくて娘だけど、物心ついたときから飲みたいときは「お茶下さい」「ありがとう」をセットで言わせるようにしてる。
    むぎちゃ、だけで許されるのは3歳児くらいまででは。

    テーブルマナーの一貫として捉えたら、大人に対して忖度とか、そういう発想にならないと思うのだけど。

    本来なら、麦茶ぐらい自分で用意してほしいですが、冷蔵庫に入ってて子供は届かなかったりするから、大きくなるまでの辛抱ですね。

  7. 【6869757】 投稿者: スレ主  (ID:4vbIFmqkOy.) 投稿日時:2022年 07月 29日 09:58

    「麦茶入れて下さい」って、注ぐだけでしょ。入れるも何も。
    普通に「麦茶」か「麦茶飲む!」か「麦茶がいい!」がいいのでは

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す