最終更新:

493
Comment

【6993470】大学生の息子の留年が決まりました。

投稿者: えみこ   (ID:P37M/zoOubA) 投稿日時:2022年 11月 06日 15:48

フルタイムの仕事をしながら、私なりに一生懸命子育てをし、自宅から遠い大学に送り出して、ほっとしたのもつかの間、単位が足りなくて、2年生から3年生に上がれないと息子が言い出しました。
教育ローンなどは利用していないので、親の負担は単純にプラス200万円以上です…
高校生の妹もこれから進学するというのに、我が家の収入からしたら、たいへんな出費です。
しかも息子は「勉強しなければならないと思っていてもやる気が出ない」「留年中にバイトを増やすのも嫌だ」と言います。
「地元の大学に入り直すのも嫌だ」
もうため息しか出ません。
冷たく突き放すのもありだと思いますが、よからぬことを考えるかも…と思うとそれもできません。
子どものためを思い、「自分の将来は自分で考えて好きなように」と小さい頃から言ってきましたが、私の知り合いのように「高卒で働いてね」と言っていた家の方が落ち着いて見える現状に、「自分の子育てが間違っていたのか?」と、毎日がっかりしています。
よかったら、アドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 5 / 62

  1. 【6994537】 投稿者: コロナ世代  (ID:WCMSVREKOfI) 投稿日時:2022年 11月 07日 16:36

    スレ主さんのお子さんと同じ学年(21年入学)の
    東大理系の女の子が
    大学生活を楽しみに上京してきたのに、
    オンラインで、思い描いていた大学生活と全く違う生活で、
    鬱になってしまったという過去スレがありましたね。

    お母様がいろいろと対応して、今は元気になったみたいです。
    良かったら探して読んでみて下さい。

  2. 【6994552】 投稿者: 考え方は人それぞれ  (ID:cQLApbxRhGE) 投稿日時:2022年 11月 07日 16:44

    私は、大学生なら費用は自分で稼ぐのが一人前みたいな考えは苦手です。

    学生の間の、学費や生活費(仕送り)を工面するのは親の役割です。
    息子には、それは我々親の役目なので、学業や部活サークルに集中するように伝えてます。お金を稼ぐためのバイトなら時間がもったいない。
    お金以外のスキルアップを目的としたバイトなら悪くはありませんけどね。
    稼いだお金は好きに使えばいいですが、授業料や生活費は出させません。

    息子が自分で出したい!と言ってきても、我々の計画の邪魔をするなと言い返しますよ。お金に困って働かなければならないような状態にならずに済むように、お金を用意しているんですから。
    そう思うなら、それは自分の子にしてあげなさいと伝えてます。順番です。
    子には子の人生があるように、親にも親の人生がありますからね。
    甘やかすということではありません。一人前と考えるからこそ、親の金で、学び暮らすことを自覚してもらいます。

    スレ主さん、留年分くらい覚悟しとくべきでしたね。
    後から見て、成長のために必要な数年だったと思えればいいんです。
    あまり悲観しすぎないことです

  3. 【6994555】 投稿者: だから~  (ID:JVyRllDcU0Y) 投稿日時:2022年 11月 07日 16:44

    そういう息子自慢、このスレではいらないでしょ~?
    うつ状態の留年確定の息子を前に、自分の育て方が間違っていたのでは?と悩む母親に、そんなレアケースの超進学校に通っていて月70万も稼ぐ大学生息子の話されたってなんの参考にもならないし、かえってスレ主さんがもっと落ち込むでしょうよ。
    もっと空気読んで、悩んでいる人に寄り添える人になれば?と思いますけど。
    手厳しいというより、イタイ人だなという印象です。

  4. 【6994568】 投稿者: 同感です!  (ID:tOfGUUHomZ.) 投稿日時:2022年 11月 07日 16:57

    月70万も稼げるバイトって?
    大学辞めて即そこで働けば良いのに。
    まぁ普通の仕事では無いですね。

  5. 【6994580】 投稿者: 子育て失敗かどうか今は分かりません  (ID:M8Hn60/Gk3U) 投稿日時:2022年 11月 07日 17:04

    留年に関しては、理系では普通にあり得ます。
    留年しなくても、資格試験などを目指して30歳でやっと自立、という人は世の中に山ほどいます。
    20歳そこらで子育てが間違っていたかどうかなんて、判断できるわけないですよ。
    親ができる最低限のことは、金銭面での不安を和らげてあげることだと思います。お財布事情が厳しいようですが、この点だけは、何とか踏ん張りたいところです。
    「勉強のやる気が出ない」に関しては、確かに深刻かもしれません。他レスが参考になります。

  6. 【6994582】 投稿者: 同感2  (ID:ItbNRtio1n6) 投稿日時:2022年 11月 07日 17:05

    前からこの人の話おかしいなと思ってました。
    これは旧ネタで何度も読んだ覚えがあります。
    (少しずつ変わってるけど)
    設定が極端なので目立つんですよ。
    どこの世界に、学費を子供が全部賄い、月に70万稼ぐ例が参考になると?
    覚えてる限りでは7〜8年前から目にしてるので、書いてる人はもう高齢者かもしれない。

  7. 【6994583】 投稿者: 国立理系  (ID:kZ1.mlCDGiw) 投稿日時:2022年 11月 07日 17:05

    スレ主さん まず息子さんに会って様子を見てゆっくり話しましょうよ。
    何人の方が言うように鬱などの病気でしたら母親が付き添い受診するとか大学の
    カウンセラーに相談してみるとかありますよね。 そこまでではなくただ勉強につまずいてやる気がなくなっただけなら少々はっぱをかけて、もっと気合を入れて一留で済むよう取り組むように言うとかありますよね。 病気でなかった場合 理系だから 一人暮らしだから コロナだからしょうがないというのは少し甘いかな。コロナ禍は学生みな同じだし 理系は忙しいし実験のレポートは多いけど留年の理由にはなりませんよ。多くの学生がサークルやバイトをしながらもそれをこなしてます。           
    とにかく息子さんに会ってみることだと思います。

  8. 【6994590】 投稿者: 理系は特に  (ID:YZ0InvehRn2) 投稿日時:2022年 11月 07日 17:11

    必修科目が多く、単位を落とすと進級できないケースも少なくありません。過去問を手に入れて友達と一緒に勉強できる学生は何とか進級できますが、友達作りが苦手で孤立しがちな学生は、真面目に勉強していても試験対策で不利です。

    息子さんのやる気が出ないというセリフ、やはりメンタルが心配です。最近は鬱になる若者が本当に珍しくありません。まずは息子さんの所へ行くか実家に呼んで、どんな様子なのかよく話してみた方がいいと思います。甘やかしでも何でもありませんよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す