最終更新:

20
Comment

【740547】困った母

投稿者: かめ   (ID:ngJxrJFL46Q) 投稿日時:2007年 10月 21日 14:49

実母のことで、大変困っています。
私の両親は、私が結婚すると同時に離婚し、今父は別の人と再婚し、いろいろ問題はあるようですが、経済的には年金も十分あるようですし、二人で何とか過ごしているようです。
しかし、母は、離婚の際に父から受け取ったお金は使い果たし、今の収入は月年金2万円だけです。地方都市に住んでおりましたが、そこから山奥に入った二束三文の家を購入し、仕事で知り合った10ぐらい下の男の人と住んでいましたが、一昨年、膝痛がひどくなり、見かねた姉が都内の家に引き取り、治療を受けさせました。すると10年くらい前から患っている糖尿病がひどくなっており、手術が出来ない状況でした。やむを得ず、糖尿病の治療を受けさせ、現在は膝と一緒に通院加療している状況です。
もともとの離婚原因は母の男関係によるものらしく、私が高校生くらいの頃から複数の男と交際していたらしい、と離婚の際父から聞かされました。母の行動に何か怪しいものがあるとは気づいてはいましたが、まさかそこまで乱れているとは信じられず、いまでも信じられない気持ちではいます。母から直接はなしを聞いたことはありません。聞こうとすると、どうせ私の言うことは信じてもらえないんだ、という風に返されて、話は前に進みません。
子供のときから夫婦仲は悪く、いつも父の怒鳴り声や母の鳴き声が聞こえるような家でした。私たち3人の子供は早く家から出たい一心で、それぞれ実家から離れた学校に進みました。兄も姉も、あの家で育ったから、子供は要らない、と二人とも子供はつくりませんでした。。わたしだけ、二人の子供をもうけました。子供が生まれた頃はまだ母も元気で、私の家に来て、産後の手伝いをしてくれました。
しかし、今はいったいどこから出てきたのかとびっくりするような格好でやってきて、それこそくだらない買い物をして散財しています。
姉の仕事はとても忙しく、できれば家の片付けくらいはしてくれるだろうという心積もりもあったのでしょうが、姉の家では、糖尿病なのに、お菓子を大量に買ってきて食べる、家の片付けはしない、夜中に変な男から電話がかかってくる、等々迷惑をかけっぱなしのようで、もう帰ってほしい、わたしたち兄、妹にもきちんと責任を取ってほしい、といわれました。
今は姉の扶養に入っていますが、扶養からははずし、健康保険料だけは負担するが、あとは生活保護でも申請すればいい、といいますが、わたしたち兄妹に扶養の義務が生じるでしょうから、それは受理されない可能性が高いです。
兄はあれはもう母親とは思っていない、などと言い、協力的ではありません。兄の奥さんは母をすごく嫌っていて、母にお金は一切出させない、といっているそうです。
姉ももう面倒見る気はない、と言い切ります。
姉の気持ちもわかるし、わたしだって、できればこんな母親とは縁を切りたい、と思うほど今の母はひどい状況なのです。
経済的に自立していれば、問題はないのですが、離婚しているので、年金がたったの2万円しかもらえない、というのが実情です。
母は娘時代は地元では有名な優等生で、国立の一期校に進み、教師になりました。父から子供が出来たら仕事をやめるように言われ、それからは家でちょっとした教室を開いたりもしていましたが、今では何の役にも立ちません。
いつも不機嫌な父親とずっとつらい生活を続けていくうちに、なにかがはじけてしまって、おかしくなってしまったとしか思えません。そう考えれば、とてもかわいそうなひとなのですが、いまでも男あさりをやめられないような話を姉から聞かされて、もう私としてもかかわりたくない思いが強くなりました。
友人の親御さんが亡くなったという話を最近よく聞きますが、うちにも早くお迎えが来てほしい、とまで思ってしまう自分がとても悲しいです。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【740576】 投稿者: kaki  (ID:DTxB.Y3N8eM) 投稿日時:2007年 10月 21日 15:26

    年齢にも寄りますが、
    生活保護の申請はできるかもしれません。
    1人暮らしをさせる必要がありますので、
    それをどうするかだけです。
    世の中には、
    扶養できる家族がいても生保の申請をされている老人がいっぱいいます。
    その費用のツケが私たちの税金、
    次世代への重い税金となることを知って知らずでかですが・・。
    私はそれでも親を扶養します。
    かめさんの母親のような人でもです。
    私は親の借金(1億円以上)で苦労しました。
    その肩代わりを一部しましたし、そのために生家を売却しました。
    親の年金もかめさんのお宅ぐらいです。
    持病で通院もしていて、
    付き添いなしの通院はできませんので、
    その度に付き添いさんをお願いしています。
    それでも我々夫婦が扶養するのは、我が子が見ているからです。

  2. 【740587】 投稿者: 山奥二束三文?  (ID:y4gEwHr0tVo) 投稿日時:2007年 10月 21日 15:47

    生い立ちやら事情はあるでしょうが、兄弟姉妹で面倒をみるべきです。
    生活保護は、身寄りのない人が生活資金を得られない状況にある人が需給できるものです。


    本当に生活保護を必要としている人が受けられないような話ならば、どうにかならないものかと思案もします。

  3. 【740640】 投稿者: つる  (ID:IWOOL1j5m2U) 投稿日時:2007年 10月 21日 17:23

    私の夫の伯母は、50代で夫と離婚し、二人の子どもにも見放されました。
    そして今は、様々な事情から私たち夫婦が面倒をみています。
    夫にしても私にしても、まさに晴天の霹靂とはこのことです。
    実子がいながら何故私たちが面倒を見ねばならないのか・・・。
    考え出すと気が滅入るので、日々淡々とすごしておりますが
    何も関係のない我が家の子どもたちにも少なからず犠牲を強いていますので
    時折、この運命を恨めしく思うことすらあります。
    そして、今後会う事のないであろう実子に対する憤りは日々増しております。


    私にとっては、義父母よりさらに遠縁の伯母。
    血の繋がりなど全くないのです。それでも面倒をみています。
    いくら係わりたくないお母様でも
    かめさんにとっては、血の繋がった生みの親ですよね。
    お気持ちは分かりますが、かめさんたちご兄弟が見放したことで
    まったく関係のない人が後始末をしなければならなくなる可能性は
    ゼロではありません。
    他人の犠牲の上に、ご自分の幸福が成り立つのでしょうか。


    私たち家族の苦労は言葉には表せません。
    どうぞご兄弟3人で相談なさってください。


    かめさんのご質問へのお答えになっておらず、申し訳ございません。

  4. 【740796】 投稿者: 私も  (ID:W4aHXl7m18c) 投稿日時:2007年 10月 21日 21:44

     かめさんのお気持ち、よく分かります。
    いい親を持った人が羨ましいです。親であるばっかりに・・・子供時代から散々苦労させられ、そのうえ老後のことなど心配でたまりませんよね。なんでこんな親の元に生まれたのか。同じように親の事で悩んでおります。わかりますよ、お気持ち。今まで、頑張って生きてこられましたね。

  5. 【740819】 投稿者: きく  (ID:ShGa1DL5Wxo) 投稿日時:2007年 10月 21日 22:11

    かめさんへ。


    私は実母ではなく、とんでもないわがままで奇行に走る実父に
    悩まされていますので、お気持ちが良くわかります。
    文面から察しますと、このままでは、お姉さんが
    壊れてしまいます。
    今のお姉さんの状況はどうでしょう。
    鬱になってはいませんか?
    血のつながった親子でも、最後は悲しい結果に終わることも
    多い昨今ですので、まずはお姉さんの状況を最善に持っていく
    方法をとらないと、たいへんです。
    おそらく、お姉さんは、お母さんと過ごしたこの1年の間の
    ことを、終生ひきずって生きていくこととなるでしょう。


    地域の民生委員や市役所の福祉課に相談なさると、
    意外と親身になってくれ、老人ホームなどの施設を紹介してくれます。
    私も実は、かなり、追い詰められて、兄と一緒に市役所の福祉課に
    駆け込んだ経験があります。
    どうぞ、自分たちだけで解決なさろうとはせずに、
    公的機関を使って,ありのままに現状をお話ください。

  6. 【740832】 投稿者: きく  (ID:ShGa1DL5Wxo) 投稿日時:2007年 10月 21日 22:24

    ごめんなさい、続きです。
    老人ホームに入所させることを基本的におすすめしますが、
    おそらく、有料ホームになると思います。
    お金で解決できるのであれば、姉妹、兄弟で分け合えば
    いいと思います。
    もちろん、たいへんな出費だと言うことは覚悟されたほうが
    いいですが、先ほども申し上げたように、お金で解決
    されたほうが当然良い。


    私の経験から一言。
    年をとってから人間は本性が出るもの。
    治そうにも治らないと思い、自分たちの生活を
    毅然として守り、兄弟は仲良く結束していたほうが
    絶対に良いです。
    私は、親とはある事情で、絶縁しましたが、
    兄や兄嫁とは、この事情を通して、固く結束しました。
    この結束は終生変わらないと思います。

  7. 【740895】 投稿者: かめ  (ID:ngJxrJFL46Q) 投稿日時:2007年 10月 21日 23:28

    いろいろなご意見、ありがとうございます。
    kakiさんのおっしゃる「子供が見ているから」は、私も同じ考えです。
    子供たちの前では母につらく当たりたくないし、子供たちに母を嫌いになってほしくない、そんな身勝手な気持ちもあります。
    でも、今のままではとても優しい気持ちで接することは出来ません。
    だから、お金で解決できるのであれば、少しずつでも兄妹で負担し、姉のところからは帰ってもらいたいと考えています。老人ホームも考えましたが、負担が大きすぎます。ただでさえ、兄や姉はお金に関してはかなり出し渋ります。子供を持っていない分、親に対する態度もシビアです。また、集団生活でのトラブルも心配です。
    きくさんがおっしゃるように、今の姉は明らかにうつ状態で、私たち兄妹を恨んでいるようです。だから、一刻も早く姉の家からは出て行ってほしいのですが、自分の家に引き取るつもりにはなれないのです。
    ひどい親ではありますが、私たちを育ててくれたことは事実です。3人とも苦しい生活の中で大学までだしてもらいました。ですから、やはり自分たちでなんとか力を合わせ、母のことは考えていかなければならないと思っています。
    皆様、有難うございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す