最終更新:

9
Comment

【7534659】子育てや教育がひと段落された方

投稿者: ずん   (ID:cqL2zYUgncs) 投稿日時:2024年 09月 11日 16:55

45歳、高3の一人娘がいます。夫とは単身赴任でかれこれ10年別居ですが、家族関係も良好、私も実家近くに住んでいるため特に淋しい思いもせずに子育てをしてきました。

娘は現在大学受験目前で予備校に通っていますが大学受験は親が口出すレベルでもなく、親は用無し状態です。

あと半年で高校生活を終えると思うからなのか、最近よく娘が子供の頃だったり、過去の自分を振り返って寂しくなったり落ち込んだり、なんとも言えない気持ちになるときがあります。それが喪失感なのか安心感なのか、子育てを終えた達成感なのか、自分の気持ちが良く分かりません。

一人娘だったせいか、娘の教育など全力でサポートしてきました。
小学校中学年までは全国転勤で3回ほど引っ越し、その都度親子ともども必死に環境に適応しようと努力し、夫が単身赴任になってからはワンオペで中学受験、中学入学後はすぐに大学受験の予備校通い。それぞれの場面で私が多方面に動きフォローしてきました。

フルタイムで仕事をしながらでしたが、とにかく当時は一生懸命でむしろ充実した日々とすら思っていました。

段々と親の出番もなくなり、今はもうただただ夜遅くに予備校から帰ってくる娘を家でひとり待つのみです。娘のために使う時間ややることがひとつづつ減っていく事に、なんとも言えない喪失感があるのです。

子育ても無事に終わりつつあることに感謝をすれば良いと思うのですが
気が付くと昔の思い出ばかりに浸り寂しくなり、この間は娘の通っていた小学校の前を通っただけで涙が出てしまいました。

私が比較的結婚が早かったため同級生はまさに今子育て真っ最中で、それこそ幼稚園児や小学生の子供を育てています。それを見ていると、当時自分の辛かった事などすべて忘れてとにかくキラキラして見えて羨ましいです。先日はレストランで隣の席に座った、赤ちゃんを連れた親子を見て可愛くて微笑ましくて涙が出てしまい隠すのに必死でした。

空の巣症候群(にしては早い?)なのか更年期なのでしょうか。
このなんとも言えない気持ちは時間とともに解決するのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【7534693】 投稿者: 離れていくばかり  (ID:fhP8jbLK8Vw) 投稿日時:2024年 09月 11日 17:49

    この先も、子供は離れていくばかりなので、覚悟するしかありません。

    大学に入ったら、高校までと違って学校のことも分からなくなります。
    子供によっては何曜日に講義があって、どんな科目を選択しているかも言わなくなりますから、「大学に行っている」という事実しかわからない場合もあるでしょう。

    うちの場合は一人っ子でも男子だったので、いずれ独立するんだろうなと覚悟していたので、次第に離れていく感じでも当然のこととして受け入れられました。

    大学1年までは自宅から通っていましたが、2年からは独立して一人暮らしを始めましたので、それで顔を見ることもなくなりました。
    その後、一年に2回ぐらいは実家に来るぐらいの頻度になりました。

    就職の時も何も親に相談がある訳でもないので、どんな企業を目指しているのかさえ知らないまま決まっていました。就活が終わってから行先を聞いて、それだけ。
    さらに彼女が出来て、結婚が決まっても、別に親に相談することもなくずっと時間が流れて行きます。

    スレ主さんのところは、お嬢さんなので、もう少し親とのかかわりが濃密で、長く続くのではないでしょうか?
    もちろん、小さい頃のようなべったりではないと思いますが、親から離れることは子供の自立のため重要なんだと自分を納得させるしかないと思います。

    とにかく、大学に入ったらすべてが変わりますから、今、お嬢さんのためにいろいろしてあげられることを、楽しんでください。

  2. 【7535082】 投稿者: まだまだ  (ID:tx3Fv.GyBSo) 投稿日時:2024年 09月 12日 09:08

    まだまだ親の出番はありますよ。 
    一生懸命に子育てされたのですね。

    今までは二人三脚だった娘との関係ですが、これからは黒子になって支えていかなければならないです。
    大学受験に向けて、健康管理、食事の用意もあります。

    いよいよ無事に大学生になったら、やれやれです。
    ここまできたら、あとは娘の人生ですから、言いたいことは言わなければなりませんが、サポートを求めてきたら手助けしたら良いだけ。
    自分が楽しむことを見つけましょう。

    自由に身体が動いて自分だけの時間が自由に使える期間というのは、人生そんなに長い期間もらえないから、立ち止まってる時間は勿体無いです。

    親が楽しんでいる姿を見せることが、子どもに迷惑がかからず、子どももこの先の自分の人生も明るく見据えることができ、将来が開けていくことになると思います。

  3. 【7535108】 投稿者: もしかすると  (ID:vmMVOATtbYM) 投稿日時:2024年 09月 12日 09:50

    夜に一人でいることが寂しさの原因ではないでしょうか。いずれ慣れると思いますが、更年期もあって気分が落ち込むのかもしれません。あまり手のかからないペット(魚やハムスターなど)を飼うと気が紛れるかもしれません。

  4. 【7536174】 投稿者: 仲良し  (ID:hSexIF3suaA) 投稿日時:2024年 09月 14日 00:15

    ご主人と仲が悪くないのであれば、赴任先に遊びにいったら良いじゃないですかぁ!

  5. 【7536453】 投稿者: 受験生は難しいですよ  (ID:uT6HmmUyehk) 投稿日時:2024年 09月 14日 14:56

    今でもフルタイムで働かれていますか?
    親子の間も男女の関係と似たところがあって、すごく自分に構ってくる相手からはちょっと遠ざかろうとするんじゃないかな。私は子供が高校の時もフルタイムで働いていたので、お互いに時間のある時には子供から話をしてきました。
    こっちは大人なんですから、ど〜んと構えて包容力を見せてあげてください。

  6. 【7539748】 投稿者: ずん  (ID:4oWw0xeOPpA) 投稿日時:2024年 09月 20日 16:12

    皆さま、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
    また、温かいお言葉ありがとうございました。

    たまたま娘の18歳の誕生日が近いこともあり、なんとなく鬱々してしまいました。

    実は娘が産まれてから毎年、娘のお誕生日に娘に宛てた手紙を書いており、将来娘が結婚する時に渡そうと思っていて、書いているうちに色々と気持ちが込み上げて来てしまいました。

    おっしゃる通りまだ子育ては終わらないんですよね。
    ですが、少しづつ自分の気持ちの切り替えも必要かもしれません。

    仕事は今でも続けており、2、3年前は資格取得にもチャレンジしたりそれなりに充実しているはずなのに、ふとした時に寂しさが出て来てしまいます。

    ペットもいいですよね!
    それと、娘が独立したら夫の単身赴任についていこうなとも思っています。ずっとほったらかしだったので…

    皆さまからの暖かいお言葉や自分だけじゃないんだということ、とても元気が出ました。

    本当にありがとうございました。

  7. 【7552353】 投稿者: 55歳  (ID:jn0NGFrtwpY) 投稿日時:2024年 10月 16日 08:26

    子供って大学生になるとどんどん手が離れていき、それが彼らの自立への道につながります。40代から、自分の仕事や趣味、夫婦や友人との時間を充実させていくと良いと思います。今まで子供がいてできなかったことができる、ラッキーくらいに思って自分の時間増やして言ってください。
    そういう私も、子供が自立して夫婦2人と犬だけになり会話が少なくなったり、子供が就職や結婚をどんどん相談なしに進めていくのは寂しい気もしています。
    仕事があってよかった、犬がいて良かった、推しがいて良かったと思う日々です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す