最終更新:

34
Comment

【957234】できない下の子

投稿者: なみだ君   (ID:976A/uDkAdo) 投稿日時:2008年 06月 20日 10:47

兄弟で受験を目指されている方、この世界には多いと思います。

我が家では、兄の受験がこの春終わり、休むことなく、下の子が小5となりました。
とてもいい子なんですが・・・下の子供はとても幼い、なかなか中学受験に向かない子供
なのです。
しかし、兄とともに学校を見すぎており、自分も受験したい!!と切望しております。

今週、彼に見合う学校を訪ね歩きました。兄の学校は、それなりの学校ゆえ、学校の説明会に行っても、どうしても、親のモチベーションが下がってしまうのです。


そんな、経験をお持ちの方、いらっしゃいませんか?
下の子は、今、自分の実力以上の(かなりの)学校を憧れているようですが、とてもとても。彼の幼さを見ると厳しいと思います。
いい子なだけに、努力したのに全滅して、公立に行くという悲しい思いはさせたくありません。次男の夢をかなえてあげたいのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【957254】 投稿者: 比べないで  (ID:tbEJQYYA3cI) 投稿日時:2008年 06月 20日 11:12

    HNどおりの、ありきたりの意見ですが…。


    (公立に行くことがどうだ、と言う話は、このさいちょっと横によけておいて…)
    学校を選ぶ基準は様々です。
    兄君が通っていらっしゃる学校が、「それなり」であっても、
    弟君には弟君の「道」があると思います。
    親のモチベーションが上がらない、だなんて、親御さんのエゴじゃないでしょうか。
    「それなり」じゃないからやる気が起きないなんて…。
    お気持ちが分からないわけではありませんが、
    親は大人なんですから、ここはひとつ、気持ちをがらりと入れ替えて、
    モチベーションだのテンションだのを「気合いを入れて持ち上げる」ことをしてあげてもいいと思います。


    そうでないと、もしもの結果になったときに、親御さん自身も後悔するでしょうし、
    何よりも弟君の心に傷が付いてしまわないでしょうか…。
    そういうのって、子どもは意外に敏感ですよ。
    もう一度、「親も子も精一杯やった」と言えるように努力してあげて下さい。

  2. 【957261】 投稿者: うちも全く同じです  (ID:6fp578.BvDo) 投稿日時:2008年 06月 20日 11:21

    上の子の時は、併願校でも偏差値60以上の学校ばかり。
    どこにいっても納得のできる程気に入っていたので
    全勝してひとつに決めるのがもったないくらいでした。
    ところが、下の子のために偏差値50位の学校に見学にいってみたら、
    どうしても進学実績とか生徒の雰囲気とか見劣りしちゃって・・。
    偏差値だけじゃないことはわかっているんです。
    あたたかく面倒見がよさそうな良い学校もあるんですが、
    テンションは下がる一方です。
    下の子はやる気だけはあるし、上の子と同じ学校に入れるものと思っているだけに
    不憫です。

  3. 【957269】 投稿者: コーンパフ  (ID:nXu2YG9lWG.) 投稿日時:2008年 06月 20日 11:35

    うちも2年前に同じ思いをしました。

    兄は第一志望の都内ばりばり系男子進学校に合格。
    ところが弟はとても幼く(中2の今でも声変わりすらしていない…)、
    受験勉強を始めた時点で兄の学校はムリだと直感しました。

    心がけたのは兄の学校にはない特色の学校をさがすこと。
    男子なので中堅以上の進学校という条件はゆずらず、
    共学や宗教系の学校を選んで受験しました。
    どこへ進んでも、兄の学校にはないメリットを享受できるというわけです。

    結局心の教育を大切にする宗教系の学校へ進みました。
    行事もバラエティーに富み、親にとって勉強になることも多く、満足です。
    私がその学校をよくほめるので、次男もプライドをもって通学しています。

    偏差値だけで比べると、がっかりすることってありますよね。
    私もそうでした。
    でも、学校って中に入ると案外どこも同じようだったりします。
    時間はまだあるのですから、くもりのない前向きな目で学校選びをしていけば
    いいと思います。




  4. 【957303】 投稿者: 涙ちゃん  (ID:TIS8vgGM9Ns) 投稿日時:2008年 06月 20日 12:19

    我が家と、学年も内容も全く同じ悩みです・・
    私も納得できる、子供にふさわしい学校(偏差値ではなく)が見つけられるか心配で、毎日軽ウツ気味です・・・

  5. 【957407】 投稿者: よくわからないけど  (ID:bexlmbEDERs) 投稿日時:2008年 06月 20日 14:11

    偏差値の高い学校に魅力的な学校が多いのですか?
    それとも偏差値が高いだけでも魅力的にうつってしまうのでしょうか?


    我が家は、進学校(御三家)、大学附属校、キリスト教の学校と別々の学校に進みました。
    偏差値だけでみれば、順位は容易についてしまいます。
    でも、子供の満足度はその順位ではありませんでした。
    偏差値と関わり無く、魅力ある、そして子供の性格にあった学校は必ずあります。


    ご自分の受験を思い出してみてください。
    トップ校の方ばかりではなかったはずです。
    それでも、学校生活は楽しかったのでは?
    そして、現在、それなりに幸せなのでは?
    偏差値50あたりの学校だからこそ の良さもあると思うのですが。


    どなたかも言われていますが、兄弟がそれぞれ出身校に誇りが持てる事が一番ですね。

  6. 【958514】 投稿者: 花曇り  (ID:3hOImGkUHBk) 投稿日時:2008年 06月 21日 19:44

    我が家は、長男中2、次男が小6で受験生です。スレ主さんと同じで、下の子ができなくて悩みの種です。
    今年になってからは、会う人みんな、「お兄ちゃんの学校を受けるの?」と聞くので、知り合いに会いたくないくらいです。
    兄の学校は、たぶん日本人なら誰でも知ってる学校なのですが、弟の希望は家の近所の底辺私立で、なんとか説明会やオープンスクールに出かけて、好きになろうと努力しますが、どうしても兄の学校と比べると見劣りがして、もし入学しても主人に入学式に行ってもらおうとか、必要最低限しか学校に行かないようにしよう、となんだか後ろ向きのことばかり考えてしまいます。兄の時は学校見学なども、何校も行きましたが、今はその一校だけ。
    たぶん1月校も調べず(受験もせず)、その学校だけの受験です。
    やはり兄と比べると幼いですよね。中学受験には向いていないのだと思います。
    本心は、近所の公立中学と塾でがんばって、上位都立か、私立高校を受験してほしいと思いますが、本人がどうしても私立中に行きたい、と言うので、ずっと塾にも通っていますが、偏差値50にも全く届きません。今は弟の話しはしたくないです。

  7. 【958598】 投稿者: 驚き  (ID:i0vte8DbVXM) 投稿日時:2008年 06月 21日 21:48

    ↑ひどい親だこと・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す